![]() | 40代 |
双極性障害の方が実際に日本アイ・ビー・エム株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。双極性障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
居心地のいい職場、自分にとって勉強になる職場も多々ありましたが、心身ともに疲弊する職場もありました。本当に、職場はそれぞれです。一緒に仕事をするメンバーにもよります。
両親を始め、まだ周りの人達に知識も認識もなく、孤独を感じて辛かったですが、最終的には両親が病院を探してくれました。
さがみ野駅の近くに住んでいた時に、駅構内の「勝烈庵」というカツ屋さんでパートをしていました。パートということもあり、忙しくとも責任を負わされることはなく、大企業よりも気が楽でした。お昼のまかないが出たのも経済的に助かりました。大雪の日は早めに帰らせてもらったり、余ったカツを頂いて帰ったりして、アットホームな職場でした。今でも感謝しています。大企業にも勤めましたが、良くも悪くも歯車の一つというものを実感しました。
女性だけのチームで働いていた時には、女性特有の面倒臭さに辟易しました。
双極性障害。職場(席の位置)が冷房が強くて、当時、極度の冷え性だった私には、それも辛かったです。
具合が悪い時にリーダーを始め、周りが理解してくれないことも辛かったです。
最終的には、辞職しました。辛すぎる仕事や職場からは逃げた方がいいと思います。
人材紹介会社
私の場合は、自宅で出来るサロンワークに決めて働いています。辛い時はギリギリまでリビングで横になったり出来るし、病院の日など、休みたい時に休日の設定を自分で出来るのも便利です。持病がある方(特に精神疾患をお持ちの方)は、組織の中で働くのは、正直辛い部分が大きいと思います。独立起業は難しい・厳しい・限られた人にしか出来ないというイメージが大きいかと思いますが、企業に限らず個人的にお仕事をされることをお勧めします。普通の人(?精神疾患がない人)には、なかなか理解してもらえない苦しみを持ちながら生きていることだけでも凄いことだと思っています。仕事は生きていける程度の収入があればいいと、私個人は思っています。仕事のことなんかで自分が潰れてしまうのは悲しいことです。皆さんに出来るだけ負担なくお仕事しながら生活が出来ることを、心から望んでおります。
![]() | 40代 |
その他(コンサルティング/専門サービス系)_その他 |
私は精神障碍者ですが、見た目の面で健常者と変わりません。経営者の面談はありましたが、経営者自身が障害の特性がわかっておらず、ずいぶん誤解をされました。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 40代 |
医療・福祉・介護_その他 |
入って間もないということもあり、仕事自体は簡単なものを任されましたが実に単調で飽きる。 しかし量は膨大で周りの作業は慣れていることもあり早い。 飽きるけど早い1日があっという間に終わる。
![]() | 40代 |
外食・フード_その他 |
支援員さんが常に気を掛けてくれた。出勤率が8割を切り辞めさせられることが決まった頃、障害者年金の等級が不当ではないかと(当時3級)わざわざ市外の自宅まで訪ねてくれることもあった。
![]() | 60代 |
旅行・ホテル_その他 |
雇い主ご自身が発達障害をお持ちなので、他者の気持ちを汲み取る発想が無く、声を荒げる事が悪いと思っていないので困りました。
![]() | 20代 |
株式会社日本旅行 |
あまりうまくコミュニケーションがとれなくても、諦めることなく最後まで向きあってくれるような温かい人が多くいたからです。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。