![]() | 40代 / 軽作業 |
膀胱がんの方が実際に株式会社神戸物産で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。膀胱がんの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2014年
無理して責任のある正社員にならずにアルバイトで働いています。色々な商品を扱う楽しさとやり甲斐、忙しい日の大変さ等々を含めて、色々な体験ができました。
商品の陳列、レジ打ち。
時給1,030円
いない
初めて勤務して数年後に膀胱癌になりましたが、短時間の勤務で出れる日だけ出勤にしてくれました。協会けんぽに加入していたので、長期休暇の時には傷病手当金が頂けたので助かりました。
業務スーパーブランドの私のいる関東の運営会社では、社員もアルバイト(又はパート勤務)が在籍しています。すぐに責任のある社員はなりたくないけど、まずはアルバイトの勤務で1から少しづつ仕事を覚えていくことができる環境です。そこからゆっくり将来を考える時間が作れます。今現在なにかを目指している、行なっている人は、時間や日数を少なくして勤務もできるので、それも良いと思います。長く働けば、厚生年金保険、健康保険、も加入させてもらえるのでそれも良いです。
給料は私はあくまでもアルバイトの勤務で在籍しているので、社員の給与面や待遇の事については詳しくはありません。アルバイトのスタッフは学生さんや外国人留学生や主婦さんや他社との掛け持ち勤務のフリーターさんだったり、色々な方がいますので、曜日によっては欠勤者が2人いただけでもとても忙しくなります。お客様に味噌や乾物や酒類のお尋ねを受けます。少しづつでも商品の知識を覚えていったほうが気が楽になります。
膀胱癌
腹部のところに人工膀胱のソフトプラスチックの袋があるので、重くなってきたらトイレに行きます。3時間に1回程行きます。 それと、腹部に尖ったものや硬いものを強い衝撃でぶつけると尿漏れになるので、注意しています。
私が今いる食品の小売業は工場のライン作業とは違います。日本の小売業なので、お客様に対していらっしゃいませやありがとうございましたの笑顔でのあいさつ、忙しい時でも商品の場所を聞かれたら親切に売り場まで一緒に付き添ってご案内する、レジ打ちの時は、正確に丁寧に商品の登録をする、ミスがあったら、丁寧にお客様に謝罪する、自分で解決できない時は、社員、店長等々を直ぐに呼ぶ、等々をして、目の前にお客様がいて自分の対応が店の印象を大きく作用してしまう事、その中でも感謝の言葉を頂いたりやり甲斐もあります。今は小売業は人不足があります。高額な給料を望む人は、製造業や居酒屋や飲食業が良いと思います。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。