障害者が一緒に仕事をすることで、障害者を理解しても...麻痺のある方が建築・建設・設計・土木_その他で働いた口コミ

icon_human60代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
投稿日:2020-03-31
4.0

麻痺の方が実際に建築・建設・設計・土木_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。麻痺の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

麻痺

どの企業にお勤めですか?

建築・建設・設計・土木_その他

入社された時期を教えてください

2017年

職場の満足度を教えてください

障害者が一緒に仕事をすることで、障害者を理解してもらえるようになり、とても良かったと思います。

どのような仕事をされましたか?

土木の会社で、以前病気になる前に勤めていた会社で仕事の事は全て分かっていたので、会社としてはとても都合が良かったのだと思います。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

日給7,500円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

特別な配慮をしてもらいはしませんでしたが、特別な扱いをされるより良かったと思います。一生懸命頑張っている姿を見てもらうことが出来、障害者を特別扱いをしない事が、障害者と健常者が一緒に働ける環境が生まれるのだと思います。

職場のオススメポイントを教えてください

皆と同じに同じような仕事をして、必要にされたことがとても良かったです。

職場のマイナスポイントを教えてください

特にはないですが、いつも車での移動をしながらの仕事ですが、車代が別に支給されていましたが、少し少なかったかもしれませんね。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

左半身まひ。脳溢血で左手と足に障害が有り、左手は物を持つこともできません。左足は杖を使い歩くことはできますが、長い距離はちょっと無理です。

ご自身で工夫されていることはありますか?

自分のできる範囲の仕事を頑張って出来るだけやるしかないですね。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

知人などの紹介

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

友達の誘いで入りました、特別なサービスを受けたわけではありません。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

無理をしないで自分のスキルを生かせる仕事を探すことですね。自分の持っているスキル以上の仕事を無理して行っても自分が苦労するだけですから、損なことのないように仕事の内容をしっかりと話し合い、出来ることと出来ない事をしっかりとさせておくことが大切だと思います。

この口コミを報告する

建築・建設・設計・土木_その他の
他の方の口コミも読む

ID:7432
4.0

仕事は公共の福祉に役立つものでやりがいはあるし、待遇もまあまあ。

ID:4357
5.0

勤めてきた会社は皆様、人柄がよく待遇も本当に恵まれていたからです。

ID:3042
3.0

座って仕事ができること、冷えないように足元に暖房の設備が置いてある。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

麻痺のある方の他の口コミを読む

転職先を探すのであれば、可能な限り現場を見られる事をお勧めします。また、各...

3.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社ビジョナリーホールディングス

手取り給与が低いので。

これから先は、どんな病気にかかるかわからないから面接時に自分はどんな病気に...

1.0
icon_human40代 / 営業
日本管財株式会社

不満足であまり休むことができない。客先からも土日関係なく呼びだされることも多々ある。

私は障害者としてのリクルート経験もありませんし、考えた事もないので障害者の...

4.0
icon_human50代 / 軽作業
株式会社マナテック

病気に対しての理解があり、退院後に仕事に就く際も私のために職制を変更してくれた。

会社に在籍している人が、新卒者中心の会社なのか中途採用者が中心なのかで、違...

3.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
キヤノンシステムアンドサポート株式会社

中途採用者に対するケアが一切ないので、相談する環境が整えられていない。

自分の体調等もあると思いますが、障害者は低く見られる場合が多く、簡単な仕事...

3.0
icon_human50代 / 人事・経理・総務・企画
キーコーヒー株式会社

以前のR&Dグループと比べると仕事としてはあまり楽しくない。 もう少し仕事を増やしたい。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

今後も合併が進んで行くなかで職場を自ら選ぶことは難しい状況もあると思われる...

3.0
icon_human50代 / 営業
コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社

会社合併により人員削減を繰返し、結局は退職せざるを得ない状況になってしまった。

わからない。 ハローワークに行っても健常者でも就職が難しいのに、障害者はも...

1.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

筆舌に尽くしがたい 。

職場を見る上で重要なのはやはり周囲がどれだけ病気や障害などに向き合うかと ...

2.0
icon_human20代 / 事務
司法書士法人くろいわ事務所

病欠や検査などで露骨な嫌な顔をされたことがある。

労働環境、労働条件、労働過重、労働時間、御殿場内容、労働人口、労働過密スケ...

2.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社三幸

給料がまだまだ足りないのが実情で、毎月毎月の支払いに追われている。

自分の専門分野や得意なことを持つことが大切です。一番良いのがマイクロソフト...

5.0
icon_human50代 / 事務
富士ゼロックス新潟株式会社

病気になる前の実績が有りましたので、様々な経験をさせてもらいました。

麻痺のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス