特にどちらとも言えないので。糖尿病、特発性血小板減少性紫斑病、難病のある方が株式会社日立物流で働いた口コミ

icon_human30代
投稿日:2020-03-19
3.0

糖尿病、特発性血小板減少性紫斑病、難病の方が実際に株式会社日立物流で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。糖尿病、特発性血小板減少性紫斑病、難病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

糖尿病特発性血小板減少性紫斑病難病

どの企業にお勤めですか?

株式会社日立物流

職場の満足度を教えてください

特にどちらとも言えないので。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

病気を公表したことによって、忙しい時でも休むことに対して了承を得たのではないかと思います。

職場のオススメポイントを教えてください

色んな職種を体験できること。
様々な人と広く関わりが持てること。

職場のマイナスポイントを教えてください

上司が上司として機能していないこと。
女同士の職場と言うのは、いざこざがありすぎる。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

1型糖尿病。
血小板減少性紫斑病。事務だったり現場だったりの仕事があり、体を動かす事もあるため低血糖になることもよくあります。逆に高血糖なこともあります。
そして月1回は通院しなくてはならないので、有給を取ることになるのがとても困ります。

ご自身で工夫されていることはありますか?

今は2週間体に付けておけるリブレを使用して、常に血糖値管理が出来るようになった為、とても楽になりました。以前は自分の感覚だけで、こっそり休憩室とかでお菓子等を食べていましたので…。
通院の件は、周囲に自分の病気を公表して理解を得てます。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

面接の時に持病は隠して話をした方がいいと思います。
過去、面接の時に持病があってと伝えた所、嫌がる企業さんがいて落とされたこともあるため、入社後に上司や周りの人だけに伝えた方がいいと思います。
ただどんな職種でも働ける病気だと自分は思っています。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

株式会社日立物流の
他の方の口コミも読む

ID:5174
4.0

現状まで組織内にわからないように配慮くださった事からです。

ID:6546
3.0

社員の理解はあったが、アルバイトの理解は乏しかったため。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

糖尿病のある方の他の口コミを読む

無理をしない。ウサギとカメと同じです。「急いては事を仕損ずる」という言葉も...

4.0
icon_human40代
ICI株式会社

クラリオン時代の厳しい営業数字の管理が叩き込まれていたのが、功を奏したんだと思いますが、割と自由に営業活動をさせて頂いたと思います。

決まった時間に食事を取れなかったり、不規則な生活になってしまうような職業は...

5.0
icon_human20代
株式会社ヤマダホールディングス(旧:株式会社ヤマダ電機)

体調不良でお休みするときや、通院で休みを申請するときに、お願いしやすかったです。

福祉の仕事の現場は様々ですが、医療福祉が備わってる施設は安心できると思いま...

4.0
icon_human30代
医療・福祉・介護_その他

周りのスタッフが福祉関係なので対応が良く、本来ダメなのにスリッパを履いても良いと許可を得たのに満足しております。

健康な人と同じように見える膠原病は、疲れていても無理をしてしまいがちです。...

5.0
icon_human30代
医療・福祉・介護_その他

病気を持ちながら、1人で持ち場を任されるということに不安がありましたが、管理者やスタッフ全員が協力してくださいました。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

面接で病気の話をすると嫌な顔をされることが多いと思います。時には見た目では...

5.0
icon_human30代
医療・福祉・介護_その他

難病を知りながら雇ってくださる企業自体がとても少ない中、自分の仕事への熱意を信じて雇ってくれたことです。

あくまでも無理のない範囲で。これまで頑張りすぎた方はもう頑張りは誰かに任せ...

3.0
icon_human30代
株式会社ヨークマート

最初はよかったけれど最後は最低だったし、体調のことを改めていっても「知ったことじゃあない」といった態度をとられてしまったし。 何より今思い出したくないと感じているので。

何事もまずご自身のお身体が一番大切です。お身体の事を考えてお仕事をなさって...

5.0
icon_human20代
株式会社松本無線音響設備

持病の理由で退職することになりましたが、また戻ってきてほしいと言っていただいているので。

病気のことを隠して採用してもらうとその後が大変だと思うので、最初に話して理...

4.0
icon_human30代
新成企業株式会社

周りの目が気にならないように、糖分をいつでも補給できるようにできる場所へ配置してもらうことができました。

1型糖尿病は2型糖尿病とは違い、見た目や雰囲気で判断できないため、気づかれ...

5.0
icon_human30代
ギグワークスアドバリュー株式会社(旧: スリープロ株式会社)

病気だからといって差別はなく、平等に接してもらえること。また、その病気でキツイときには理解を示してくれるところは素晴らしいと思います。

糖尿病のある方の口コミ一覧

特発性血小板減少性紫斑病のある方の他の口コミを読む

知らない間にアザが出来たり、一回出血すると何時間も止まらないことは大変では...

4.0
icon_human30代
ゼビオホールディングス株式会社(旧:ゼビオ株式会社)

男性社員と女性社員が半々ぐらいの職場で、力作業などは男性社員が手伝ってくれたり体調が悪い時は女性社員などが気を使ってくれたり皆さん優しかったです。

自分が何を求めているのか、仕事の内容ややりがい、お給料、お休みの多さなど。...

3.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
アパレル・日用品_その他

やりがいのある仕事だったが、労働時間が長く、仕事上のストレスがたまりやすい。

特発性血小板減少性紫斑病のある方の口コミ一覧

難病のある方の他の口コミを読む

働くことに対し不安もたくさんあると思いますが、理解して一緒に働こうと言って...

3.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

理解してくれる人もいましたが、なかなか理解してくれない方もいたので。

ストレスが一番の天敵だ思います。よくなったり悪くなったりを繰り返す病気なの...

4.0
icon_human30代
住宅・建材・インテリア・エクステリア_その他

病気に対して咎めることがなく、うまく向き合っていかれるように会社も理解していただいて、トイレが多いとかは特に気にしていない感じでした。昼ごはんとかも気遣ってくれて、うどん屋さんとかに付き合ってく...

職場によって個性があるので一概には言えないが、小さな会社でも社長さんが人格...

4.0
icon_human30代
その他_その他

病気について心配されたことはあっても、病気について嫌味や文句をとやかく言われたことがない。

自分自身の体調をしっかりと把握し、体調が悪いときはきちんと上司や同僚に対し...

5.0
icon_human40代
公立大学法人北九州市立大学

前記のように、同僚や上司の理解があったため、体調不良で欠勤する際も変に気を遣うこともなく欠勤の申し出ができました。 また、体調のことを気遣ってもらえたため、働きやすかったです。

まずは自分の体調管理を第一とし、仕事の条件も限られることから、スキルアップ...

5.0
icon_human20代
団体・連合会・官公庁_その他

公務員は福利厚生が整ってるので、有給もちきんととれ、忙しくない時期は、自由に休みを頂けるのでありがたいと思っています。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

潰瘍性大腸炎はその特性上、再燃状態と寛解状態とを繰りかえす病気です。 採用...

5.0
icon_human40代
株式会社ティエラコム

まずは、上司や同僚の病気に対する配慮があったことがありがたかったです。 講師という立場上、体調悪化に伴い長期にわたって担当授業を欠席するということは保護者や生徒の信頼関係を損なってしまうことにも...

まず職場の方には病気のことを正直に話して、少しでも理解を得るのが良いかと思...

4.0
icon_human40代
鴻池メディカル株式会社

上司が看護婦だったので、その上司だけはエリテマトーデスを詳しく知ってたんです。 なので辛いときや悩んだ時、いつも相談にのってくれてたので。

見た目は健常者と変わらないため、病状が落ち着いている方は病気を隠して入社し...

3.0
icon_human20代
税理士法人山田アンドパートナーズ

障碍者枠としの勤務ではないため、繁忙期は終電すぎまでの残業は普通にありました。

自分と同じ病気の人はそれほど多くないと思うが、同じような障害の人はたくさん...

4.0
icon_human40代
団体・連合会・官公庁_その他

エレベーターを使うことを許してくれたのはありがたかった。

この病気は難病の中でも患者数は多いですが、認知はまだまだされていません。で...

4.0
icon_human20代
その他(IT/通信/インターネット系)_その他

休暇が問題なく取れるから。

難病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス