![]() | 20代 |
糖尿病の方が実際に医療・福祉・介護_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。糖尿病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
持病は公表していないので、公表した場合の支援については未知なので。
定期的な外来受診については柔軟に対応してもらっていますが、低血糖に関しては全て自分で対処しています。
院内にコンビニ、自販機があるので補食には困りません。あと院内に常に医師がいます(笑)
休憩時間が少し短いので、昼食を摂って身だしなみを整えて用を足して…としていると、体調管理に割く時間がとれません。
1型糖尿病。比較的血糖コントロールは良いほうなので、仕事を始めたばかりのころは低血糖ばかりでした。低血糖になると頭がぼーっとするので判断力が鈍るし、手が震えるので業務で注射針を扱うときはすごく怖いです。勤務中に補食をするのが憚られるので困っています。
まずは持続的に血糖値を測る装置をつけて、低血糖になる前に対策をうてるようにしました。インスリンポンプを用いて一時的にインスリン注入を止めることで、補食をしなくても血糖値を上げる工夫もしています。あとは普段から少し高めの血糖値になるように設定しています。
ハローワーク
インスリンポンプなど医療の進歩によって、1型糖尿病でもパイロットになれる時代になりました。私は面接の際には1型糖尿病であることは長所としてお話ししています。でもこれは周囲の人の支えの上で成り立つことなので、困ったときはどんどん助けを求めてもいいと思います。
![]() | 40代 / 医療・介護・福祉 |
医療・福祉・介護_その他 |
環境的に良くないため、患者さん・患者さん家族にも申し訳なく嫌だと思う。働いている人達もその環境になれ、介護の仕事を甘くみている。
![]() | 30代 / 販売・接客・サービス |
株式会社シムックス |
持病の糖尿病を隠して入社した為、この事実を隠し通さなければならなく、告白しようものならクビの可能性もあった。厳しい労働環境で、その日休みであっても電話が掛かってきて応援と称し交通誘導の現場へ行か...
![]() | 50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
DIC株式会社 |
血糖測定やインスリン注射など、自分の裁量で病気の対処ができる。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 40代 / 販売・接客・サービス |
物流・倉庫_その他 |
この業界が抱える問題でしょうが、ドライバーの地位が低いままです。積み下ろし先での長い待ち時間、原始的と揶揄される手積み手卸し、商品に問題があれば全てドライバーの責任として高額で買い取らせる制度、...
![]() | 50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
ミヤコ化学株式会社 |
残業や休日出勤もなく 定時出勤、退社でき 有休休暇も 十分に利用できた。
![]() | 50代 / 販売・接客・サービス |
その他(小売/流通/商社系)_その他 |
自営業の為、時間・休業日が自由。 また、仕事に応じて収入がアップしていく。
![]() | 40代 / 軽作業 |
マックスバリュ西日本株式会社 |
残業をする事なく帰れた。人が足りなくて自分1人の時は店長か副店長に手伝って貰えた事。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。