お客様が来られるときとそうではない時が、両極端で忙...統合失調症のある方が株式会社にしがきで働いた口コミ

icon_human50代
投稿日:2020-03-19
3.0

統合失調症の方が実際に株式会社にしがきで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。統合失調症の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

統合失調症

どの企業にお勤めですか?

株式会社にしがき

職場の満足度を教えてください

お客様が来られるときとそうではない時が、両極端で忙しい時は、本当に大変だったから。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

自分の障害については、誰にも言ってないので、とくにないですが、何人かは、可愛がってくれる人がいたので助かりました。

職場のオススメポイントを教えてください

丹後王国は西日本最大の道の駅で、地元紙のアーティストもイベントできたり今から売れるかもしれない芸人さんがきたりすることもあるので、楽しく過ごす事ができる日もあります。

職場のマイナスポイントを教えてください

丹後王国は食べ物が高いです。また、ゴールデンウィークなどはスタッフの数が十分ではないので、お客様に迷惑をかけることが多々ありました。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

統合失調症。幻聴で人の声が聞こえてくるので、職場の人が自分の事を実際そうではないと思うけれど悪くいっていると思いこみ、人間関係でうまくやっていくのに苦労しました。また、神経質な面もあり、仕事中は、周りの人は暇な時間に喋っていたりタバコを吸ったりしていたが、何でもいいから仕事しないとと思い、打ち解けられなかった。

ご自身で工夫されていることはありますか?

ある本に、人との付き合いは腹六分と書いてあり、職場の人と別に仲良くしないといけないわけではないと思うようにして、自分で思うことを、暇なときもやるようにしてました。また、仕事ができる人を目指すのではなく、できないけど頑張っていると思われる人を目指しました。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

別に職場の人と仲良くする必要はないと思います。人間関係で私も悩んだ事もありました。しかし、人との付き合いは、腹六分というのを本で読んで、実践して、幻聴もそれほど気にならなくなりました。最初は少し寂しく感じるかもしれませんが、真面目にコツコツやっていると仲良くなれる人がいました。頑張ってください。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

統合失調症のある方の他の口コミを読む

職場の雰囲気は大事です。よくいくお店とか知ってるお店を職場に選ぶのもひとつ...

2.0
icon_human20代
株式会社アロマブルーム

仕事自体に不満はないけど人間関係はあまりよろしくない会社でした。

会社側が障害についてどこまで理解してくれるかが重要。働きやすい環境を作るた...

2.0
icon_human30代
ダイハツ工業株式会社

会社側に同僚などとコミュニケーションを積極的に取るようにと求められましたが、それが一番難しいことだということを理解してもらえませんでした。

障害をオープンにするかクローズにして働くかは、自分自身の障害の程度を良く理...

4.0
icon_human40代
団体・連合会・官公庁_その他

自分自身の為にもなり、復職への道へ行けることが出来た為。

無理せず焦らず探すか、仕事をしないというのも手だと思います。実際に働かない...

5.0
icon_human20代
株式会社ロフト

とても私の都合に振り回してしまいました。とてもご迷惑をおかけする形になってしまいました。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

一般企業で働く場合は、病気や障害をオープンして働くことと、配慮してくれる企...

4.0
icon_human30代
株式会社万代

配慮して頂き、具合が悪い時はベットで休んだり無理なく働くことができました。

双極性障害は、躁状態と鬱状態との差が激しい為、鬱になった時どうしようと考え...

2.0
icon_human20代
レジャー・アミューズメント・フィットネス_その他

今働いているお店ではオープンにしているのですが、今まで働いてきたお店ではクローズにしていました。 他の従業員とは少しだけシフトを減らしてもらいながら、何とか働けています。 過剰な心配を掛けたくな...

理解してもらえるだけで働きやすくなるので、話せる人にどんどん話していくべき...

4.0
icon_human20代
教育_その他

塾講師は大変と聞きますが、室長に理解してもらえるだけで働きやすいように思えました。また、どうしてもの時は責めずに休ませてくださったので、感謝したいです。

私のような病気を持っている人は、ただやみくもに就職活動しても体調を崩すだけ...

5.0
icon_human40代
日本マクドナルド株式会社

私の事を分かって採用してもらい、さらに休憩所まで作ってくれました。本当に助かっています。

なるべく清掃が行き届いていて綺麗な会社を選んでほしいと思います。綺麗な会社...

2.0
icon_human20代
食品・化粧品_その他

病気に対する理解がないのが一番辛かったです。 また、あまり尊敬できる上司でもありませんでした。

統合失調症のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス