一時期は休職に近い状態で一段低い給与体系に落とされ...パニック障害、うつ病のある方が株式会社建帛社で働いた口コミ

icon_human30代 / 営業
投稿日:2019-04-07
4.0

パニック障害、うつ病の方が実際に株式会社建帛社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。パニック障害、うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

パニック障害うつ病

どの企業にお勤めですか?

株式会社建帛社

入社された時期を教えてください

2009年

職場の満足度を教えてください

一時期は休職に近い状態で一段低い給与体系に落とされたが,その後同待遇で復帰を許された。 現在も症状が出て迷惑をかけることもあるが,基本的には個人で進める仕事が多いため,周囲への影響が少なく,その分精神的に楽させてもらっている。

どのような仕事をされましたか?

会社は大学向け教科書の出版社です。 発症当時は営業部所属で,主に客先(大学の先生)訪問と倉庫管理。 現在は製作部所属で,再版の進行管理,発注,新刊編集など。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給450,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

配慮されている点: うつの原因になった人が職場(元の部署)にいるが,接点を持たないで職務に臨める環境を作ってくれている。また,社内行事などでも席順などを調整してくれている。 配慮されていない点: パニックについては,実際にならないと分からない辛さなので,発作が続くと「またか?」というようなことを言われることがある。 また,前出の原因となっている人について,事情を知っていながらアルバイト⇒正社員として雇用したことが一番辛いところ。

職場のオススメポイントを教えてください

出版社ではあるが,基本的に残業を許さない気風。実際,6月は総残業時間6時間程度。 給与面でも水準は低くない。 体調についても気を使ってくれ,しんどそうなときは無理をしないように声をかけてくれる。 また,頻繁に有給休暇を使うことや,通院などで半休をとることにつていも理解がある。

職場のマイナスポイントを教えてください

小さい会社であるため,中には立ち入ったことをズケズケと聞いてくる人もいて,精神的に負担になることもある。 年功序列型賃金がベースの古い体質のため,上を目指したい若い人にはつまらないと映るかもしれない。 自分は問題ないが,1週間程度の地方出張が年に数回ある。 関連分野の専門知識が必要なので,一般的には難しい,硬い会社といえる。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

パニック障害、うつ病

ご自身で工夫されていることはありますか?

特に通勤時にパニック発作が出るのが怖いので,快速などに乗らずに各駅停車でいつでも下車できるようにしています。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

知人などの紹介

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

自身の症状を隠しての就業は,発症したときや,隠していたことが発覚したときのことを考えるとあまりお勧めできない。 かと言って,病気・障害=ネガティブポイントとして捉えられてしまうのは悲しいかな事実なので,選択肢が狭まってしまうのは致し方ないところ。 自分のできること,できないことを明確にしたうえで,セールスポイントを伝え,それを受け入れてくれる職場を選びたい。 短期的な給与額もさることながら,「続けられる仕事」を見極めることが大切かと思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

パニック障害のある方の他の口コミを読む

友人からの紹介はとても頼りになり嬉しいものですが、時にはそれが仇になります...

3.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
その他(IT/通信/インターネット系)_その他

給料未払いが続いた。パワハラの室長が酒を飲んでは職場で怒鳴ったり暴力を振るっていた。

エントランスを入って、そこが清潔に保たれているか。そしてその時就活者に対し...

1.0
icon_human30代 / 営業
その他(不動産/建設/設備系)_その他

年齢、職歴、保有資格等からみて、給与が同業他社に比べて著しく低く、賞与・退職金制度も無い。 また、仕事の進め方等の相談に対する会社としての明確な回答がない。利益等で会社に貢献しても賛辞はなく、逆...

自分の働きたい時間帯、曜日ははっきりさせたほうがいいと思います。後になって...

4.0
icon_human
株式会社大阪屋ショップ

自分のペースでやすみことができるので。人間関係も良好なので。

会社案内やインターネットのホームページなどで下調べをした上で、就職先として...

3.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・医薬_その他

民間の小さな病院なので福利厚生がしっかりしていないが、それなりに親切に便宜を図ってくれた。

自分が障害をもっていて、それを認識・もしくはある程度優遇?配慮してほしいと...

1.0
icon_human20代 / 事務
その他_その他

会社としての形態が成り立っていない、上司がひとりのため、その上司の言うこと・方針がころころ変わる。 体調が悪いときに、休むと怒鳴ったりする。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

実際の仕事の内容は勤務してみないとわからないものです。出来ないと少しでも思...

1.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
日本郵便株式会社

パワハラがあり、年休申請も拒否されるなど面倒なことが多かった。

失敗も経験のうちといいます。世の中には約束を守らない人のなんと多いことか、...

1.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
三菱製紙株式会社

労基法違反。パワーハラスメント。モラルハザード。プライドがない。

事務所の方針の確認。自分の考えに合っているかは、大切な事である。顧客に対し...

2.0
icon_human20代 / 事務
ビジネスコンサルティング_その他

所長と業務に対する考え姿勢があわない。PCの環境整備を一切行っていたが、当然扱いにされ、給与に反映されない。レベルアップが望めない

自分がどんな特徴で、どういうタイプの人たちと関わって仕事したら、仕事がうま...

4.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

狭いところで働いているから見通しができてちょうどいい環境です。

できれば形式的な条件だけではなく、その仕事環境をしっかり確認すること。精神...

2.0
icon_human20代 / 教育業
教育_その他

上司によって対応が異なり、親身になってくれる場合もあるが、理解がない場合が多い

パニック障害のある方の口コミ一覧

うつ病のある方の他の口コミを読む

働くうえで自分の都合の良い時間を選べる職場なのか、具合が悪くなって急に休む...

3.0
icon_human20代 / 事務
その他_その他

職業柄体育会系の気風があり、当初から自分にはあまり馴染めない環境だった。 退職してからは自由に仕事ができるし、時間を気にせず、自分のペースで仕事ができるので精神的に安定している。不定期のアルバイ...

福利・厚生がどうなっているか聞くべきだろう。 普通の会社ならクビものだから...

4.0
icon_human20代 / 事務
国立大学法人滋賀大学

やりたい仕事だけをやれば良い。 他の仕事は、お手伝い程度。 やりたい仕事だけをやれば良い。

さすがあに今は少なくなってきてるとは思いますが圧迫面接をしてくるような会社...

1.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
日本郵便株式会社

現実に即していない過剰なノルマの設定、そのノルマを達成するために自爆営業(社員が自腹を切って商品購入)。頑張れば頑張るほど仕事が上乗せされきつくなってゆく。

職場の人間関係が良さそうか。業務内容よりもまずは人間関係です。 自分に合っ...

4.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社ツインエンジン

自分のスキルなど総合的に考えて妥当だと思うから。好きな仕事なのであまり不満はない。

障害者をどのように受け入れてくれるのか、よく確認しましょう。

4.0
icon_human20代 / コールセンター・オペレータ
株式会社エスイーシー

時給は良いし、柔軟な就労時間シフトが許されていたので。時給は良いし、柔軟な就労時間シフトが許されていたので。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

企業ではなく、役所関係が障害者には優しいと思います。 企業ではなく役所関係...

2.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社電通グループ(旧:株式会社電通)

病気をしてから徐々に薄給になり今は、新入社員水準の手取りになり生活が苦しい状態。

会社見学だけではなかなかわからないことが多いと思います。実際に働いてみると...

4.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社ザック

健常者とそん色のない給与基準であること。 無理をせず休める職場環境であること。 上司がこの病気に理解があること。

精神疾患は、その症状を経験した人でないとなかなか理解はされず、人によっては...

4.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
田中技研株式会社

精神疾患があることを考慮して雇用してもらっており、定期的な通院時にも休めるようにしてもらっているので。

エントランスを入って、そこが清潔に保たれているか。そしてその時就活者に対し...

1.0
icon_human30代 / 営業
その他(不動産/建設/設備系)_その他

年齢、職歴、保有資格等からみて、給与が同業他社に比べて著しく低く、賞与・退職金制度も無い。 また、仕事の進め方等の相談に対する会社としての明確な回答がない。利益等で会社に貢献しても賛辞はなく、逆...

会社の見学は必ずすべきです。雰囲気やこれから働こうとする人の目や自分を見る...

4.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
運輸・交通_その他

自分の体調や通院に合った勤務スタイルを会社が公認してくれたり、通院に同行して一緒に状態を確認してくれたり、何よりコミュニケーションを大事にしてくれた。

うつ病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス