![]() | 40代 |
アトピー性皮膚炎の方が実際に近畿日本鉄道株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。アトピー性皮膚炎の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
好きな職種、企業に就職できたのですが、会社全体が、私のような持病持ち、障害者を差別する傾向がありました。本当に残念でした。
両親は背中など手の届かない所への軟膏の塗布の手伝いをしてくれました。
定時に列車を安全に運行させているという満足感、お客様の「ありがとう」がうれしかったです。
やはり24時間勤務(朝九時~翌朝九時まで+夕方六時までの残業)、あと首都圏と違い、出身地、病気、障害、様々なことで差別を受けることが多いと思います。
重度のアトピー性皮膚炎。24時間勤務なので、睡眠が十分にとることができず、アトピー性皮膚炎で掻いた傷が癒えるこがなく、勤務の度に悪化し、仮眠をとることもできなくなりました。お客様の安全を第一にしなければならない職場だったので、寝不足と自分の傷の痛みでなかなか集中できませんでした。
最初は非番の日、休日を利用ししっかり寝て、傷を癒そうとしました。それだけでは追いつかず、通院していた皮膚科医からステロイド軟膏を処方され使用していました。しかしそれでも症状は悪化していったので、どんどん効き目の強いステロイドへと変わっていきました。
アトピー性皮膚炎という病気は、睡眠がものすごく大事です。24時間勤務の職場はもちろん、深夜まで残業等がある会社はお勧めできません。なかなか無いと思いますが、しっかりと休息がとれる職場、分かっている方は自分のアレルゲン(花粉、日光、埃、ダニ等)の少ない、もしくは無い職場を選んでください。なかなか治らない病気です。無理をなさらないでじっくり職場を探して下さい。
![]() | 20代 |
株式会社アントワークス |
仕事に関しては充実感を味わえる良い仕事だったが、病気の面を考えると最適な仕事ではなかったから。
![]() | 20代 |
一般社団法人日本ポストプロダクション協会 |
体調不良は自己責任なので、特に周りに対して不満は無い。かといって、職場の環境に満足もしてないため、どちらとも言えないにチェックを入れた。
![]() | 20代 |
旅行・ホテル_その他 |
融通がきく方ではあったが、大変満足する程ではない。 理由としては、第一希望日に通院ができたわけではないため。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。