初めは誰にも理解してもらえないから話しても無駄だと...適応障害、うつ病のある方が日本郵便株式会社で働いた口コミ

icon_human20代
投稿日:2020-03-19
4.0

適応障害、うつ病の方が実際に日本郵便株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。適応障害、うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

適応障害うつ病

どの企業にお勤めですか?

日本郵便株式会社

職場の満足度を教えてください

初めは誰にも理解してもらえないから話しても無駄だと思い込んで過ごしておりました。
しかし、お話してみると親切にしていただけたり、ちゃんと理解していただけたり、お仕事をする上で心の負担が軽減されました。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

しっかりと自身の言葉で説明すると、徐々に理解していただけるようになっていきました。
「大丈夫?」「無理しないでね」等と声をかけていただけるようにもなりました。
また、社内はほとんどが男性だったので、直接言いにくいことは女性の上司がお話を聞いてくださりました。

職場のオススメポイントを教えてください

組合がしっかりしているので、まずは組合の方にお話をすればいいということがわかりました。
また、休職した場合でも傷病手当は迅速に支払っていただけます。
企業によっては、早くて翌月末のところもあるので、この点はポイントが高いと思います。
そして有給ですが、日本郵便株式会社は入社1日目から20日間付与されます(私は正社員でしたので、他の雇用形態はわかりかねます)。
有給に加えて、計画年休というものがあり、一定期間経過すると週に1~2日いただけます(詳細期間はわかりかねますが、だいたい1年経過後です)。

職場のマイナスポイントを教えてください

保険も取り扱っている企業ですので、いくつかの保険に加入させられます。
また、あくまで個人的な感想ですが、書類の処理が遅いように思います。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

適応障害、うつ状態。精神的な疾患ですので、自身で気づくのにも、周りの方に理解していただくのにも時間がかかりました。
すぐに理解していただける場合も稀にありますが、役職等が高い方ほど現場にもいらっしゃらないため、ほとんど理解していただけない状況でした。
精神的な疾患と言いましても、症状の出方や重さは人それぞれです。
私は体調を崩しがちになり、お休みをいただいておりました。
あまりにも頻度が高いと、「サボり?」「体調管理くらいちゃんとしてよ」「やる気あるの?」等と言われることもあり、『よく休むできない子』とレッテルをはられてました。

ご自身で工夫されていることはありますか?

まずは自分の出来ることから行っていきました。
体調管理に関しては、基本的な手洗いうがい・早寝早起き等を心がけました。
また、直属の上司に勇気をだして面談を申し込み、自身の疾患がどのようなものであるか、仕事に対する気持ち等を赤裸々にお話しました。
しっかりと説明を行い、必要であれば誰とでも面談をするようにしました。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

人材紹介会社

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

あくまで個人的な意見ですが、私のような精神的な疾患がある場合は、面接等の際にお伝えすると就業しづらくなります。
嘘はいけませんが、なるべく自発的に言わないことをおすすめします。
お伝えする際は、疾患があることに加えて、どんな工夫をするか(しているか)や意欲も一緒にお伝えするといいと思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

日本郵便株式会社の
他の方の口コミも読む

ID:8984
4.0

ずっと立ち仕事だったが、痛みが強くなり続行できなくなった。 退職しようかと悩んだが、デスクワークに空きが出たので異動を希望したところ、受理してもらえた。お陰で継続して勤務出来ている。

ID:2202
1.0

日本語があまり通じないこと。頭が固すぎる社員が多いこと。論理ではなく、感情が優先されること。

ID:1137
2.0

出来る作業内容に制限があるので固定した作業しか出来ないため他の事が出来ず昇給するのが難しい

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

適応障害のある方の他の口コミを読む

うつ病になってしまう理由は人それぞれだと思います。 一番うつ病がひどかった...

4.0
icon_human20代
化学・素材_その他

福利厚生がしっかりしています。 体調不良による突発のお休みでも後日年休申請で有給休暇扱いにしてくれます。 また、どうしても長期でお休みを頂くときは、傷病休職扱いになり、お給料が出ないときでも組合...

一概には言えませんが、トラブルが起きた時にぐっとこらえたり、そもそもトラブ...

3.0
icon_human20代
住友電装株式会社

企業全体としては大規模で、仕組も整っており相談窓口なども充実していることと、自分が所属した部門が「何でも屋」で「職人気質」な性質を合わせ持った、特殊性があること、また、問題の上司たったひとりが悩...

大変なことが多いかと思いますが、時間を忘れて没頭するくらい好きなことや得意...

4.0
icon_human40代
株式会社山田養蜂場

人間関係には恵まれ、苦労はしましたが長い間勤務できたからです。

私は、自分が適応障害なんだと気付く事ができず発症時はものすごく辛い症状や、...

1.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

一般に公開されているサイトでは、利用する側も働く側にも良い情報だけしか載せていませんでした。サイトを見て、やりがいを感じ応募、採用して頂きましたが上司の考えと現場の考えが合っていない。仕事中も張...

メンタルの関係で仕事ができないときは本当に辛いと思うので、個人的には少ない...

2.0
icon_human20代
りらいあコミュニケーションズ株式会社(旧:もしもしホットライン)

上司の病気への理解が浅く、欠勤は厳禁という暗黙のルールがあり、また仕事も属人化していたため休みたくても休めない状況が続いた。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

一般企業では満足に働けることは100%ないと思います。必ず、障害者という悪...

1.0
icon_human30代
株式会社ビリーブケアサポート

自分は有資格者の正職員だったのに、無資格の安い給料のパートにされそうになりました。誰だって一度は体調を崩すことがあるでしょうに、私だけ体調を崩したとたんに扱いを変えようとされたため、怒りでいっぱ...

心を傷めてもまた働こうと考える意気込みは本当にすごいです。大きな決心だった...

4.0
icon_human30代
日本生命保険相互会社

制度的に早々に短縮勤務期間を終了され、また元の所属に戻されてしまった。私はたまたま近くにいた同僚や上司が気にかけてくださったから救われたが、職場に適応できなかった職員が退職していった例をたくさん...

1回体験をしてみた方がいいと思います。自分は1日見学に行っただけだったので...

1.0
icon_human20代
団体・連合会・官公庁_その他

最初は、職員さんとも仲良くできていたのですが、慣れてきた頃にどんどん職員さんが適当に会話をしたり悪口を言ったりしてきました。家族にも相談したりしながら仕事を続けましたが、やはり職員さんと合わなく...

障害を持っていても普通の一般企業に務めたいと思ってる人もいると思います。そ...

5.0
icon_human20代
株式会社コメリ

体調を崩してしばらく仕事に行けない日が続きました。でも、職場の人たちはすごく心配してくれてLINEをくれたり電話をくれたりしてくれました。上司も優しく声をかけてくれたり体調が悪そうだったら、わざ...

適応障害のある方の口コミ一覧

うつ病のある方の他の口コミを読む

うつ病になってしまう理由は人それぞれだと思います。 一番うつ病がひどかった...

4.0
icon_human20代
化学・素材_その他

福利厚生がしっかりしています。 体調不良による突発のお休みでも後日年休申請で有給休暇扱いにしてくれます。 また、どうしても長期でお休みを頂くときは、傷病休職扱いになり、お給料が出ないときでも組合...

私は50代ですが若いときには今のように障害をオープンにして働くことができま...

4.0
icon_human50代
株式会社公文教育研究会

私は20代では仕事は半年しかしたことがありませんでした。それ以外は家で家事をしていましたが、公文で働いたのは40代に入ってから3年間なのですがよく続けられたと思います。 子供の学習を手伝う仕事と...

まず家族に理解をしてもらうこと。 そして家族やいろいろな制度に頼りながら、...

3.0
icon_human30代
マニュライフ生命保険株式会社

個人成績の世界なので融通がきくのは良かったのですが、逆を言えば成績を出さないとペナルティーがあるのでそれが余計に心にプレッシャーをかけることも正直ありました。

何事に対しても、無理をし過ぎないこと、誰かと自分を比べないことが大切です。...

1.0
icon_human30代
株式会社ヤマグチ薬局

自分が病気のことを伝えていなかったこともあったと思いますが、毎日違う支店への勤務、前日に電話での突然の勤務地変更など予期していないことが多くあり、精神的に疲れてしまいました。また、最終的には辞め...

うつ病の社会復帰を支援してくれる企業もあるので、焦らず仕事を探せばいいと思...

4.0
icon_human20代
株式会社ドン・キホーテ

いつ復帰できるかもわからないのに、心配いらないと言い、待ってくれている。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

必ず治る病気なので、焦らず気長に構えることです。 治っていない段階で焦って...

4.0
icon_human30代
株式会社リコー

上司のフォローがある程度しっかりしていることと、静かに見守って対応してくれているからです。

焦らずゆっくり探すことが肝要だと思います。 また、自分なんて働けないと思う...

4.0
icon_human20代
株式会社オータニ

入社時から自分にとってはハードルが高いことは分かっていたので、店舗の皆さんが理解を示してくださっただけでも感謝すべきだと思うからです。

企業の口コミなどはできるだけ見たほうがいい。満場一致で低評価のところは地雷...

4.0
icon_human30代
専門商社_その他

パート採用なので時給制で、まだそれほど高額になっていないから。

障害や病院を持っていると、なかなか仕事をするという一歩が踏み出せないと思い...

4.0
icon_human30代
株式会社エスケイコンサルタント

働いている人たちが仲が良く、上司、部下は関係なく意見が言える現場でした。

自閉症スペクトラム症の人々は一概には言えないが、こだわりが強く、同時に複数...

3.0
icon_human40代
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

社員が障害に対する理解が乏しかったから、大変満足できる感覚は全くなかった。

うつ病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス