病気は伏せて働いていたので、体力が続かなくなると迷...うつ病のある方が医療・福祉・介護_その他で働いた口コミ

icon_human50代
投稿日:2020-03-19
3.0

うつ病の方が実際に医療・福祉・介護_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病

どの企業にお勤めですか?

医療・福祉・介護_その他

職場の満足度を教えてください

病気は伏せて働いていたので、体力が続かなくなると迷惑がられてしまった。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

家庭内では食事の後片付けをしてくれるだけでも非常に助かった。また通勤の送り迎えをしてもらえたので助かった。

職場のオススメポイントを教えてください

アットホームな親しみやすいスタッフが多く、親切だった。残業もほとんどなく、定時で上がれるところもよかった。

職場のマイナスポイントを教えてください

建物が古く、入浴が他の病棟と重なるとお湯が出にくくなるのが難点。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

うつ病。病気であることを伝えると採用してもらえなかったので、病気は伏せて働かなくてはならなかった。

ご自身で工夫されていることはありますか?

仕事と家事の両立は考えず、できないことは家族に助けてもらいながら、できるだけ体を休ませるように心がけた。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

一般企業で働く前に就労支援施設のようなところを利用して、体を慣らしてからの方が良いと思う。いくら受け入れ体制があるとはいっても、一般企業で働くとなると周りと同じように働けないと浮いてしまう。それに自分が気づいたときにとてもストレスを感じてしまい、結局、体調を崩したりしてしまうから。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

医療・福祉・介護_その他の
他の方の口コミも読む

ID:2382
1.0

休憩がほとんどなく、一日中動きっぱなしなのに、給料が安いから。

ID:5918
4.0

周りのスタッフが福祉関係なので対応が良く、本来ダメなのにスリッパを履いても良いと許可を得たのに満足しております。

ID:6892
2.0

とにかく時給が安い。また、結婚している人、子供がいる人がいつも優遇される。あり得ないくらい不公平。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

まずはご自身の心と体にどれくらいの余裕があるのかを知ることだと思います。 ...

3.0
icon_human30代
株式会社ボディーズ

仕事内容が好きだったのと、一緒に働いている仲間が好きだったので頑張れましたが、うつ病を抱えながら働くのは少し難しいと思います。

対人恐怖、視線恐怖、パニック障害の私と同じ方は大手企業は辞めた方が良いと思...

2.0
icon_human20代
三菱電機株式会社

大手なので独特の仕事出来る空気感が漂い自分には合いませんでした。

うつ病の方でしたら、そもそもの病気の原因は何かを考えてそれがなくなるように...

3.0
icon_human20代
株式会社エムトピア

自分自身の病気がなければやりがいのある仕事だと感じた為。

うつ病やパニック障害の方は清掃業がオススメ。 ひたすら無心にお仕事出来ます...

5.0
icon_human20代
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

比較的に主任や従業員がみんな優しくて働きやすかった。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

うつ病の方はまずは1年間でもお休みになり、心も体もリフレッシュすることが重...

3.0
icon_human20代
株式会社日本海洋科学

一般に不眠症や精神疾患は会社にカミングアウト出来ない(不眠症は一部の上司は知っていた)ため、配慮をしてもらうことが困難であった。 一方、体調不良という事で出張を別の方に行ってもらったり、遅刻を許...

私と同じ、うつ病やパニック障害をもっている方。泣きたい時はいつでも泣いて良...

3.0
icon_human30代
医療・福祉・介護_その他

みんなが精神疾患を分かってくれる訳では無く、嫌味を言ってきたり、私の行動を笑ったり。理解してくれる方とそうじゃない方と半分半分だからです。

とにかく、仕事は仕事と割り切る事が重要だと思います。うつ病になる方はもとも...

4.0
icon_human30代
医療・福祉・介護_その他

残業がほとんどありません。業務内容も自分の希望通りです。

やはり、自分は刺激に弱くプレッシャーを何倍にも増やしてしまうタイプなので、...

3.0
icon_human20代
外食・フード_その他

周りに説明しなかった時に、病状が悪化したことがありました。説明しても、理解してもらうまではかなり時間がかかります。

心の病は形に表れるものではないため、他人に理解してもらえない可能性がありま...

3.0
icon_human40代
団体・連合会・官公庁_その他

こまめに相談に乗ってくれるが、仕事量に対してシビアな部分がある。

うつ病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス