上司がとてもいい人で、仕事の指示もわかりやすく、楽...うつ病のある方が株式会社アグレックスで働いた口コミ

icon_human30代 / 事務
投稿日:2020-03-31
3.0

うつ病の方が実際に株式会社アグレックスで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病精神障害

どの企業にお勤めですか?

株式会社アグレックス

入社された時期を教えてください

2016年

職場の満足度を教えてください

上司がとてもいい人で、仕事の指示もわかりやすく、楽しんで仕事ができている。

どのような仕事をされましたか?

<事務補助> コピー、スキャン、ファイリング、書類の並べ替えなど。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

時給1,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

同じ部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

自分は全く早退はしないが、同僚でよく体調不良で早退する人がいるが、それに対して寛大である。

職場のオススメポイントを教えてください

全社的に障害のある従業員にとても理解がある職場だと思う。健常者の正社員の方から仕事をもらうが、その指示もわかりやすく、わからないことがあっても質問しやすい雰囲気がある。職場の雰囲気もよく、自分が知る限りでは煩わしい人間関係もなく、とても働きやすい環境だと思う。

職場のマイナスポイントを教えてください

給料が安いということと、事業所が都心部ではなく東京の郊外にあることです。満員電車に乗らなくてもいいが、その代わりアフター5に都心で飲んだりするときに非常に不便です。田舎の生活が嫌になってくる可能性もあります。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

精神障害2級(抑うつ状態)。ずっと全身の倦怠感が続き、過去にあった嫌だったことを思い出し、無性に苦しくなる「フラッシュバック」が頻発する。フラッシュバックが仕事中も起こり、仕事の手が止まってしまう。

ご自身で工夫されていることはありますか?

刺激の強い目薬を頻繁にさして、リフレッシュするとともに、気を紛らわすようにしている。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

就労移行支援施設

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

就労移行支援事業所に登録して、市役所の実習で業務の準備をして、最終的には今の会社を紹介してもらった。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

会社に入る際に自分の症状をきちんと理解しておき、「どういうことができるのか」「どういうことができないのか」「こういう症状があるから、こう対応してほしい」という要望をきちんと伝えることです。自分の症状を隠して入社して、入社後に症状が出て「話が違う」といわれるのは避けたいですね。

この口コミを報告する

株式会社アグレックスの
他の方の口コミも読む

ID:3764
5.0

家から近く通勤が楽で、残業がほぼない。残業が任意でできる為、稼ぎたい人にとって良い職場。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

最近は雇用形態がややこしく、最初に派遣などの間接雇用で勤務すると気に行った...

3.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
国立大学法人滋賀医科大学

職種はとても好みに合い、やりがいを感じているが同僚と年齢、勤務年数も違うためやりづらい。

自分の障害の事をよく理解してないとまずどの仕事、会社も受かる事はない。病名...

1.0
icon_human40代 / 軽作業
キヤノン株式会社

休憩時間があってもほとんど休憩は取れなかった。ライン作業だったので、休憩したくても変わってくれる社員がいなかった。

体調不良は、いつ誰がなってもおかしくないので、そういう時に会社が真剣に取り...

4.0
icon_human50代 / 営業
株式会社朝日新聞社

体調不良のことを会社も理解を示してくれ、一緒に働く先輩後輩の同僚も病気のことを理解してくれたので、急な休みなどにも、みんなが力を貸してくれた。

会社の見学は必要です。想像と違うという話を聞きます。 根性、根性、ど根性的...

3.0
icon_human50代 / 事務
海上保安庁

機械のメンテナンスは難しく、教えてくれる人も居ないので、取扱説明書をひたすら見て習得する必要があるが、中々時間が取りにくい。

話せばわかってくれるという会社や上司であっても自分の状態を言葉にしたり、病...

3.0
icon_human20代 / その他
コンサルティング/専門サービス系_その他

体調不良の時などたいへん親身になって配慮してもらったが、もともと残業代が出ず勤怠管理も行われていなかった。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

給与体系も大切であるが、うつ病に対する対応など、休暇の体系などについて、し...

4.0
icon_human50代 / 公務員
団体・連合会・官公庁_その他

給与体系と休暇の取りやすさがあり、安定して仕事をすることができる。

わたしは入社後病気が発覚したのでうまくアドバイスはできないですし、それぞれ...

3.0
icon_human40代 / 営業
Gテリア株式会社

通院の予約が取れずやむをえず有休を使って通院しなければならない場合があるため。

どこを探しても一長一短はあるもので、しかも求人の少ない障害者求人では、完璧...

1.0
icon_human50代 / 事務
株式会社リトルピッグ

最低賃金に近い時給で1日4-5時間程度のパート勤務であまり収入は得られない。

とくにない。逆に教えて欲しい。

2.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
ドコモ・システムズ株式会社

諸々の判断の際、規定を守る事が優先されていて、社員の個人の状況を顧みない。

通院や体調管理上必要な休暇が取りやすいか、 ストレスに対するサポート体制が...

4.0
icon_human40代 / 教育業
学校法人北海道科学大学

業務を自己裁量でスケジューリングしやすい点はかなり気に入っている。

うつ病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス