比較的融通を聞いてくれて休みが取りやすかったり、仕...うつ病のある方がソフトウェア/ハードウェア開発_その他で働いた口コミ

icon_human30代
投稿日:2020-03-19
4.0

うつ病の方が実際にソフトウェア/ハードウェア開発_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病

どの企業にお勤めですか?

ソフトウェア/ハードウェア開発_その他

職場の満足度を教えてください

比較的融通を聞いてくれて休みが取りやすかったり、仕事の負担を軽減してくれたりした。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

有休を使いやすくしてくれたり、体調悪い時は早めに帰らせたりしてくれた。

職場のオススメポイントを教えてください

フレックスタイムがあるところ。有休取得数や残業時間を気にしてくれるところ。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

うつ病。調子の良い時と悪い時があるので、毎日定時刻に行くのが大変だった。

ご自身で工夫されていることはありますか?

体調のすぐれない時は有休や半休を使うなどして体の無理をしないようにした。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

とにかく人によって波がある病気なので、自分に無理をしないこと。弱音をしっかり吐ける上司を見つけるところ。自分が病気だということをある意味認知した方がやりやすい。最初からフルタイムで働こうと思わず、徐々に慣れていく環境が良い。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

ソフトウェア/ハードウェア開発_その他の
他の方の口コミも読む

ID:8711
4.0

これといった理由はないが、周りの環境が悪くなく自分が周りの役に立っていると思われる。

ID:3162
2.0

業界的に、人不足、 慢性的な残業しないと受注業務が終わらない、 業界全体で、受注金額が安すぎる。

ID:2779
3.0

場所が遠かった(片道90分)が、行きが下り、帰りが上りだったので、だいぶ楽ではあった。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

私自身、うつの波に悩まされています。数日調子良く過ごせたと思っていたら、全...

3.0
icon_human30代
医療・医薬_その他

うつ病を発症した時期に勤めていたので、自分の中で判断つかない部分があり上記の選択をさせて頂きました。

病気になる前の生活に戻したいと焦る事がありますが、必要はありませんし、焦る...

2.0
icon_human30代
イオンリテール株式会社

最低賃金の給与しか支給されなかったため、医療費・生活費が十分賄えなかった。

自分が希望する職種がある場合、実際にその仕事に就いている人に話を聞くのが一...

1.0
icon_human20代
銀行・信用金庫_その他

健康な人が精神疾患になるような職場ですので、精神疾患の人が不満なく働けるような環境ではないです。

生きることすら困難に思えるなか、働くことは大きなハードルだと思います。まず...

4.0
icon_human20代
株式会社ZOZO(旧:スタートトゥデイ)

働きぶりが素直に評価される企業であったから。困った事、悩み事、改善すべき事などを定期的にヒアリングして、問題点を確実に改善に移す企業であったからです。

1つの場所に長く働こうと思いがちですが、短期間で働いて休んでと、自分のペー...

1.0
icon_human20代
株式会社ローソン

昼間調子が悪くほとんど夜勤でやっていたのですが必要に日勤にしようとしてきたりしたのでとても嫌だったからです。あと裏でお客様や高校生バイトの悪口を連発していたのも嫌でした。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

無理に働こうとしなくても大丈夫です。心に余裕ができてきたら働こう、そんな軽...

4.0
icon_human20代
フジフーズ株式会社

余ったスイーツやパンを低価格で買えたりしたのが嬉しかったからです。

コールセンターや事務など、室内でできるお仕事を探されると良いと思います。自...

3.0
icon_human40代
株式会社丸井

接客という仕事柄、接客ができなければクビになってしまうのですが、冷や汗をかいて座り込んでしまったり、急な心臓のドキドキが出てしまった時には、トイレに行かせてもらっていました。

お持ちの障がいについて、採用面接時にお伝えされることをオススメします。制限...

2.0
icon_human30代
運輸・交通_その他

会社として、障がいを持つスタッフに対しての対処が制度化されていなかったため、公に障がいについて話をする環境がなかった。

真面目な性格な方がなりやすい病気なため、仕事を受けても真面目に捉えずに気楽...

4.0
icon_human20代
生命保険・損害保険_その他

上司にサポートがあるし、同じ鬱病の方がわりと多くいらっしゃる職場なので、休暇などの配慮があること。

自分はまだ継続的に身を置かせていただける職場を見つけられておらず、アドバイ...

4.0
icon_human20代
株式会社弁釜

先方のせいではなく、障害や経験不足を隠し、騙し騙し働いていた状態なので、むしろ自分を働かせていただいたことに対する感謝の気持ちがありました。不満があるとすれば、周囲の方が一見普通にこなしている作...

うつ病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス