職場に相談できる病気では無いため、特に何か満足する...多汗症のある方が株式会社中央倉庫で働いた口コミ

icon_human30代
投稿日:2020-03-19
3.0

多汗症の方が実際に株式会社中央倉庫で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。多汗症の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

多汗症

どの企業にお勤めですか?

株式会社中央倉庫

職場の満足度を教えてください

職場に相談できる病気では無いため、特に何か満足する様な対応をしてもらった事はありません。 ただ男性の多い会社だったので、室内の空調を低めに設定してもらえていたのは大変ありがたかったです。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

周囲にバレたくない一心で、とにかく多汗症であることは必死に隠していました。それでも発汗症状は治まらないので周囲の方は不思議に思っていたと思いますが、あまり、触れないようにしてくれていたと思います。

職場のオススメポイントを教えてください

倉庫会社ということもあり、倉庫現場の気温などは徹底的に管理されていて過ごしやすく感じました。 事務所も空調がしっかり効いていて助かりました。

職場のマイナスポイントを教えてください

朝礼時に倉庫前(屋外)でラジオ体操する決まりがあったので、その時は空調に頼れず苦労しました。 また、廊下やトイレには空調が効いていないので移動時等に発汗が一度始まるとしばらく汗が引かず辛かったです。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

全身性多汗症。難病指定されている病気でも障害者手帳所持に該当する病気でもない為、会社にも家族にも理解されず常に悩み続けていました。 緊張した時や暑さを感じた時、食事の最中、仕事中などに頭からつま先まで大量に発汗するので人目が気になって焦りを感じ、さらに発汗するという悪循環でした。 手のひらからも水滴になって滴ることがあるので、仕事で使うパソコンのキーボードや電話の受話器、書類を触る時に常にタオルを持っていないと作業が出来ない状況でした。

ご自身で工夫されていることはありますか?

複数枚のタオルを持参し、マメに交換していました。また足裏からの発汗も多いので替えの靴下や中敷を職場に常備していました。 さらにタオルにくるんだ保冷剤を持ち歩き、冷却効果のある汗ふきシートも沢山ロッカーに置いていました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

重度の手掌多汗症の場合、書類に触れただけで波を打ったようにへなへなになったり、パソコンのキーボードもスムーズに打てなかったり、支障をきたす場面がとにかく多いです。手は何をするにも必要な部位なので他人の目を避けるのにも非常にストレス発散がかかります。 私はドライオニックという治療器具をたまに使って、手のひらだけでもと思い、発汗を少し抑えています。手のひらの汗が少し治まると、頭や背中などの汗も少し軽減されます。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

多汗症のある方の他の口コミを読む

多汗症はあまり知られていない症状なのでなかなか周囲の理解が得られにくい症状...

3.0
icon_human20代
株式会社システック

この症状を理解して気にかけてくれている方がいる反面、この症状を馬鹿にする上司もいました。上役だったため、誰も何も言うことが出来ず辛い時期がありました。

特になし。

3.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
その他(マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系)_その他

決まった休みは週に1日とお盆と年末年始だけで有休がなかなか取りづらい環境だが、何かあった場合は早く帰れたりできるので。

すごく辛いと思います。他の人からしたら「ただ汗が多く出るだけでしょ?」と思...

3.0
icon_human10代
教育_その他

どこの企業でも扱いも仕事も変わらないと思ったから。

多汗症と言う病気は人と接する際にとても臆病になってしまいがちで、自分の汗に...

5.0
icon_human20代
株式会社ユニクロ

この職場では社員の全てが協力体制を意識しており、私のように障害のあるものや苦手なものがある人に対しても親身になって関わってくれるので、私としてもすごく気持ちが楽でした。また、接客業なので障害に対...

手掌多汗症だと、接客業務から事務仕事まで仕事全般において制限があり、職業選...

3.0
icon_human30代
株式会社リバース東京

現場の人は良かったが、初期研修で技術を学ぶ際に病気で困ることが多々あった。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

住むアパートの位置や、今後そこでずっと働いていく意思があるのか、を考えてお...

2.0
icon_human20代 / 軽作業
株式会社庫や

女性がするような仕事ではない重労働を集中的にさせられてしまった。 体力的負担が大きい。

会社の理念・・・それが単なる作文なのか、本当に経営者が魂を込めている理念な...

3.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
事業協同組合福島県中小企業家同友会

だいたいこの程度ではないかと思う。何かあればそれなりに配慮はあるが、それ以上の積極的なことは無いので、可もなく不可もなく、といった感じ。

多汗症のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス