療養休暇制度があり、ドクターの診断書を添えて休職願...うつ病のある方が医療・福祉・介護_その他で働いた口コミ

icon_human40代 / 医療・介護・福祉
投稿日:2020-03-31
4.0

うつ病の方が実際に医療・福祉・介護_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病

どの企業にお勤めですか?

医療・福祉・介護_その他

入社された時期を教えてください

2012年

職場の満足度を教えてください

療養休暇制度があり、ドクターの診断書を添えて休職願を提出すれば、最大で3年の休職が得られること。

どのような仕事をされましたか?

知的障害者の生活支援。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給231,700円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

現在も求職中ではあるが、復帰を念頭に始めは短い時間少ない日数で試行期間を設けてもらっている。

職場のオススメポイントを教えてください

療養休暇が6ヶ月、休職制度が3年設けられていること。また、有休休暇も最大40日まで取れるようになっており、万が一の急な疾患の際も対応してもらえることができる。また、社会福祉法人ということもあり、職員の疾患や障害への理解は、他の法人に比べてあるものと思われる。

職場のマイナスポイントを教えてください

社会福祉を仕事としているため、決して給料は高くはありません。また、事業所が広い地域にわたって多く設けられている上に異動も頻繁にあるため、場合によっては引越しを伴った異動をしなければならないこともある。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

うつ病。うつ病を患っており、仕事を中心にやる気が出ない。出勤するにも、日によって辛く、出勤できないこともある。

ご自身で工夫されていることはありますか?

仕事を継続してできるようにするために、反対に気晴らしをするように努めている。また、並行して仕事を行わず、1つ1つやり切ってから次の仕事に取り掛かるようにしている。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

直接応募

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

特にサービスは利用せず、当法人のホームページを見て職員採用試験に応募し、採用された。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

法人の本部だけでなく、どのような事業所に配属される可能性があるか、ホームページなどでしっかりと調べ、メールなどで採用担当の人とよくコミュニケーションをしっかり取り、場合によってはいろんな事業所を見学する必要があると思う。

この口コミを報告する

医療・福祉・介護_その他の
他の方の口コミも読む

ID:3005
3.0

休憩は2時間少しありますが、拘束時間が長いのでその分帰りが遅くなってしまうことです。

ID:6418
3.0

周囲の人は支援してくれましたが、会社として何か支援をしてくれたわけではないからです。

ID:4249
5.0

病気に対して素直に告白したときに 受け入れてくださったことから 働きやすいと感じた。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

自分のキャリアをとことん考えて、適性を自分自身で把握する必要があります。そ...

2.0
icon_human40代 / その他
AIG損害保険株式会社

残業が多すぎるので、自分の時間が持てず体を壊してしまったから。

面接等では働いた後の事は解らないかも。何も期待をせず自分を追い込まないで気...

5.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

看護主任、全ての医務室の同僚に鬱病の事を伝えていたので、働き方を無理させられる事がなく、鬱病というものに対して偏見がなく心配して頂いた。

記載や表にのってある条件や雰囲気や話より、 実際の勤務内容や噂のほうが信用...

4.0
icon_human30代 / 事務
和幸船舶株式会社

家族が働いているので、体調や予定を考慮してシフトを考えてもらえる。

会社に入る際に自分の症状をきちんと理解しておき、「どういうことができるのか...

3.0
icon_human30代 / 事務
株式会社アグレックス

上司がとてもいい人で、仕事の指示もわかりやすく、楽しんで仕事ができている。

最近は雇用形態がややこしく、最初に派遣などの間接雇用で勤務すると気に行った...

3.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
国立大学法人滋賀医科大学

職種はとても好みに合い、やりがいを感じているが同僚と年齢、勤務年数も違うためやりづらい。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

自分の障害の事をよく理解してないとまずどの仕事、会社も受かる事はない。病名...

1.0
icon_human40代 / 軽作業
キヤノン株式会社

休憩時間があってもほとんど休憩は取れなかった。ライン作業だったので、休憩したくても変わってくれる社員がいなかった。

体調不良は、いつ誰がなってもおかしくないので、そういう時に会社が真剣に取り...

4.0
icon_human50代 / 営業
株式会社朝日新聞社

体調不良のことを会社も理解を示してくれ、一緒に働く先輩後輩の同僚も病気のことを理解してくれたので、急な休みなどにも、みんなが力を貸してくれた。

会社の見学は必要です。想像と違うという話を聞きます。 根性、根性、ど根性的...

3.0
icon_human50代 / 事務
海上保安庁

機械のメンテナンスは難しく、教えてくれる人も居ないので、取扱説明書をひたすら見て習得する必要があるが、中々時間が取りにくい。

話せばわかってくれるという会社や上司であっても自分の状態を言葉にしたり、病...

3.0
icon_human20代 / その他
コンサルティング/専門サービス系_その他

体調不良の時などたいへん親身になって配慮してもらったが、もともと残業代が出ず勤怠管理も行われていなかった。

給与体系も大切であるが、うつ病に対する対応など、休暇の体系などについて、し...

4.0
icon_human50代 / 公務員
団体・連合会・官公庁_その他

給与体系と休暇の取りやすさがあり、安定して仕事をすることができる。

うつ病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス