働く意欲は出てきた時に、今後に生かせる為に出来るだ...双極性障害のある方が医療・福祉・介護_その他で働いた口コミ

icon_human男性
投稿日:2020-03-19
3.0

双極性障害の方が実際に医療・福祉・介護_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。双極性障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

双極性障害精神障害

どの企業にお勤めですか?

医療・福祉・介護_その他

職場の満足度を教えてください

働く意欲は出てきた時に、今後に生かせる為に出来るだけ社会復帰のためにと思い働いていた。
働く→辞める(体調が悪くなると動けなかったのでやめることを選択していました)。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

自分の場合、親は全く理解が無く、支援は全くありませんでした。
最初は支援してもらいっていても、その後は自分で行動することが多かったです。

職場のオススメポイントを教えてください

色々な就業生活支援センターがあり、一番はやはり住んでいる所から近い、自分自身が無理の無い範囲で通える所をお勧めします。
いろいろな情報などはHPなどで、簡単に調べられると思います。

職場のマイナスポイントを教えてください

賃金がとにかく安いところが、私にはすごく不満でした。(障害者なので仕方ないとは思いますが…)
その他特にはマイナスポイントは感じられませんでした。
またハローワークにも通っておりました。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

「双極性感情障害Ⅰ型」。
その他↓
気分変調症。
躁うつ病。自分自身の体調が悪いときにはなかなか休みづらい。
また自己都合で休めない。
辛い時にどうして良いか分からない。
その事を企業にはあまり相談できない。
病気に理解はあるものの、やはり企業によってはなかなか理解されてないところがまだあると思います。

ご自身で工夫されていることはありますか?

とりあえずソーシャルワーカーさんのところに出向き相談にのってもらいました。
しかしソーシャルワーカーさんも忙しく、すぐに対応していただけない事もありました。
病院(開業クリニック)に併設されている「みんなが集える部屋」の場所がありそこでアドバイスをもらったりしていました。
その後予約をしたりし、かかりつけの病院(開業クリニック)に通い、薬をまた処方してもらいました。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

障害者就業、生活支援センター

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

やはり普通に社会人として働いていた身にとっては、社会人の給料、アルバイトの給料よりもやはり賃金が安く、その事を考えてしまうとマイナスの方向にとらえてしまっていました。自分が障害者だと思って(自覚はしているがそう思いたくない人など)いないほどそう思えるかもしれません。
私の場合朝起きるのが辛かったので、生活改善も視野に入れていましたが、なかなかすぐには難しいと思いました。
ハローワークでも仕事を探しましたが、やはり生活習慣が一般人と同じように出来ていないと面接の時に聞かれたりした時などに自分の意見を答えられないとやはり再就職は厳しいと思います。あせらずゆっくりと自分自身と向き合うことが本当に大切だと思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

医療・福祉・介護_その他の
他の方の口コミも読む

ID:7057
3.0

上からのパワハラ発言があった。

ID:7683
3.0

やっている作業の割には、給料に反映されてないと思っています。残業代もでません。とても生活費が潤沢にはならない状況です。

ID:6088
3.0

理解してくたさる方と理解してくださらない方がいたため。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

双極性障害のある方の他の口コミを読む

双極性障害の方は気分に波もあって、ストレスに弱い面もあるので人間関係で悩ま...

4.0
icon_human20代
株式会社ゼンショーホールディングス

こちらの都合を酌んで短いシフトでもOKを出してくれたのでやりやすかったです。流れ作業なのでそこまで自分で判断を下さなければならない場面がないので、精神的に楽でした。

自分にぴったりとあう職業を選び、職場の雰囲気のいい所に行ったほうがいいと思...

1.0
icon_human20代
株式会社ホテル京阪

職場の雰囲気も悪くて、自分が働くメリットもなくストレスしか感じなかったから。

躁鬱病は遺伝病です。私の父がうつ病ですのでおそらく私は似たと思います。気持...

4.0
icon_human30代
食品・化粧品_その他

かなり満足しています。自分が任せられたお仕事ですので時間が早く経ってしまいます。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

焦らずに。が1番です。出来ることから始めてみるのが一番だと思います。 自分...

5.0
icon_human10代
株式会社サンキ

心の病気のせいで、周りからしたらワガママのように見えてしまうことを受け入れてもらえたから。

双極性障害に立ち向かっていくのは本当に難しいことだと思います。 私自身、自...

1.0
icon_human20代
ユニビューティ株式会社

できたばかりの会社とはいえ、仕事量がとにかく多い。定時で帰らなくてはいけないのはわかるが、親会社(台湾)との時差が1時間あるので、結果として1時間残業になってしまうこともしばしあった。 また、双...

双極性障害に立ち向かっていくのは本当に難しいことだと思います。 私自身、自...

3.0
icon_human20代
デルタ電子株式会社

正直に障害を話さずに入社した私にも落ち度はありますが、あまりに障害者に対する配慮がかけており、特に台湾系の会社ということで「祈れば治る」と言われたときは少々びっくりしてしまいました。主に対応して...

自分が何が不得手なのか自分自身でしっかり把握して、企業や団体に就職する場合...

1.0
icon_human20代
医療法人産婦人科山下クリニック

クリニックなので、病気や障害に理解があるかと思いましたが、全くなく配慮どころか尊厳を傷つけられたからです。

まずは自分の病気がどういう場合に症状が悪化するか、きちんと職場で打ち明けら...

3.0
icon_human20代
社会福祉法人浴風会

従業員によっては馬鹿にしてくる人もいました。 中には凄いいい企業さんは私の病気が悪化して退職後もまた、落ち着いたら戻って来れるようにと書類を渡してくれ、いつでも戻れる環境を作ってくださった場所も...

双極性障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス