A型事業所は、施設の職員も優しく、病気に理解がある...うつ病、摂食障害のある方が株式会社ニューフォレストで働いた口コミ

icon_human20代
投稿日:2020-03-19
3.0

うつ病、摂食障害の方が実際に株式会社ニューフォレストで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病、摂食障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病摂食障害精神障害

どの企業にお勤めですか?

株式会社ニューフォレスト

職場の満足度を教えてください

A型事業所は、施設の職員も優しく、病気に理解があるのでありがたかったが、勤務時間が短いためなかなか一般就労にステップアップする自信が出ない時がある。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

家族は、継続して通えることを評価してくれたり、生活面で苦しい時は金銭的支援をしてくれました。

職場のオススメポイントを教えてください

施設は1日4時間程度の勤務なので、少し体調が悪くても働きやすい。
施設の雰囲気も良く利用者同士も仲良く、馴染みやすい。

職場のマイナスポイントを教えてください

いろいろな障害の人たちと一緒に働くので、自分と違う病気や症状をお互いに理解し合わないといけないところ。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

うつ病、摂食障害。どうしても体調を崩すと、数日休んでしまうこと。休むことでさらに自信をなくしてしまうこと。

ご自身で工夫されていることはありますか?

出来るだけ休まないようにして、体調が悪い時は早退したり遅刻するようにした。あとは休んだ自分を責めすぎないことです。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

障害者就業、生活支援センター

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

とにかく近くの支援センターやハローワークなど利用出来るところは利用した方が、沢山の意見を聞けていいです。
そして実際に職場に見学に行けるのなら、行った方がいいと思います。いざ勤務してみて、環境や雰囲気ら人間関係が合わないと、せっかく就労したのに病状が悪化してしまうことがあります。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

うつ病を患ってから公立学校で正採用教員として働くのは難しいかもしれません。...

4.0
icon_human30代
教育_その他

福利厚生が整っていたことは大変助かりました。しかし、制度はあっても実際には多忙で使えないことも少なかったので、2番目の満足度にしています。

私も現在探している最中なのですが、正社員という形にとらわれず、自身の働く自...

2.0
icon_human20代
株式会社メガネトップ

接客業でお客様を大切にしていると理念を掲げているにも関わらず、そういったところをあまり感じなかった。あと、店舗ごとの人や環境の差が激しすぎると思いました。私の所は人の少ない地域だったので残業はゼ...

私の場合を申し上げますと、いい意味でも悪い意味でも『最大三年でリセット』さ...

2.0
icon_human30代
団体・連合会・官公庁_その他

基本的に職場の方々は優しく理解してくださる方が多数です。 問題なのは、それ以外『ごく少数の人間』です。昔気質の人間、人によって態度を変える人、仕事の責任を遠回しに押し付けてくる上司。 そういった...

面接で「障害に必要な配慮」について必ず聞かれると思いますが、この質問には正...

4.0
icon_human30代
有限会社スマイルプラス

ミーティングで話し合われていることを「聞く」ことと「メモをする」ことを同時に行うマルチタスクは、私には難しく、他の仕事ができてもこれが基で上司や同僚の足を引っ張ることは私も心が痛み、仕事が終わっ...

何か問題が起きたとき、自分のせいだと思いがちになる方も多いと思いますが、決...

2.0
icon_human20代
ハスト株式会社

最後まで病気のことはクローズにして働いていたため、上司から急な異動を命じられることが多く、そこの部署で適応するまでに時間がかかることと、出勤時間が変わることがストレスでした。 同僚は心配してくれ...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

うつであることをみんなにオープンにして、協力を得ることが大事です。また、積...

3.0
icon_human20代
医療・福祉・介護_その他

昔、病棟で働いていた時は夜勤があったため、生活バランスが崩れやすく、睡眠リズムもとりにくいため、よくうつが悪化していました。また人手不足もあったことで急な休みがもらえなかったり、陰口をよく言われ...

鬱病でも今は色々な薬があり、仕事をする事は可能です。ただし自分にあった薬を...

5.0
icon_human30代
医療・福祉・介護_その他

上司も昔鬱病を患っていたことがあるため理解を示してくれ、仕事内容やシフトに気を遣ってくれたり、アドバイスをくれた。

うつは昨今誰にでも起きうる病気です。でもあきらめないでうまく付き合って行く...

5.0
icon_human40代
株式会社精文館書店

家族だとあまりにも近すぎて甘えてしまい、鬱になると家族も落ち込むことが多かったのですが、仕事での人間関係では程良い距離を保てるんだと思います。 なので、理解もされます。そしてつらそうになると休憩...

まずは、自分に合った薬をみつけてください。現在ではADHDの薬は コンサー...

4.0
icon_human20代
株式会社セリア

オープンにしていないとはいえ、どんくさい人くらいの扱いで多少はフォローしていただけました。観葉植物の管理はよく忘れていたので当番制にしてくれて助かりました。

私も当初はこの先どうすれば良いのか不安ばかり抱えていましたし、嫌なことばか...

2.0
icon_human40代
デザイン・出版・印刷_その他

特に休みを許してくれる訳でもなく、咎める訳でもなく他人事として処理する淡白な対応に失望しました。

うつ病のある方の口コミ一覧

摂食障害のある方の他の口コミを読む

全て自分の思う通りの職場というのはなかなかないですが、その中でも、人と比べ...

4.0
icon_human20代
日本生命保険相互会社

1日の行動は自分次第なので、体調が優れない時は自分のさじ加減で休むこともでき、リフレッシュしながら働けました。

私はこの仕事は対人恐怖症を克服するために始めた仕事でした。お客様とたくさん...

4.0
icon_human10代
株式会社やまや

職場の方々も私の事情について理解して下さりましたが、やはり忙しくときになるとレジに回されてしまうことが何回かあったので少しきつかったです。

私の場合は後天性てんかんで言語障害などももっていないのですが、おばと父も同...

3.0
icon_human30代
メディカル・ケア・サービス株式会社

施設によっては理解されることもあるでしょうが、私の場合理解されなかったのでどっちつかずという感じです。

自分のことを受け入れてくれるだけの余裕がある会社を選んだ方がよいと思います...

4.0
icon_human10代 / コールセンター・オペレータ
上新電機株式会社

自分の体調を考慮し、週末や広告時には負担の少ない場所へと変えてくれたこと。

見学をさせてもらえるのはもちろんだが、内部事情は見学だけでは分からない。 ...

2.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

直接の上司は理解があったが、統括している上司の理解が得られなかった 不当な配属変更があった。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

摂食障害は大分知られてきたが、それでもその病気のパターンは人それぞれ。自分...

3.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
特定非営利活動法人くるくる

上司が変わってから今の上司と考え方が合わず、転職を考えている。

仕事内容だけでなく、環境がかなり大事。 何時間も過ごすから、一緒に仕事する...

2.0
icon_human20代 / 事務
丸全茨城流通株式会社

社内での言い合いや喧嘩、悪口が絶えない。 罵声も飛び交う(上司が他の社員へ)。 若者が使うような言葉使いが入社1年経っても治らず、上司への態度が悪い(上司を見下している)部下がいる(中途入社社員...

会社の見学だけでは、雰囲気などわからないので、出来れば実際に働いている人に...

3.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

プレッシャーが大きい。時間が不規則なため体調管理が負担になる。

障害についてしっかりと伝え、出来ないこと、配慮してもらえればできることなど...

4.0
icon_human20代 / 教育業
団体・連合会・官公庁_その他

上司が自分の障害をある程度把握し、必要な配慮をしてくれるから。

働いている人たちが向上心があり、和気あいあいとし、勢いのありそうな職場を選...

3.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
その他(小売/流通/商社系)_その他

みんながあまりやる気がないので、何をするにも良いようにしようとはあまり思わなかった。あたりさわりのない接客業をしていた。

摂食障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス