ボランティアの方もいて、スタッフさんが皆の特性を理...双極性障害のある方が団体・連合会・官公庁_その他で働いた口コミ

icon_human40代
投稿日:2020-03-19
4.0

双極性障害の方が実際に団体・連合会・官公庁_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。双極性障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

双極性障害精神障害

どの企業にお勤めですか?

団体・連合会・官公庁_その他

職場の満足度を教えてください

ボランティアの方もいて、スタッフさんが皆の特性を理解していたので大きなトラブルもなく、派遣で働きながら卒業できた。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

障害の話や薬の話になると周りがどんどん疲弊してしまうので、スタッフさんが飼っている犬の話とか、みんなの洋服を褒めたり気を紛らわせてくれていた。

職場のオススメポイントを教えてください

作業内容が豊富だった。
シフォンケーキ作り、革細工、手芸、PC作業、コード拭きなどの内職、病院や学校への販売、売り上げの集計作業など、色々やってみるとどんどん自分に自信がついた。

職場のマイナスポイントを教えてください

精神障害者のみだが、症状がそれぞれ違うので普通に作業をするだけでなく、障害者同士の関わり合いで疲れてしまう部分があった。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

双極性障害II型。周りが皆障害を持っているので、悩みを聞いている内に自分も疲弊してしまったり元気が無くなってしまう時があった。
話が止まらない人と作業すると辛い時があった。
喧嘩があったりするとどうしていいか分からなかった。

ご自身で工夫されていることはありますか?

作業に支障がある時は、スタッフさんに状況を話して説得してもらったり、間に入ってもらったりした。
休憩時間とかはなるべくスタッフさんと話すようにして障害者同士だけにならないように気をつけた。
病院の主治医にも通っている時に困ってることは報告して、距離の取り方の相談をした。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

最初はデイケアとかからはじめ、施設や作業所などで毎日のリズムが作れると障害者雇用なら無理なく働けます。自分がどういうストレスに弱く、どう言う環境なら無理ないのか把握していけたらどんどん前に進めます。
私は13年ブランクありましたが、今は障害者雇用のパートで楽しく働いています。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

団体・連合会・官公庁_その他の
他の方の口コミも読む

ID:6350
3.0

吃音であることを上司には話していましたが、組織自体には報告をしていませんでした。上司は出来る限り、フォローをしてくれて私が働きやすいように配慮してくださいましたが、警察官には学校入校があります。...

ID:8022
2.0

事務量が少ないため、賞与がカットされていたため、仕事に、やる気が出なかった。

ID:1233
5.0

労務規定や福利厚生などもともとの労働環境もかなり良かったし、周りの上司や同僚などの職場環境もとても良かった。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

双極性障害のある方の他の口コミを読む

自分の強みと弱みを明確に伝えること。 配慮が必要な部分は遠慮せずに上司に伝...

5.0
icon_human40代
ランスタッド株式会社

とにかく上司が話を聞いて改善してくれる。 はじめての障害者雇用なのでお互い手探りだから、面談をこまめにしてくれている。 人間関係で悩んだ時も席替えをしてくれたり、辛い時は短時間勤務も了承してくれる。

とにかく、突然出勤できなくなることが多いのですが、それは病気のせいです。 ...

4.0
icon_human20代
その他_その他

周りの方が理解があったから、なんとか続けられたのでとても満足です。

人それぞれの考え方がありますので、一概に言えませんが、私自身は障害を明らか...

4.0
icon_human50代
その他_その他

業務に重大な責任を負っていなかったこと、始業就業時間と休日がずれなかったこと、私の体調を可能な限り考慮してくれたことが理由です。

その会社や業務内容を見ながら、もし自分が不安定な時に業務をどのようにこなし...

4.0
icon_human20代
株式会社JTB(旧:株式会社ジェイティービー)

不安的な体調面を考慮し、最善の状態で働けるようにシフトをうまく調整してくれたというところです。

今はSNSでも同じ障害・病気の方にたくさん出会えると思います。そこで同士を...

4.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

経験が足りないために障害にまで発展してしまったと思う。そのため、どんな所で働いた経験も、それぞれ新しい事を学べたと思うので貴重だった。 過去の経験から、同じ経験を繰り返さないよう、今は少しだが活...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

その時の体の状態でシフトを組んでしまうと、行けなかった場合迷惑をかけてしま...

2.0
icon_human20代
外食・フード_その他

やはり躁鬱のなかの仕事なんで家族に理解されない。

なるべくシフト制など、自分のペースで働くことができる職場をおすすめします。...

4.0
icon_human20代
外食・フード_その他

労働環境もよく、なにより周囲の理解と支援が手厚いため、働きやすく感じます。

私の場合は、自宅で出来るサロンワークに決めて働いています。辛い時はギリギリ...

3.0
icon_human40代
日本アイ・ビー・エム株式会社

居心地のいい職場、自分にとって勉強になる職場も多々ありましたが、心身ともに疲弊する職場もありました。本当に、職場はそれぞれです。一緒に仕事をするメンバーにもよります。

症状に合った仕事選びが重要だと思います。双極性障害は良く言えば短期集中型な...

3.0
icon_human20代
教育_その他

病気について話していないので、どちらとも言えない。

双極性障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス