会社として何か特別な事をしてもらえた訳ではないです。うつ病のある方がアパレル・日用品_その他で働いた口コミ

icon_human30代
投稿日:2020-03-19
3.0

うつ病の方が実際にアパレル・日用品_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病

どの企業にお勤めですか?

アパレル・日用品_その他

職場の満足度を教えてください

会社として何か特別な事をしてもらえた訳ではないです。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

今までと同じように接してくれています。

職場のオススメポイントを教えてください

アパレル販売の仕事は、人と多く接する事ができる職業です。なので、1人で考えたり、落ち込んだりする時間が少なく、自分の環境にはとても向いていました。

職場のマイナスポイントを教えてください

会社や店舗によっては、1人ですべての業務を行う必要があり、ストレスになるほどの責任感が発生します。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

うつ病。体調によっては電車通勤ができない場合がある。

ご自身で工夫されていることはありますか?

自転車で通勤できる場所に引っ越しをしました。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

人材紹介会社

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

自分のペースである程度働ける環境の仕事が必ずあるので、気になった仕事があれば、積極的に挑戦してみる事が大切だと思います。私が働いているアパレル関連の仕事でも、企業や店舗によってはまったく違う働き方ができます。
「以前挑戦してダメだったから辞めておこう・・・」みたいな気持ちにならず、ダメだった辞めようって感じで、挑戦する気持ちが意外と大切だと感じます。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

アパレル・日用品_その他の
他の方の口コミも読む

ID:2350
3.0

やりがいのある仕事だったが、労働時間が長く、仕事上のストレスがたまりやすい。

ID:1758
4.0

休みは、取りやすい方。困った事があれば、本社から指導に来てもらった。

ID:6378
4.0

時には、人に頼ることも大切なんだと気づかされました。人の温かさを体感できた職場でもありました。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

精神障害者は、身体障害者や知的障害者に比べて、目に見える疾患ではない為、周...

3.0
icon_human40代
株式会社ベルシステム24

上司は、時間を割いて頂いて相談に乗って頂いたが、やはり、医療的知識がある方ではない為、産業医などの専門的な知識がある方などへの電話相談をするフォロー体制があっても良いと思った。

仕事に就くためには、私のように病気を隠す方が選択肢が広がるのですが、病気を...

4.0
icon_human30代
株式会社図書館流通センター

契約社員なので賃金が安いのですが(時給900円台)、仕事内容は自分に合っていると思うこと、また、こちらも病気を隠して仕事をしていることから、この満足度にしました。

うつ病は周囲から見ると分かりづらい病気であり、そのことで偏見の目で見られる...

4.0
icon_human30代
日本マクドナルド株式会社

お店の責任者の方々には、私の体調に合った仕事を与えていただいた上、温かい言葉をかけていただいたので、その後も気持ちよく働けたからです。 また、マクドナルドはシフトも柔軟に提出することができ、体調...

障害や病気でできないことがあるのは仕方ないです。でも「○○だからこれはでき...

4.0
icon_human40代
その他(IT/通信/インターネット系)_その他

社長みずから行動し、周りの社員を巻き込んで解決しようとしてくれたためです。

障害に対して理解を示してくれる上司がいることが第一条件になるかと思います。...

4.0
icon_human20代
東京コンピュータサービス株式会社

最終的に退職になってしまったのは残念ですが、上司の方は親身になって相談にのっていただけました。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

経済的にすごく困っていない、もしくはどうしても症状が抑えられない場合ならば...

3.0
icon_human20代
その他_その他

一度鬱を公表しようと軽く話してみた時に本社の役員の一人が良い顔をせず、出来るだけ辞めさせたいという方向で話を進められそうになった為。

私はうつかPTSDかというところでまだ判断がされないんですけど、新たな職場...

3.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

いまの段階では、まだ戻れるか辞めるかの瀬戸際であり、なんとも言えない。人には恵まれていたため、満足。環境は上層部と現場で差があり、不満足であったため。

障害や病気の事を理解してもらえて、体調が悪くなった時に就業時間の時短や一時...

2.0
icon_human40代
その他_その他

高圧的な人が多い。 出勤順守率・取った電話の数・トイレに行った時間・回数が記録されている。 電話内容も録音されており、上記の内容が悪いと、呼び出され高圧的に注意される。

人と接することの多い仕事は、向き、不向きで言うと、あまり向いていないのでは...

4.0
icon_human30代
株式会社アドポス

外に出て季節の花などを眺めながら運動できるので体の調子が良くなる気がするためです。

うつ病の方はメンタルが弱っていると思いますので、接客業などは避けた方が良い...

2.0
icon_human40代
株式会社新共ロジテム

人材が中高年か若者の二極化していて、その中間層の年齢の人材がいないところ。

うつ病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス