![]() | 30代 |
難聴の方が実際に団体・連合会・官公庁_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。難聴の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
聞こえにくいことで仕事の指示が分からなかったり、何度か聞くことで怒らせることがあった。
電話が一般的な電話機なので、聞こえにくいことが多々あった。
分かりやすく話してくれる、時には筆談等に応じてくれる。
比較的新しいオフィスであったこと、セキュリティが完備していること、備品や什器が充実していた。
履歴書、面接時、入社時に耳が弱い旨を伝えても、理解されてないことが多々あった。
おたふく風邪の後遺症による左耳難聴。入社前の面接において難聴の旨を伝えても、関わる従業員やお客様が必ずしも配慮してくれるわけではないこと。
聞こえにくいことで意思疎通が難しいこと。
補聴器を使用する。
接する人に耳が弱い旨を伝えること。耳は目や身体と違って、見た目だけでは良い悪いが分からない。
ハローワーク
耳が弱いことで選考や面接で不利になることがあると思いますが、しっかりと自分が出来ること・出来ないことを伝えることが大切です。
センシティブなことなので言いにくいかもですが、言わないと同僚や顧客に迷惑をかけることがあります。
どういったことを配慮してほしいのかを具体的に伝えることで、職場内のコミュニケーションも円滑になる可能性があります。
![]() | 30代 |
医療・福祉・介護_その他 |
病気のこと、私が一般の職に就きたいという願望等を受け入れてくださった院長に感謝しています。ただ、やはり体調不良による欠勤でほかの助手の方たちに迷惑をかけていたのが心苦しかったです。それでも、たく...
![]() | 30代 |
有限会社カーセンタータクシマ |
仕事中は私も周囲に不便や不満を感じさせないように努力はしてきましたが、きっと呼び掛けたのに聞こえてなく反応しなかった事例もあったと思います。しかしそれを咎めることもなく他の社員も受け入れてくれて...
![]() | 40代 |
外食・フード_その他 |
補聴器をしていても全く健常者と変わらない 超長時間労働 、よく言えば頼られてるんでしょうが、ぽんぽんと仕事をどんどん頼んでくる。
![]() | 20代 |
株式会社協同工芸社 |
周りは病気の事を知ってくれるので、大変気を遣ってくれてとても優しかったのが印象に残っています。たまに調子が悪いとすぐ休憩室に連れて行ってくれましたし、とても良い人たちと巡り合えたなと思いました。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 |
株式会社キリン堂 |
通常の生活には支障がないので会社側には伝える程ではないと考え入社しました。実際に、支障がでる部分がほんの少しあったように思えますが、周りの人の理解と自身の努力で業務をこなす事ができました。
![]() | 20代 |
その他_その他 |
理解してくれる人はいれど、就職後に発病してしまったこともあり「責任感がない。」などと、心無い言葉で冷たく当たる上司もいたからです。 理解してくださる方はとても優しく気を遣い、心配してくれたので良...
![]() | 40代 |
株式会社ヤマハミュージックリテイリング |
限られた人数の中で好きなことを仕事にし、自分の障害を気にする必要もなかったからです。
![]() | 30代 / 販売・接客・サービス |
団体・連合会・官公庁_その他 |
土日休みで残業なし、3ヶ月更新で拘束時間も8時~16時で日給もそこそこ高かったので。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。