![]() | 30代 |
双極性障害の方が実際に株式会社スプレッドで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。双極性障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
仕事内容が自分には合っているからです。
特には何もないです。元々、親元を離れ頼れるのは主人だけだったので。唯一、市役所の方と、就職先の支援員さんは、分からないことなど教えてくれました。
株式会社スプレッドは、その人にできる仕事を与えてくれます。出来ないことは無理をしてしなくて大丈夫です。
同じ障害を持つ人たちが集まるので、本当に病気が安定している人が働くことが大事です。ガヤガヤうるさい人はいるし、その横では泣いてる人がいるし、とにかく雰囲気が独特です。
躁うつ病です。A型事業所なので、まず受給者証というものが要りました。それを市役所で作成し、出来上がるまで2ヶ月はかかりました。今すぐ働きたいと思っても、直ぐに働けないと言うところがあります。また、自分がA型が向いてるのかB型が向いてるのかよく分からなかったです。
主治医にまず意見を聞きました。仕事はA型を進めてくださり、私は自分で動けたので、ハローワークに行く前に受給者証の手続きを先に済ませ、ハローワークに行き、職場見学・面接と、とんとん拍子に話が進んでいきました。
ハローワーク
本当に病状が安定している時に働いてください。仕事内容は誰にでもできる簡単な作業になりますが、利用者さんが様々な病気、症状を持って働きに来られます。人間関係にも結構な苦労があります。その都度、支援員さんが仲を取り持ってはくれますが、トラブルのもとになります。
![]() | 40代 |
その他(コンサルティング/専門サービス系)_その他 |
私は精神障碍者ですが、見た目の面で健常者と変わりません。経営者の面談はありましたが、経営者自身が障害の特性がわかっておらず、ずいぶん誤解をされました。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 40代 |
医療・福祉・介護_その他 |
入って間もないということもあり、仕事自体は簡単なものを任されましたが実に単調で飽きる。 しかし量は膨大で周りの作業は慣れていることもあり早い。 飽きるけど早い1日があっという間に終わる。
![]() | 40代 |
外食・フード_その他 |
支援員さんが常に気を掛けてくれた。出勤率が8割を切り辞めさせられることが決まった頃、障害者年金の等級が不当ではないかと(当時3級)わざわざ市外の自宅まで訪ねてくれることもあった。
![]() | 60代 |
旅行・ホテル_その他 |
雇い主ご自身が発達障害をお持ちなので、他者の気持ちを汲み取る発想が無く、声を荒げる事が悪いと思っていないので困りました。
![]() | 20代 |
株式会社日本旅行 |
あまりうまくコミュニケーションがとれなくても、諦めることなく最後まで向きあってくれるような温かい人が多くいたからです。
![]() | 50代 |
株式会社紀伊國屋書店 |
本屋の仕事は機会があればまたやってみたいと思ったけれど、あんなに躁転してしまって仕事を抱え込むのであればもうやらない方がいいとも思います。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。