外に出て季節の花などを眺めながら運動できるので体の...うつ病、ASDのある方が株式会社アドポスで働いた口コミ

icon_human30代
投稿日:2020-03-19
4.0

うつ病、ASDの方が実際に株式会社アドポスで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病、ASDの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病ASD

どの企業にお勤めですか?

株式会社アドポス

職場の満足度を教えてください

外に出て季節の花などを眺めながら運動できるので体の調子が良くなる気がするためです。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

家族は、私の好きなようにすれば良いのではないかと応援してくれています。
運動不足の解消になりますし、強制的に外に出る機会にもなります。反対されたことはありません。

職場のオススメポイントを教えてください

発達障害ではないかと思われる人も多くいるような気がします。知的障害をお持ちの方もいるように思います。外に出て仕事をする良い機会になるのでオススメです。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

うつ病。
自閉症スペクトラム障害の疑い。1人でできる作業なので困ることは少ないです。
ポストにチラシを入れるお仕事なので家先に住民の方がいると挨拶するときに緊張します。

ご自身で工夫されていることはありますか?

明るく元気な声で挨拶をするように心がけています。
ネームタグや会社のカバンをつけて仕事をし、不審に思われないように気をつけています。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

人と接することの多い仕事は、向き、不向きで言うと、あまり向いていないのではないかと思います。できるだけ自分のペースでできるようなお仕事や、1人でできるようなお仕事を探されると良いのではないかと思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

うつ病の方はメンタルが弱っていると思いますので、接客業などは避けた方が良い...

2.0
icon_human40代
株式会社新共ロジテム

人材が中高年か若者の二極化していて、その中間層の年齢の人材がいないところ。

ハラスメントや激務による心身の病が増えています。とにかく、自分のペースでで...

4.0
icon_human40代
教育_その他

業績を出す限り、多少うつによる出勤時間の前後などを許容してくれた。

当初私は精神科に何度も入院するなど精神障がい者手帳を取得するほどの重度のう...

4.0
icon_human30代
株式会社日立システムズ

うつ病に対する偏見も多い中、部署全体で病気への理解を深め、協力して頂いたため。

無理をしない。罪悪感に左右されない。人は人。 この考え方を徹底することです...

3.0
icon_human40代
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

あいかわらずズルい企業が多いです。

自分の場合はADHDが入っているため、PTSD(トラウマ)を抱えやすく、嫌...

4.0
icon_human30代
株式会社ZOZO(旧:スタートトゥデイ)

アパレルブランドの倉庫内ピッキング作業は、自分には合わなかったが(ADHDは情報の取捨選択が苦手なので成果があがらず、自己肯定感が下がり病気が悪化した) 社会不安障害を抱える自分には静かな倉庫内...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

抑うつ状態やうつ病に悩む方は気持ちのコントロールがうまくいかず、塞ぎ込んで...

4.0
icon_human20代
タワーレコード株式会社

直接関わりのある同僚や上司が、みんな優しかったことが大きいです。プラス思考で、何かミスやハプニングが起きたときは気持ちを切り替えて懸命に対応をする方が多かったので、自然と自分も同じように対応でき...

病気があるのに無理してフルタイムで働かないこと。自分の動ける時間帯や、日数...

4.0
icon_human30代
団体・連合会・官公庁_その他

時間給がきっちり出るし、有給も取りやすかった。専門職が多かったのでメンタル疾患に割と理解があった。

兎も角、絶対に無理をしない事、相談できる家族が同居している場合は、積極的に...

5.0
icon_human50代
株式会社タイトー

株式会社タイトーではゲーム開発のプランナーを業務としており、たくさんのすばらしい上司や現在も付き合いのある友人に恵まれた事です。

とにかく自分が好きな仕事をすることです。無理せず、マイペースでやればよいの...

3.0
icon_human60代
団体・連合会・官公庁_その他

あまり贅沢は言えませんが、パソコンの方に力を入れてもらいたいと思っております。

うつ病のある方の口コミ一覧

ASDのある方の他の口コミを読む

障害や病気があるからといって選択肢が少ないとは限りません。自分のやる気次第...

4.0
icon_human20代
その他(小売/流通/商社系)_その他

良い人が大半だったが一部そうではなかったので。

自分の特性を時間があるときに整理してメモしておくと、職場の人に「こういった...

2.0
icon_human20代
カネヨロイヤリティワンロジスティクス株式会社

数分おきに依頼内容に変更が入ったり、荷受けトラックとのトラブルも多かったため、対応しきれなかった。

自分が何が不得手なのか自分自身でしっかり把握して、企業や団体に就職する場合...

1.0
icon_human20代
医療法人産婦人科山下クリニック

クリニックなので、病気や障害に理解があるかと思いましたが、全くなく配慮どころか尊厳を傷つけられたからです。

個人によって特性は違うので当てはまらない方もいると思いますが、弱い部分があ...

2.0
icon_human40代
その他_その他

職場の人事制度や育成の指針が定まっておらず、経験を活かしきれない状況です。

行政機関の障碍者雇用は、一般なら(年齢制限に引っかからないのであれば)素直...

4.0
icon_human40代
団体・連合会・官公庁_その他

余り障碍者として社会に出たことが無く、雇用先も実質一般非常勤として扱っていただいたので、あまりストレスは無かった。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

まずは自分がどれくらいのコミュニケーション能力があるのかを体感することであ...

1.0
icon_human20代
トランス・コスモス株式会社

やはり発達障害に関しての理解が足りていないことが大きな理由だと思われる。始めから自身を発達障害と公表していたが、かえって裏目に出てしまい信用が落ちてしまった。発達障害の度合いも様々ある中でのこの...

自閉症スペクトラム障害の人は対人関係が苦手です。わたしも知らない人と話すの...

5.0
icon_human20代
外食・フード_その他

ものすごく緊張する仕事ではありましたが、一緒に働いている人は親切な方ばかりでした。仕事内容も満足しています。ただ、わたし自身が体力的に限界を感じたので退職しました。いつでも戻ってきていいと言って...

発達障害は特性ですが、それに合わせたフォローを医師から聞き、周囲に頼むこと...

3.0
icon_human50代
富士レビオ株式会社

できるできるという時、現在の作業所Bでもそうですが、工賃や給与を仕事での改善に使ってしまうから、経済的なコントロールは会社は行なってくれない。

自分の苦手な作業が可能な限り避けられる業種を選びましょう。私は周りに気を配...

5.0
icon_human20代
株式会社成学社

上司の方が積極的に支援してくださった。 また教室トップの方が元保育士さんで、発達障害の知識が多少あったので話がスムーズだった。

必ず、自分に合う場所があると信じること。 自身の心身の声を、よく感じ取って...

4.0
icon_human30代
教育_その他

もともと教えることが好きであったし、信頼できる同僚に出会うことができたので。

ASDのある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス