![]() | 30代 |
適応障害、ADHDの方が実際にルネサスエレクトロニクス株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。適応障害、ADHDの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
会社風土として、仮に自身が新入社員、相手が役員であっても役職名で呼ぶことはなく、基本的には○○さんと呼ぶ。気さくに会話ができる環境があるから。そして上司が基本的には偉そうにせず、相談や協議する姿勢であり、俗にいう鶴の一声のようなことを経験しない職場環境であったこと。
会社の特徴上、実務担当が自身しかいない案件になるので、仕事終わりの食事での相談が基本でした。ただ最終的には、疲労蓄積という診断書を以って3週間の休みをもらっている間、上司(心的対象は課長で、ここでの上司は主任です)の方に業務を変わって頂きました。ただ今回の対象である課長の上司である部長は自身の復調を最優先に休暇取得・相談などは細かくして頂きました。
ルネサスエレクトロニクスは、日立・三菱の半導体部門のルネサステクノロジーの文化を受け継ぎ、その後合弁したNECエレクトロニクスが混じった会社なので、企業風土と業務フローが統一できていない一方、個々の特徴を知ることができ、業務フローや連携の仕方において、どうするのが最適か?を常日頃考えさせられる。
逆にその上でどうあるべきか?を常に考えるきっかけを与えてくれるのが、メリットだと思う。
合併した会社なので、企業風土や業務フローの統一感をが十分に整っていない中で、主導する部門の流れに従う不慣れさによる手間の多さがデメリットだと思います。
また実益を出す量産工場の文化も旧会社の流れを受け継いでいるので、担当者が元○○出身か?によって態度が変わる点が業務に支障を起こします。
適応障害、精神安定剤による離脱症状。人事異動で上司が変わること。上司も人なので、それぞれの個性・方針がある上で共同で業務に携わりますが、上司の人事異動は上級職が決めることなので、こちらに選択権がないため、最終的には管理責任のある上司の意見を受け入れなくてはならないこと。
上司が隣席だったために、電話での会話の内容等も聞かれ、その都度文句を言う傾向がありました。そこで外注先や取引先との電話は自身の卓上電話ではなく、外線発信可能な場所にある社内電話でやり取りするようにしていました。
まず自分の限界を知り、体調面で継続不可能な場合は自分がそういう状況だと引け目なく自覚すること。
無理すればするほど状況は悪化します。仮に何日か自分が不在であっても、それをフォローできない部署は、そもそも部署として機能していません。
長い将来を見据えた上、かつ体力・精神面を考慮した上で、今自分が踏ん張りどころなのか?一度引くべきか?特に後者の選択が十分に認められる前提で考えるのが良いと思います。
![]() | 20代 |
医療・福祉・介護_その他 |
年代の近いスタッフは気に留めて心配してくれたのですが、上司はあまり聞く耳を持ってくれず、中々相談できなかったからです。
![]() | 20代 |
建築・建設・設計・土木_その他 |
社風的にですが、自由な社風であり人間的にもおおらかな方が多いためです。会社に復帰したときはみなさんやさしく接してくださいました。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 20代 |
医療・福祉・介護_その他 |
新人や中堅職員の教育体制が成り立っていなかったことや、精神的に追い詰められてしまう前に相談できる場がなかった。
![]() | 20代 |
株式会社メガネトップ |
接客業でお客様を大切にしていると理念を掲げているにも関わらず、そういったところをあまり感じなかった。あと、店舗ごとの人や環境の差が激しすぎると思いました。私の所は人の少ない地域だったので残業はゼ...
![]() | 20代 |
株式会社壱番屋 |
障がいがあってもしっかりと働けるように、出来る限りの配慮をしてくれて、働ける環境を作ってくれたところです。
![]() | 40代 |
株式会社アイエスエフネットライフ |
結局、仕事にやりがいが見いだせないので退職し、フリーランスのエンジニアとして独立したため。
![]() | 20代 |
WEB・インターネット_その他 |
たまたまというべきなのか、直属の上司がこの病に理解のある方で、自分が少し体調が悪い時などは、心配してくださったりしました。
![]() | 20代 |
WEB・インターネット_その他 |
在宅ワークであるため、人間関係が最低限で済むのは非常にありがたいことでした。基本的にやりとりはネット通話なので、PCと向き合っていればいいということでしたから、最初のころはとても人より早く作業が...
![]() | 20代 |
特定非営利活動法人日和会 |
障害をもつ人を差別せず、みんな違っていい、個性だと考えてくださるスタッフの方々ばかりだったことです。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 |
株式会社ガスト |
やはり発作持ちであると言うことで、上司が気遣ってくれる形になり、周りもサポートしてくれるような形でありました。休憩室で落ち着くまで休ませてくれることもありました。
![]() | 20代 |
外食・フード_その他 |
通院があると事前にお伝えしていたのにも関わらず、いざ通院のために休むとあまりいい顔をされなかった。
![]() | 20代 |
日本トムソン株式会社 |
障がいがあってもがんばろうとしている姿を応援してくれる人と、「お荷物扱い」をしてくる人の割合が半々だったからです。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。