![]() | 40代 |
摂食障害の方が実際に株式会社プリンスホテルで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。摂食障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
良かれ悪しかれ、視野が広がることはプラスになったと思います。
他人に振り回される事が少なくなったのではないかな?と思うこともあります。
励ましの言葉をもらった位で、あとは良い意味で見守るだけにしてくれていました。自分で解決しないと、この先も苦労するとの意向です。
様々な人種を越えて、ほんとうに出会いが豊富ですので自分を客観的に見ることが出来ます。
沢山の人に囲まれての作業ですので、人間関係でのストレスはたまりやすいです。
摂食障害。宴会やパーティーなどで食べ物を扱うのが苦痛でした。お客様にサービスを提供する係でしたが、厨房の方がご好意で差し入れを下さるのもお断りしづらく、そういった意味では困ってしまいます。お客様からの差し入れよりも厨房のボスの方が怖いですから(笑)。
こっそりポケットに入れて、トイレへ行く振りをしてロッカーやデスクに隠したり。と、とにかく隠すしかなかったです。捨てることは出来ませんし、(摂食障害の患者さんによくある傾向だそうです)かといって職場で配ることも出来ないので。
ハローワーク
お医者さまからは、なるべく食事とは関係のない、雑貨や書籍などの職場を推奨されましたが可能ならばその方が良いと思います。イベントごとにお節やケーキなども購入しなければならないといった場面にも出会わずに済みますので、それも考えての職業選択をお薦めします。
![]() | 30代 |
株式会社神戸屋レストラン |
すぐにやめさせるのではなく待ってくれると言うことで、社会に戻れる機会もつくってくれている。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 |
医療・福祉・介護_その他 |
決めつけが多すぎて、まともに話を聞いてもらえなかった。 指導員のいうことが絶対で、聞かないとわがまま扱いされた。 就労まで結びつかず、指導員もバラバラで辞めていってしまった。
![]() | 20代 |
株式会社ニューフォレスト |
A型事業所は、施設の職員も優しく、病気に理解があるのでありがたかったが、勤務時間が短いためなかなか一般就労にステップアップする自信が出ない時がある。
![]() | 20代 |
日本生命保険相互会社 |
1日の行動は自分次第なので、体調が優れない時は自分のさじ加減で休むこともでき、リフレッシュしながら働けました。
![]() | 10代 |
株式会社やまや |
職場の方々も私の事情について理解して下さりましたが、やはり忙しくときになるとレジに回されてしまうことが何回かあったので少しきつかったです。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。