症状が辛くなったら病気休暇が取れて、その間の給料も...潰瘍性大腸炎、難病のある方が日本郵便株式会社で働いた口コミ

icon_human40代 / 販売・接客・サービス
投稿日:2020-03-31
5.0

潰瘍性大腸炎、難病の方が実際に日本郵便株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。潰瘍性大腸炎、難病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

潰瘍性大腸炎難病

どの企業にお勤めですか?

日本郵便株式会社

入社された時期を教えてください

1994年

職場の満足度を教えてください

症状が辛くなったら病気休暇が取れて、その間の給料もいただけたから。

どのような仕事をされましたか?

郵便・貯金・保険窓口。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給220,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

別々の部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

トイレに行きたくなったら、接客中でも代わってくれた。 職場で苦手な人が居ると相談したら、異動してくれた。

職場のオススメポイントを教えてください

少人数で仕事をするので、いろんなことをお互いカバーしながら助け合って仕事ができます。 有休休暇も最大で50日いただけますし、最低限の部分は必ず有休休暇を消化させてくれます。 病気休暇でも給料は満額いただくことができました。

職場のマイナスポイントを教えてください

現在ニュースにもなっていますが、ノルマがすごくキツイです。物販・貯金・保険、毎日成果を求められます。特に保険は個人成績の順位表が発表されるので、営業が苦手な人は辛いです。 あと、少人数なので1人でも合わない人が居ると、ものすごくやりづらいです。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

潰瘍性大腸炎。下痢や、血便、腹痛などの症状。ひどい時は1日に10回トイレに行くなど、仕事に支障が出る 朝も何度もトイレに行き、遅刻することがある。

ご自身で工夫されていることはありますか?

特にありません。トイレの回数が1日5回を越えたら病気休暇を取ります。

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

入庁当時は公務員だったので、公務員試験を受験し、合格しました。病気を発症したのは、入庁後12年経ってからです。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

わたしは郵便局に勤めていますが、正直言って郵便局はおすすめしません。 日々のノルマはもちろん、郵便・貯金・保険と3つの業務をしなくてはいけないから、特化している人に比べて覚えることがたくさんあるし、業務もそれだけ大変です。 理不尽なお客様の応対をすることもあるし、精神的に疲弊します。 給料が安くてもノルマやお客様応対のない職場が良いと思います。

この口コミを報告する

日本郵便株式会社の
他の方の口コミも読む

ID:5222
3.0

与えられた配達地域の住所を覚えるのが大変でした。間違って違う家に配達や不在票などいれてきてしまうと、郵便局側からおこられたり、お客さんからのクレームが来るので、確認しながら、なおかつ時間内に荷物...

ID:595
1.0

現実に即していない過剰なノルマの設定、そのノルマを達成するために自爆営業(社員が自腹を切って商品購入)。頑張れば頑張るほど仕事が上乗せされきつくなってゆく。

ID:8393
4.0

何かあると周りの人がサポートしてくれる。配達作業中は一人になるので気が楽になります。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

潰瘍性大腸炎のある方の他の口コミを読む

続けていける仕事かよく調べること。

3.0
icon_human30代 / 事務
株式会社サンコー

休みが少なくて自由に使える時間があまりないから、趣味などをあまり楽しめない。

入社してすぐ異動の話がきて、せっかく慣れたのにガッカリした。 最初は自宅の...

2.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社サンドラッグ

手取りが少ないから辞めていく人も多く、悲しかった。 嫌な客がいると文句とか言われ、ストレスがたまった。

通院や体調管理上必要な休暇が取りやすいか、 ストレスに対するサポート体制が...

4.0
icon_human40代 / 教育業
学校法人北海道科学大学

業務を自己裁量でスケジューリングしやすい点はかなり気に入っている。

実際に勤めている人の話を聞くのが一番良い。 面接では職場のマイナス点は絶対...

3.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
医療法人服和会

身体的だけでなく、精神的ストレスも溜まりやすく、人間関係があまり上手くいっていないから。

職業安定所で特開金等の紹介をするなど積極的に就労の機会を与える必要性がある...

4.0
icon_human60代 / 事務
あんぜんタカラ物流株式会社

会社の事務部門に関していろいろ学べる。いろいろな体験ができる。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

自分の身体、体力を考えて出来そうな仕事を探す。職場見学が出来るのなら是非直...

4.0
icon_human30代 / 軽作業
株式会社ホットスタッフ

家庭の事情を考慮して働けたし、また扶養内勤務など人それぞれに対応して勤務できた。

先ずは職場の障がい者雇用の担当者ととことん会話を重ねてください(担当者は健...

3.0
icon_human40代 / 清掃
東京濾器株式会社

あまりにも希望を持てないくらい、殺伐としたとした職場であるから。

明らかに出来ないような仕事ならばその場で断るべきだと思います。できそうな仕...

3.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
株式会社牧田米穀店

比較的、人間関係の面では楽(配達だけだから)だが、仕事そのものは、時間を強いられるので大変。

どのような評価制度なのか。どのように給与が上がっていくのか。 その業界とし...

2.0
icon_human30代 / 軽作業
東和プリント工業株式会社

働きに見合った給与を受け取れていない。同僚が仕事をしっかりとしない。

面接の時にいい反応であっても病気の話をすると悉く不採用になってしまいました...

2.0
icon_human50代 / 事務
その他_その他

指定された休日が多く、就労時間が短いため収入が少なく生活に困窮している(医療費を捻出するため)。

潰瘍性大腸炎のある方の口コミ一覧

難病のある方の他の口コミを読む

担当者とは常にコミュニケーションがとれる関係になったほうがいいと思います。...

2.0
icon_human40代 / 事務
日本サムスン株式会社

派遣会社の契約社員で委託業務として働いていたが、業績の悪化のため社員以外は契約終了になったため。

続けていける仕事かよく調べること。

3.0
icon_human30代 / 事務
株式会社サンコー

休みが少なくて自由に使える時間があまりないから、趣味などをあまり楽しめない。

会社からの説明だけでは実際の職場環境や仕事内容はわかりません。同じような業...

2.0
icon_human60代 / 販売・接客・サービス
イセットMP株式会社

無理をしないで自由に働ける環境を作ってくれる。ただし、あまり多く休むと給料面が厳しくなる。

業務内容は勿論、転勤はあるのか、交通費は保証されるのか、勤務時間はとうなっ...

1.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社凛

12時間の拘束時間があり、休憩時間をしっかり確保することができない。予約時間の通りに全ての客が来てくれる訳でないので、遅刻されたり早めに来られるとトイレすら行く時間がなくなる。

入社してすぐ異動の話がきて、せっかく慣れたのにガッカリした。 最初は自宅の...

2.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社サンドラッグ

手取りが少ないから辞めていく人も多く、悲しかった。 嫌な客がいると文句とか言われ、ストレスがたまった。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

通院や体調管理上必要な休暇が取りやすいか、 ストレスに対するサポート体制が...

4.0
icon_human40代 / 教育業
学校法人北海道科学大学

業務を自己裁量でスケジューリングしやすい点はかなり気に入っている。

会社見学や面接だけでは実際の仕事内容の詳細はわかりません。実際に働いてみて...

5.0
icon_human50代 / 販売・接客・サービス
株式会社ドン・キホーテ

勤務時間、休日のリクエストが2週間ごとに決めることができ、リクエスト通りに勤務できる。

実際に勤めている人の話を聞くのが一番良い。 面接では職場のマイナス点は絶対...

3.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
医療法人服和会

身体的だけでなく、精神的ストレスも溜まりやすく、人間関係があまり上手くいっていないから。

まず、自分の障がいや病状を先方に伝えることが大切です。一口に障がいと言って...

5.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社リクルートホールディングス

自分のペースでストレスなく働けて、無理のない業務に従事できているため。 また社会貢献できていると実感できるため。

職業安定所で特開金等の紹介をするなど積極的に就労の機会を与える必要性がある...

4.0
icon_human60代 / 事務
あんぜんタカラ物流株式会社

会社の事務部門に関していろいろ学べる。いろいろな体験ができる。

難病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス