最初に病気に対してオープンにしたことで、上司や同僚...潰瘍性大腸炎、難病のある方が不動産_その他で働いた口コミ

icon_human30代
投稿日:2020-03-19
4.0

潰瘍性大腸炎、難病の方が実際に不動産_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。潰瘍性大腸炎、難病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

潰瘍性大腸炎難病

どの企業にお勤めですか?

不動産_その他

職場の満足度を教えてください

最初に病気に対してオープンにしたことで、上司や同僚に理解が広がり、自分のペースで働きやすかったから。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

疲れやすいので長時間は働けないという点に対しては、自分の体調に合わせて、シフトを優先的に入れてもらえました。さらに、在宅での仕事を作ってもらい、週に1度は家で仕事できるようになりました。また、感染症の予防のために、オフィス内に空気清浄機を置いてもらいました。

職場のオススメポイントを教えてください

小さな会社だったので、仕事に融通が利いた部分があったのかなと思います。忙しい時もありましたが、常に「大丈夫?」と配慮してもらえました。

職場のマイナスポイントを教えてください

「疲れやすい」と申告してしまったせいで、体調が良くても仕事量を増やしてもらえず、不満を感じたこともありました。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

潰瘍性大腸炎。現在、化学治療を受けており免疫を抑制している状態なので、疲れやすい。また、感染がしやすく、重症化しやすい状態なので、風邪やインフルエンザ・その他の感染症が流行る時期は、人の何倍も配慮して体調を整えていました。

ご自身で工夫されていることはありますか?

その会社で働き始める前に、「私はこういう状態です」という自分の説明書を提示しました。それには、自分の病気のことや受けている治療のことを分かりやすく書き、配慮して欲しいことも箇条書きにしました。オープンに伝えることで、会社側に分かってもらうことができました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

病気や障害のことをオープンにすることで、要らぬ心配や遠慮をされてしまうこともありますが、病気や障害を全く隠してしまうのは自分にとっても会社にとってもマイナスです。病気や障害で制限があるかもしれませんが、工夫すればできることは、ものすごく沢山あります。求人募集の内容に当てはまらないからと諦めてしまわずに、まず会社側と相談してみることをオススメします。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

不動産_その他の
他の方の口コミも読む

ID:8925
4.0

周りの方々が持病について調べてくれたり、食べ物やいろいろなものに気をつけてくれた。その配慮により多少めまいや動悸も収まり仕事にも専念出来た。休憩時間も小分けにし、体調が悪くならないよう配慮もして...

ID:6065
5.0

時間の自由がきくことです。

ID:2080
4.0

周囲の理解が比較的高い為、通院休暇も取り易い。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

潰瘍性大腸炎のある方の他の口コミを読む

働くことに対し不安もたくさんあると思いますが、理解して一緒に働こうと言って...

3.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

理解してくれる人もいましたが、なかなか理解してくれない方もいたので。

ストレスが一番の天敵だ思います。よくなったり悪くなったりを繰り返す病気なの...

4.0
icon_human30代
住宅・建材・インテリア・エクステリア_その他

病気に対して咎めることがなく、うまく向き合っていかれるように会社も理解していただいて、トイレが多いとかは特に気にしていない感じでした。昼ごはんとかも気遣ってくれて、うどん屋さんとかに付き合ってく...

自分自身の体調をしっかりと把握し、体調が悪いときはきちんと上司や同僚に対し...

5.0
icon_human40代
公立大学法人北九州市立大学

前記のように、同僚や上司の理解があったため、体調不良で欠勤する際も変に気を遣うこともなく欠勤の申し出ができました。 また、体調のことを気遣ってもらえたため、働きやすかったです。

潰瘍性大腸炎はその特性上、再燃状態と寛解状態とを繰りかえす病気です。 採用...

5.0
icon_human40代
株式会社ティエラコム

まずは、上司や同僚の病気に対する配慮があったことがありがたかったです。 講師という立場上、体調悪化に伴い長期にわたって担当授業を欠席するということは保護者や生徒の信頼関係を損なってしまうことにも...

トイレに頻繁に行くかもしれないことや、通院の必要性を相手に伝えておくことは...

3.0
icon_human30代
社会福祉法人同愛記念病院財団

ストレスや睡眠不足に弱い病気なので、朝が早いのはつらかった。看護師さんも含めてほとんどの人と仲良くしていたが、お局様のような人と対立する人が多く、自分もその一人ではあった。そういった人間関係のス...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

トイレ事情は些細な事のように思えても、毎日働く上ではとても重要な問題です。...

4.0
icon_human40代
レジャー・アミューズメント・フィットネス_その他

個室トレイが複数あり、ウォシュレット完備の為、気を使って使用する必要がないから。また、食事に関しても、食事時間などは仕事の都合に併せて、配慮してもらえているから。

まずは信頼関係を築くこと。寛解期には様々な業務でもきちんとこなせるというこ...

3.0
icon_human30代
専門店_その他

個人的にお世話になった責任者の方やスタッフの方は非常に理解を示していただいたが、企業としては慢性的に人手が足りず、ギリギリの状態で店舗を回しており、全く余裕がなかったため。

潰瘍性大腸炎は原因不明と言われていますが、ストレス要因が大きいとも言われて...

4.0
icon_human30代
ランスタッド株式会社

ワークライフバランスも取れていて、こちらの体調なども考慮してくれているからです。

潰瘍性大腸炎のある方の口コミ一覧

難病のある方の他の口コミを読む

悩んでいても、また自分のハンディを哀れんでいても、ハンディが軽くなったりな...

4.0
icon_human40代
外食・フード_その他

時給が良かったし、良い上司に恵まれたと思います。

よくブログなどで、クローン病の人がしてはいけない仕事に飲食店が出ているのは...

3.0
icon_human30代
外食・フード_その他

従業員同士の仲は良いが仕事柄拘束時間が長く、心身共に疲弊することが多い。

働くことに対し不安もたくさんあると思いますが、理解して一緒に働こうと言って...

3.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

理解してくれる人もいましたが、なかなか理解してくれない方もいたので。

ストレスが一番の天敵だ思います。よくなったり悪くなったりを繰り返す病気なの...

4.0
icon_human30代
住宅・建材・インテリア・エクステリア_その他

病気に対して咎めることがなく、うまく向き合っていかれるように会社も理解していただいて、トイレが多いとかは特に気にしていない感じでした。昼ごはんとかも気遣ってくれて、うどん屋さんとかに付き合ってく...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

職場によって個性があるので一概には言えないが、小さな会社でも社長さんが人格...

4.0
icon_human30代
その他_その他

病気について心配されたことはあっても、病気について嫌味や文句をとやかく言われたことがない。

自分自身の体調をしっかりと把握し、体調が悪いときはきちんと上司や同僚に対し...

5.0
icon_human40代
公立大学法人北九州市立大学

前記のように、同僚や上司の理解があったため、体調不良で欠勤する際も変に気を遣うこともなく欠勤の申し出ができました。 また、体調のことを気遣ってもらえたため、働きやすかったです。

まずは自分の体調管理を第一とし、仕事の条件も限られることから、スキルアップ...

5.0
icon_human20代
団体・連合会・官公庁_その他

公務員は福利厚生が整ってるので、有給もちきんととれ、忙しくない時期は、自由に休みを頂けるのでありがたいと思っています。

潰瘍性大腸炎はその特性上、再燃状態と寛解状態とを繰りかえす病気です。 採用...

5.0
icon_human40代
株式会社ティエラコム

まずは、上司や同僚の病気に対する配慮があったことがありがたかったです。 講師という立場上、体調悪化に伴い長期にわたって担当授業を欠席するということは保護者や生徒の信頼関係を損なってしまうことにも...

まず職場の方には病気のことを正直に話して、少しでも理解を得るのが良いかと思...

4.0
icon_human40代
鴻池メディカル株式会社

上司が看護婦だったので、その上司だけはエリテマトーデスを詳しく知ってたんです。 なので辛いときや悩んだ時、いつも相談にのってくれてたので。

難病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス