企業として障害者の待遇をどうするのかという指針が見...パーキンソン病、難病のある方が株式会社ジョイフル本田で働いた口コミ

icon_human男性 / 販売・接客・サービス
投稿日:2019-04-07
2.0

パーキンソン病、難病の方が実際に株式会社ジョイフル本田で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。パーキンソン病、難病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

パーキンソン病難病身体障害

どの企業にお勤めですか?

株式会社ジョイフル本田

入社された時期を教えてください

2002年

職場の満足度を教えてください

企業として障害者の待遇をどうするのかという指針が見えない。
責任者の力量ひとつで考え方も変わってくる。

どのような仕事をされましたか?

ジョイフル本田は大型ホームセンターで、入社すると特定の1部門に配属されます。
1.入社後3年間は「サービスカウンター」に配属。
 ①販売業務
  時計、キーホルダー、老眼鏡、たばこ、飴・ガムの販売と発注、商品管理
 ②サービス業務
  合鍵作成、時計の電池交換、コピーサービス、手書きの領収書記入、配達サービス、店内放送
2.その後12年間は「ガソリンスタンド」に配属。
 ①現場での接客業務
  車の誘導、給油方法の説明・補助、クレーム対応
 ②後方でのオペレーター業務
  モニターを見ながらの安全確認、必要に応じてインターフォンで指示、外線電話の対応

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

別々の部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

ガソリンスタンドのメンバーには全員に病名を明かし、仕事に支障のある症状を伝えました。
皆に良く理解していただき、いろいろな面でフォローしてもらいました。
例をあげると、お客様から呼ばれた時、私の近くにいた人が我先に応対してくれる。
力仕事は率先してやってくれるなどです。
この店の中で一番近いグループの配慮のおかげで仕事を続けてこられたと思っています。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

店長から仕事に支障があるようだったら部門移動しようかと打診があったが、責任者がすぐに交代する会社なのでそれきりになった。

職場のオススメポイントを教えてください

売り場・部門の人間関係が良いことで、安心して働けます。

職場のマイナスポイントを教えてください

就業管理が杜撰で過去何度も指導をうけており、その体質は変わっていません。
障害者にとってはあまりいい環境ではないと思います。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

身体障害3級 体幹機能障害(歩行困難)
病名:パーキンソン病

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

ハローワークの職業紹介サービス
いつでも的確なアドバイスをしてもらえる。
ジョイフル本田の時は、応募期限が過ぎていたが手紙を書いてみてはと言われ、実行したら意欲を買われ採用された。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

まず自己分析をしっかり行うこと。
できること、できないことを把握し会社側にもはっきり伝えること。
またできることの中から一つでもいいから、人に負けない強みが持てたら自分の自信にもなるし、会社へのアピールポイントになると思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

パーキンソン病のある方の他の口コミを読む

仕事の内容を確認して 自分で出来るのなら やってみてばいいのではないのでし...

5.0
icon_human20代 / 事務
株式会社SAKODA

病院にも行かせていただけますし 自分の体調で 早退もさせていただけます

病名が具体的にわかっていない段階ではもちろんそうですが、病名があったところ...

3.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
その他(マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系)_その他

毎日仕事があるわけではなく、自分で仕事を受けるかどうか選ぶこともできたので比較的自由に働くことができた。

何かしら興味を持って、入り口に立っていると思います。そこの先輩達を見て、自...

3.0
icon_human20代 / 飲食
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

オープンして まだ日が浅く 赤字経営だったが、日に日に、リピート客の手応えを感じていました。

自営でしたので、営業時間などを自由な環境で、経営できました。

4.0
icon_human
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

自営でしたので、営業時間などを自由な環境で、経営できました。

条件は人によって違いますが、長く働こうとすればモチベーションを維持すること...

3.0
icon_human30代 / 清掃
日本アセットマーケティング株式会社

約13ヵ所のトイレ清掃と3ヵ所の厨房清掃だけでなく、フロアからの緊急呼び出しがある割には給料が少なかったです。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

私は給料より負担が少ない仕事を選びましたが、正直なところその日暮らしがやっ...

4.0
icon_human30代 / 清掃
東急ビルメンテナンス株式会社

日常清掃業務はどうしても短時間しか働けない会社が多いなか、社会保険に入れフルタイムで働けるのはメリットだと思います。それに加え少し専門的な清掃用具も扱えるのもプラスです。

その仕事が好きで仕方がない場合を除き、拘束時間については残業がどのくらいか...

4.0
icon_human30代 / 軽作業
武蔵野運送株式会社

自分が可能な作業内容を申告すれば、ある程度は希望通りの作業が出来ました。

自分がその仕事に興味があるか本当に入社してから意欲的に取り組めるかは、見極...

2.0
icon_human30代 / 事務
三松堂印刷株式会社

印刷オペレーターに興味があり挑戦しましたが、拘束時間が長く体力的にもきつかったのを覚えています。。難病のあり体調を崩しやすい私には続けるのが困難で、入社後僅か10日で退職しました。

働く上で何を妥協することが出来るのかよく考えることをお勧めします。私の場合...

3.0
icon_human30代 / 軽作業
株式会社アクティー

当初は希望通りの部署で働けたのが、人手不足を理由に負担の大きい部署の支援に回されたのが不満でした。

ご自身の得意分野かや興味のある職業について、今ならネットで調べたらそれぞれ...

3.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
外食・フード_その他

自営であったため、不満はない。社交辞令の現実に、自身の生き様の甘さをしらされた。

パーキンソン病のある方の口コミ一覧

難病のある方の他の口コミを読む

面接まで行った際は、病気もしくは障害、現在の状態について事細かく説明した方...

4.0
icon_human女性 / 事務
荒尾市民病院

病院ということもあり、病気についての理解があったと思います。パッと見た感じの外見では、病気だと分かりにくいので、今までは中々具合が悪くても休みにくいところがありましたが、理解した上で採用していた...

私が実際に就職して感じたのは、会社が社員のための制度や保険を色々用意してい...

5.0
icon_human女性 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社猿楽庁

職員の方が皆さん話しやすく、かと言って無遠慮に接してくる訳でもなく、皆さん距離の取り方が上手なので人間関係のストレスが少ないです。業務内容も自分に合っているので、就労環境にはとても満足しています。

明らかに出来ないような仕事ならばその場で断るべきですが、出来そうであればそ...

5.0
icon_human女性 / 販売・接客・サービス
株式会社リバーサイドホテル

病気を伝えても限界や、規制をしないで働くことを認めて下さった。

面接の時に病気や障害を持っていても大丈夫と言われますが、実際働くのは面接し...

5.0
icon_human女性 / 販売・接客・サービス
カンリクEXPRESS中京株式会社

病気の事を心配はしてくれますが、特別病人扱いされる訳ではなく、普通に接してくれてるので気持ちの面では、すごく楽に仕事ができているので。

障害者採用の実績があるなど、病気に感してどういうスタンスの企業なのかはしっ...

1.0
icon_human女性 / 教育業
株式会社アイビーインターナショナル

平等にというのは理想で、実際はシフトを決める上司が自分のシフト・都合に合わせて入れておきたいスタッフを自分と同じ時間帯に入れるようにする、という環境でした。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

就職する上で、持病についてどれくらいの仕事量やペースならできるか職場とよく...

5.0
icon_human女性 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
その他(コンサルティング/専門サービス系)_その他

無理しすぎないように働きたいという意向を快く受け入れてもらえ、出社や退社の時間の希望も考慮してくれた。ストレスが病気によくないことを伝えると、仕事の量や納期も調整してもらえた。

私はすべての人が障害をオープンにする必要はないと思います。オープンにしたほ...

3.0
icon_human女性 / 事務
その他(コンサルティング/専門サービス系)_その他

月一での病院への検査も行けてたので不満に思うことはなかったです

自分の抱えている病気や障害によって、どのようなことがおこるのかを理解をして...

3.0
icon_human40代 / 事務
設備・プラント_その他

長く勤めており会社が少人数なので比較的思ったことを言え、病院に行くために有給休暇も月1日くらいとっているが、忙しい時期になると、休めなくなったり病気に対して対処できない状態になるのでどちらとも言えない

病気のことを理解してくれて、自分を1人の人間として大切にしてくれる企業を探...

4.0
icon_human20代 / 事務
SOMPOひまわり生命保険株式会社(旧:損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社)

会社が病気を理解して仕事や勤務体制の配慮をしてくれたからです。

体力のない人は、事務系統の仕事をするべきに思う。私は体力が持たなくて辞めた...

3.0
icon_human女性 / 販売・接客・サービス
有限会社魚長

自分自身が好きではない仕事をしていたから。 人は本当にいい人たちばかりだったと思う。

難病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス