病気になったのは採用されてからで、まだ周囲に慣れて...その他の性器や生理に関する疾患のある方が株式会社ベルシステム24で働いた口コミ

icon_human20代
投稿日:2020-03-19
3.0

その他の性器や生理に関する疾患の方が実際に株式会社ベルシステム24で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。その他の性器や生理に関する疾患の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

その他の性器や生理に関する疾患

どの企業にお勤めですか?

株式会社ベルシステム24

職場の満足度を教えてください

病気になったのは採用されてからで、まだ周囲に慣れていなかったので言うのがとても抵抗あったし、言うべきか悩んだが、症状の悪化で休む時も増えたので結局言わざるを得なかったが、不安要素がなかなか消えなかった。 ただ言ってからはきちんと対応してくれたり話を聞いてはくれたのでよかった。

企業や周囲からのサポートはありましたか?

あまりにも症状がひどい場合は休んでいたが休むときに電話する時に出る人がいつもバラバラで出た人が病気をどのくらい知ってるのか分からないのでどこまで説明すべきか分からない。と言ったら病気の関係で休む時は部署の責任者の連絡先を教えてもらいそこに直接連絡して構わないと言ってもらえて少し気分が楽になった。 また、業務をあまり人と対応しなくてもいい業務の割合を増やしてもらったので自分のペースで出来る時間が増え精神的に楽だった。

職場のオススメポイントを教えてください

お昼休憩で利用するスペースが仕切りで人の目が見えないように仕切ることが出来、長椅子もあったのでどうしても辛い時やお昼休みの時にそこで休憩することができたので楽だった。

職場のマイナスポイントを教えてください

業務をしているところからトイレまでの距離が長いので、利用しづらい。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

子宮腺筋症。デスクワークでずっと座りっぱなしがかえって血行が悪くなったり筋肉が硬直しやすい状態なので症状が悪くなった。また、コールセンター業務だったので常に電話応対をしていたためストレスも溜まりやすかった。部署もクレーム対応に近かったため対応した相手が基本的に怒ったり泣いていたり温度感が高かったため、話を聞こうとしても逆上したりして大変だった。 部署の責任者が男性ということもあり、話づらかったし話をしても病気自体をなかなか分かってもらえず、ただの体調不良と扱われて辛かった。

ご自身で工夫されていることはありますか?

薬の副作用でお腹が張りやすかったので出来るだけ締め付けないような服装を選んだ。また出来るだけストレスを溜めないように休みの日はとことん自分を甘やかすことにしたり好きなことに時間を費やした。 それでも不安定な時は病院から自律神経を和らげる漢方薬を処方してもらったり、便秘に効く漢方薬を処方してもらったり食生活へのアドバイスを受けたりした。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

人材紹介会社

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

婦人科系の病気は言うのも抵抗あるし、言ってもなかなか理解されなかったりするので、まずは主治医が何と言ってるのか伝えることと診断書を見せたら効果的だったので早めに診断書を見せた方が良いかもしれません。また、主治医がどう言ってるのかと質問もされたので、病気について主治医としっかりコミュニケーションを取ることも大事だと思いました。 1人で行くのは難しかったら親でもパートナーでも誰か付き添ってくれるような人に頼んだ方がいいかもしれません。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

株式会社ベルシステム24の
他の方の口コミも読む

ID:231
4.0

福利厚生が充実しており、健康診断で異常があった場合や体調を崩した場合は割と簡単に休みを取ることができます。 上司もそうした病気に対して理解を持ってくれる方が多いので、働きやすいです。

ID:6598
5.0

定期的な研修の実施、社保、SVや同僚が親切に教えてくれました。

ID:3891
4.0

上司・同僚ともに、とても親切な人ばかりで、私の症状を理解してくれて、一緒になって協力をしながら仕事をしてくれました。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

その他の性器や生理に関する疾患のある方の他の口コミを読む

とにかく「見た目は健康そう」なので、なかなか理解して貰いにくいうえ、「私も...

3.0
icon_human30代
ヤマト運輸株式会社

有給はしっかり取れたので、通院などがちゃんと出来ました。早退等も、権利としてちゃんと認められており、申請しやすかったです。 ほとんどが男性だったので、詳細なことは話しておらず、女性社員も元気な方...

自分が実際に働くことになる部署の雰囲気などが聞けるようだったら聞いてみても...

4.0
icon_human20代 / 事務
東京貿易マシナリー株式会社

周りの女性社員と仲が良く、精神的ストレスが少なかった。ボーナスがとても良かった。月の締め日には残業もありましたが、耐えられるレベル。

職場を探すときにはどうしても有名企業やCM等メディアに登場する企業に関心が...

4.0
icon_human50代 / 営業
専門店_その他

会社内での支給評価は高いと思われ、相談こともしやすくなっている。

自分の症状、何が辛いのか、何が大丈夫なのかをきっちり伝えられる。伝えること...

3.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
設備・プラント_その他

人間関係もよく、上司もこちらの体調を気遣ってくれて働きやすかった。

あまり良いことばかりを並べて、自分自身のハードルはあげすぎない方が良いかと...

3.0
icon_human50代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社宮地商会

女性に優しい会社なので、また、長く勤められるので助かってます。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

就職する先がどういう仕組み、制度があるのか、可能な限り調べた方が良い。また...

4.0
icon_human50代 / 営業
その他_その他

体調が悪い時は休む事ができ、体調に対して配慮をしてもらっている。

薬学部が6年制教育となり今年で14年目となります。その間全国の薬科大学また...

3.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
地方独立行政法人佐賀県医療センター好生館

給料の面でやや不満があるが、休暇が取りやすく人間ドッグなどの福利厚生が良いため。

仕事内容が覚えるまでに時間がかかります。 研修期間が短いので、短期間でコツ...

3.0
icon_human40代 / コールセンター・オペレータ
トランス・コスモス株式会社

仕事中に体調不良になった場合の勤務時間の補てんを要求される。 その場合の出勤してからの途中帰宅は有休がつかえない。

パソコン 4台操作しなくてはいけない職場です。 サービスに関しても覚えるこ...

3.0
icon_human40代 / コールセンター・オペレータ
トランス・コスモス株式会社

残業が少ない時もある。 無理矢理残業の強制はない。 会社からのお昼ご飯などの配布がたまにある。

まず職場が人員的にある程度充実しているのかは見ておいた方がいい。後は仕事内...

4.0
icon_human30代 / 教育業
株式会社チャイルドケアサポート

時間的に短いので体に負担も少なく、体調が悪い時は休みやすい。 人間関係も悪くない。

その他の性器や生理に関する疾患のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス