特性を理解してもらえず辛い時もあったけれど、表面的...アスペルガー症候群、ADHDのある方が外食・フード_その他で働いた口コミ

icon_human30代
投稿日:2020-03-19
4.0

アスペルガー症候群、ADHDの方が実際に外食・フード_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。アスペルガー症候群、ADHDの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

アスペルガー症候群ADHD

どの企業にお勤めですか?

外食・フード_その他

職場の満足度を教えてください

特性を理解してもらえず辛い時もあったけれど、表面的にでも支援する姿勢を見せてくれて、出来る部分に関しては評価してくれた。
10年ほど働いたが、その年数分だけ自分の自信につながった。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

臨機応変に対応しなければならない部分については、上司が具体的に指示を出してくれるので従う。
また、上司が自分の書き留めたメモをときどき確認し、齟齬がないか確認してくれる。
仕事の進捗状況について、上司が確認してくれる。

職場のオススメポイントを教えてください

指示を受ける側であれば、毎日そこまで仕事内容が変化しないので安定して働ける。
他にも障害を抱えている仲間がいたが、その人は洗い場のみ担当、野菜のカットのみ担当など仕事をかなり限定して任されていたので、楽だと言っていた。

職場のマイナスポイントを教えてください

人数の少ない職場だったので、ある程度年数を重ねると指示をする側になってしまう。
上司の立場になってしまうと、臨機応変な対応や人材に合わせた指示ができず、自分のパニックが職場全体のパニックにつながってしまう。
障害の特性で人付き合いが苦手なため、人の少ない職場を希望したが、マイナスの面もあった。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

ASD(アスペルガー)、ADHD。耳からの情報に弱く、口頭で指示されたことが理解しづらかった。
特に臨機応変に対応しなければならない場面では指示が分からず、パニックになりやすかった。
また、あらゆることを忘れやすいので、やらなければならないことを取りこぼすことが多かった。

ご自身で工夫されていることはありますか?

指示を細かくメモに書き留める。
メモは自宅など落ち着ける場所で別ノートに整理しなおす。
耳からの情報になる電話は苦手なので、可能な限りメールやFAXを利用する。
忘れやすいので、許される範囲内で資料を撮影して記録。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

発達障害といっても様々な特性があるので、同じ障害の人に合っているからといって自分にも合っているかというとそうではないと思います。
ご自身の得意な面、苦手な面を見つめなおして自分の人生を楽しめるよう、お互いに頑張っていきたいですね。
クリニックや発達障害支援センターなど、相談できる窓口をひとつでも確保しておくと、働く上で(働かなくても)気持ちがずいぶん楽になると思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

外食・フード_その他の
他の方の口コミも読む

ID:2233
3.0

自分で時間の調整は出来るのでありがたいが配達数が前日夕方までわからないのでなんだかなぁって感じです。

ID:6050
2.0

やはり躁鬱のなかの仕事なんで家族に理解されない。

ID:8867
5.0

現職では傷病休暇等があり、過去に働いた職場では出勤時間や作業内容の面で配慮してもらっていたから。腫れ物扱いせず、普通に接してもらえていたのも良かった。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

アスペルガー症候群のある方の他の口コミを読む

1回体験をしてみた方がいいと思います。自分は1日見学に行っただけだったので...

1.0
icon_human20代
団体・連合会・官公庁_その他

最初は、職員さんとも仲良くできていたのですが、慣れてきた頃にどんどん職員さんが適当に会話をしたり悪口を言ったりしてきました。家族にも相談したりしながら仕事を続けましたが、やはり職員さんと合わなく...

障害を持っていても普通の一般企業に務めたいと思ってる人もいると思います。そ...

5.0
icon_human20代
株式会社コメリ

体調を崩してしばらく仕事に行けない日が続きました。でも、職場の人たちはすごく心配してくれてLINEをくれたり電話をくれたりしてくれました。上司も優しく声をかけてくれたり体調が悪そうだったら、わざ...

とにかく逆境であってもなんとか状況を上手く説明して、「臨機応変に対応できな...

2.0
icon_human30代
医療・福祉・介護_その他

やはり、上司からのあたりが厳しく臨機応変に対応できないと言う点で非常に悩みました。

病気や障害があると働ける仕事が限られてしまい、なかなか一つの仕事に長く居続...

1.0
icon_human20代
富国生命保険相互会社

特に保険会社なので女性の従業員ばかりで女性特有のねちねちさがあったり、人間関係はあまりよくなかった。

ハードルは高いですが、自分の病気のことを雇用主に伝えたほうが、そのあとが楽...

2.0
icon_human30代
学校法人大原学園

自分から病気のことを伝えなかったのも悪かったが、代わりはいくらでもいると言われて辞めた。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

最初からフルタイムでの勤務は精神的にも肉体的にも大変だと思います。まずは勤...

2.0
icon_human30代
株式会社USEN-NEXT HOLDINGS(旧:株式会社U-NEXT)

フルタイム勤務により症状が悪化してしまったので、全体的には不満足。

郵便局に勤めるなら、窓口は難しいかもしれません。集配や仕分けなどの作業を専...

1.0
icon_human40代
その他_その他

よく発達障碍者は事務系の仕事が苦手だと言われます。実際、私はかなりその傾向が強かったです。何度も見直しをし、慎重に慎重を期しましたが、ミスをたびたび起こしてしまいました。精神科医から抗うつ剤を処...

精神疾患を持っていると、働きたい気持ちはあるのにできない自分を責めてしまい...

4.0
icon_human20代
株式会社アブレイズ

精神疾患があると必要以上に心配されますし、仕事を休んだりで仕事を任せられないと思うので、出社できた日には適度な量の仕事を任せて下さり、感謝しています。睡眠薬を飲んでいるため朝なかなか起きられない...

自分自身が夢中になれる仕事内容であることと、そのお店全体が好きと言う方であ...

4.0
icon_human30代
株式会社あきんどスシロー

店内では、一人一人の行動内容や振る舞いで指摘されたり怒られるようなことがありましたが、スタッフルームでは、仕事のことは忘れる形で楽しくお話しできる点が非常に良かったです。

私は・僕はこんな病気だから仕事がない、なんてことはありません。探すのは大変...

5.0
icon_human20代
株式会社ドリーム&ループ

現職では、精神的なことや体のことなどオープンにしていますが、前職は普通のサービス業を行っていました。発作が起きても誰にも相談できず、ただ座り込むしかありませんでした。しかし、現職ではそのことなど...

アスペルガー症候群のある方の口コミ一覧

ADHDのある方の他の口コミを読む

自分から障害や病気の事を言うには本当に勇気がいりますし、言ったらどんな反応...

3.0
icon_human20代
株式会社ジョイフル

理解している人とそうでない人、割合が半々ぐらいだったのでどちらとも言えない状態です。

ADHDだから研究職のような専門性が高い仕事は無理だと判断してしまうのは早...

5.0
icon_human20代
化学・素材_その他

問題なく仕事ができるような周りの協力があるからです。

自分の苦手な作業が可能な限り避けられる業種を選びましょう。私は周りに気を配...

5.0
icon_human20代
株式会社成学社

上司の方が積極的に支援してくださった。 また教室トップの方が元保育士さんで、発達障害の知識が多少あったので話がスムーズだった。

ADHDという障害は最近でこそたまに聞くようになり、知名度もある程度はある...

5.0
icon_human20代
その他_その他

理解が追い付かなかった内容や、忘れてしまったことの確認を一緒に行っていただける方が常に複数名いらっしゃったので、パニックになることがかなり少なかったからです。

とにかく逆境であってもなんとか状況を上手く説明して、「臨機応変に対応できな...

2.0
icon_human30代
医療・福祉・介護_その他

やはり、上司からのあたりが厳しく臨機応変に対応できないと言う点で非常に悩みました。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

自身に無理がなく働くことができる事がとても重要になってくると思います。AD...

4.0
icon_human30代
株式会社バックスグループ

(株式会社バックスグループの契約社員として働いていた時は)休ませて頂いたりしましたので、クローズで入社した経緯があったにせよ、配慮して頂いたと実感しています。

病気や障害があると働ける仕事が限られてしまい、なかなか一つの仕事に長く居続...

1.0
icon_human20代
富国生命保険相互会社

特に保険会社なので女性の従業員ばかりで女性特有のねちねちさがあったり、人間関係はあまりよくなかった。

まず周囲の人間に自分を正確に知ってもらう事が一番大切だと思います。周りから...

3.0
icon_human20代
株式会社ドトールコーヒー

どれだけ工夫をしてもミスを犯してしまうので、すこし自信に繋がらないため。

やるべき事を先延ばしにせず、覚えているうちにやること、タスク管理を意識して...

3.0
icon_human20代
株式会社川勝總本家

福利厚生はしっかり守られているが、休日数が少なくシフト制で日曜は休みづらく定休日が無い為、体調に波のある人にはハードだと思う。

なるべく耳からの情報を入れる訓練をする。ラジオやテレビを耳だけで聞いて理解...

2.0
icon_human20代
北日本造船株式会社

職人さんの世界なので、仕事を教えるということがほとんどないため。

ADHDのある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス