![]() | 20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
肢体の機能障害の方が実際に東洋インキエンジニアリング株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。肢体の機能障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
1988年
身体に負担がかからないように在宅勤務にしてくれて、どうしても出社しないと打ち合わせができない時のみ出社で、駐車場の確保もしてくれていた。
基本的にはクライアントさんから構築依頼があったシステムに使う技術の調査して、テストプログラムを作ってテストをして、それぞれの技術の長所短所をまとめて提出するということをやっていましたが、マンパワーが足りないプロジェクトがあると、プログラミングもやっていました。
月給210,000円
出社していると体調管理が難しいため、在宅勤務にしてくれた。 出社する時も午後からで良かった。
現在は会社の場所も変わってしまったのでどういう状況かわかりませんが、同じような対応をしてくれるのであれば、出社日や時間はフレックス制にしてくれて、体調管理が難しいようであれば在宅勤務にしてくれます。車での出社もOKでした。
特に問題となるようなことはほぼなかったですが、1名だけ、障害者に対する偏見があるからか、挨拶をしてもほぼ無視状態の部長がいました。こういう人なのだと気にしなければ特に問題はないです。直属の上司ではなかったので良かったですが、直属の上司だったらどうなっていたかわかりません。
頸髄損傷
褥瘡ができて数ヶ月在宅で仕事をしていた関係で、治った後も在宅勤務になりました。
学校、大学(新卒)
自分が主に車で移動をするのであれば、車で出社が可能かどうか、体調面の関係でフレックス制が可能かどうか、在宅勤務ができるかどうか、会社がバリアフリーになっているかどうか、そうでない場合は他の社員が手伝ってくれるかどうか、使えるトイレがあるかどうか、不調の時はどういう症状が出て、どう対応してもらうかを確実に伝えておくべきです。
![]() | 30代 / 人事・経理・総務・企画 |
株式会社たけびし |
業務量も適切で、長時間労働も無く、休暇も取りやすい。 周囲の人間関係などの環境も良い。
![]() | 20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
NECエンベデッドプロダクツ株式会社 |
地元では大きい会社なので福利厚生はまとも以上だった ただ通勤途上災害だったのに労災扱いされないし復職できず自己都合扱いで退職させられた
![]() | 20代 / 販売・接客・サービス |
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他 |
ある程度わがままを聞いてくれる できないときは いそがなくていいよ といってくれるし お客さんも てっだってくれる
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 / デザイナー・クリエイティブ |
ローランド株式会社 |
やれそうな仕事を任せてもらえた。制服が着にくかったため、私のものだけ少しデザインを変更してもらった。
![]() | 30代 / 事務 |
独立行政法人都市再生機構 |
過去には民間企業で働いていたが、現在は国寄りの組織で働いている為、福利厚生が以前より整っている。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。