![]() | 30代 / 営業 |
うつ病の方が実際に西日本電信電話株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2010年
インセンティブはなかったが売り上げがないときも定量的に給料をもらえたから。
お客様への飛び込み営業。
月給220,000円
別々の部署で働いてる
時間外の制限や業務量の調整など、まわりの方々や上長が意識して対応してくれている。
福利厚生がしっかりしているので体調を崩した際にも困らずに生活ができるようになっている、まわりのひとも社内研修等で病気に対する意識がとても高く、日常の業務において問題なく過ごせている、急遽体調を崩してしまった時も引き継ぎを電話やメールでしっかり対応していただくことで迷惑を最小限に抑えることができた。
人数比率的に年配の方が多い職場なので、新システムや職場の環境が多く変わることを嫌い、革新的なことができず組織として横ばいになってしまっている。またその方々は残業もあまりしないことが多いので、若手に業務が集中してしまう場合がある。
うつ病。集中力が続かないため、議論の場で発言ができずに残念な思いをさせてしまう。
安心毛布やジンクスなどで自身の周りを囲うことによって、心理的な安心感を得る。
求人メディア
病気になる前と同じ会社で働いているが原因となった人から離れるような人事を行ってもらった
会社の見学だけではなく、給与や休暇など聞きにくいことでも確実に聞くことが大切。従業員のことをどのように考えているかや福利厚生・残業時間などをしっかりか確認しておくことで、労働環境を意識しておくとよいと思う。
![]() | 50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
ソリューションラボ株式会社 |
障がい者に対する配慮が全くなく、余計に病状が悪化してしまった。
![]() | 40代 / その他 |
厚生労働省 |
仕事内容が自分に合っていた、デスクワークなので座った状態でお仕事が出来た、病気を理解してもらえていた。
![]() | 50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
その他(不動産/建設/設備系)_その他 |
家族経営なので調子が悪いと休めたから。 自由度が高かった。 人と接することが比較的に少なかった。
![]() | 30代 / デザイナー・クリエイティブ |
株式会社アクラス |
社会保障などきちんとしていたため。 割合自由に働ける環境だったため。
![]() | 40代 / 公務員 |
国土交通省 |
とりあえず仕事に無駄が多く、専決決裁も少ないので仕事がすすまず 、そのしわ寄せがくる。 いきなり畑違いのところに転居を伴う転勤がある。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 30代 / 医療・介護・福祉 |
学校法人福岡大学 |
業務が多忙な上に患者さんとゆっくり話をする時間がなく、業務優先になっている。
![]() | 40代 / 事務 |
その他_その他 |
当時は考えられる余裕がなかったように思います。今でしたら、違った回答になっていると思います。
![]() | 50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
その他(不動産/建設/設備系)_その他 |
比較的こういう病気に理解がない職場なので、いちいち説明しないといけない。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。