店長を含め、現場のスタッフは病気について理解・支援...パニック障害のある方がスターバックスコーヒージャパン株式会社で働いた口コミ

icon_human30代
投稿日:2020-03-19
4.0

パニック障害の方が実際にスターバックスコーヒージャパン株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。パニック障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

パニック障害

職場の満足度を教えてください

店長を含め、現場のスタッフは病気について理解・支援してくれたが、本部の人間は業務的であまりいい対応をしてくれたとは言えない状況の時もあった。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

どうしても体調が思わしくない時は、シフト自体を交換してもらったりした。

職場のオススメポイントを教えてください

どの店舗も基本的にはポジティブシンキングのスタイルで働いている人が多いので、病気のことを知っても「じゃあ、どうしたら働きやすくなるだろうか?」と前向きに考えてくれるところは、様々なマイノリティを抱える人にとっては嬉しい環境だと思う。

職場のマイナスポイントを教えてください

現場(店舗)と本部は全くの別物だと考えておいた方が、自分の為かもしれない。本部は勤怠にしか注目していない。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

パニック障害。いざパニックの発作が起きてしまった時に、周りが必要以上に深刻に受け止めてしまう。心配してくれるのは有り難かったが、気を遣われすぎるのも居心地が悪かった。

ご自身で工夫されていることはありますか?

店長やシフトが被りやすいスタッフには、なるべく自分の体調について包み隠さず話して、理解してもらえるように工夫した。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

自分の病気や障害を、必要以上に隠す必要はないと思う。隠してしまうことで、逆に自分の首を締めてしまう状況を作り出してしまう可能性も、大いにありえる。
だったら、初めから職場の責任者だけにでも、病状や発作などが起こった時の対処法をお願いしておいた方が、雇用する側も自分も気持ちよく働けると思う。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

スターバックスコーヒージャパン株式会社の
他の方の口コミも読む

ID:9286
4.0

予定を立てやすいように固定の曜日で休めるように決めてもらえたことです。

ID:4713
5.0

持病があっても対等に受け入れてくれることがありがたかったです。またそういったことも含め、仕事や他の点でも評価をしっかりもらえるなど障害や持病を持っている人に対して誠実に対応していると感じたからです。

ID:6041
4.0

周りの人が障害に対して理解があってサポートをしてくれたから。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

パニック障害のある方の他の口コミを読む

対人恐怖、視線恐怖、パニック障害の私と同じ方は大手企業は辞めた方が良いと思...

2.0
icon_human20代
三菱電機株式会社

大手なので独特の仕事出来る空気感が漂い自分には合いませんでした。

うつ病やパニック障害の方は清掃業がオススメ。 ひたすら無心にお仕事出来ます...

5.0
icon_human20代
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

比較的に主任や従業員がみんな優しくて働きやすかった。

自分自身の障がいにしっかり向き合い、何をするとどうなるかなどのことをわかっ...

5.0
icon_human20代
株式会社エイチ・アイ・エス

万一勤務中に体調を崩した際には何も言わずに仕事を中断してまでして気遣ってくれた人がいる、というところです。

パニック障害は突然の動悸、薬を飲み続けなければならないと思います。職場によ...

2.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

人間的に信用できる人が本当に少なく、不倫や職員同士のいざこざがたくさんあり周りの人に共有することが難しかったです。しかし手を差し伸べてくれたたった一人の大事な人がいたから、今の私がいるのだと思います。

大前提として、どんな人との間でも自信がなくとも自虐はしない。 おしゃべりさ...

5.0
icon_human20代
株式会社ドトールコーヒー

コミュニケーションの楽しさや自信の付け方、生きがい、仕事をする意義を見つけさせてくれたから。電車も乗れるようになり、投薬も減った。通院数も減った。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

自分ができることを十分発揮できる職場をメインで探すことが一番いいと思います...

3.0
icon_human20代
株式会社スクールTOMAS

もともとの業務内容がタフだったこともあるのですが、子供を教育する現場で、障碍者差別が横行してしまっていたのはあまり良くなかったのではないかと思っています。

無理せず少しずつ慣れていくしかないです。 仕事なんていくらでもあるので、合...

3.0
icon_human30代
株式会社マルキョウ

公表してなかったので、具合が悪くなってもトイレに逃げ込むしかなかった。

会社規定で通勤手段や就業方法が制限されてしまうなら、人に見つからないように...

3.0
icon_human30代
医療・福祉・介護_その他

一般社会から見ると私のような人が働いてはいけないと知っているので当然かと思う。

この病で悩まれている方は現代社会であるからこそ多いように感じます。自分もそ...

4.0
icon_human20代
WEB・インターネット_その他

たまたまというべきなのか、直属の上司がこの病に理解のある方で、自分が少し体調が悪い時などは、心配してくださったりしました。

明らかに忙しいと言われる業界はやめたほうがいいと思います。建築関係、金融関...

3.0
icon_human20代
ポラテック株式会社

建材メーカーでは全く満足していません。仕事量を突然増やされたり、残業は絶対させないので残った仕事は昼休みや朝早く出勤しなければいけなかった。人が足りておらず、自分が休んだら仕事量が倍になってしま...

パニック障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス