![]() | 40代 / 医療・介護・福祉 |
潰瘍性大腸炎、難病の方が実際に医療法人緑の風で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。潰瘍性大腸炎、難病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2011年
病気を持っているにもかかわらず、雇っていただいている。病気に理解があり、休みをとらせてもらったり、業務の変更をしてもらったりした。
デイケアのリハビリ ・施設入所リハビリ ・訪問リハビリ。
月給250,000円
別々の部署で働いてる
夜勤等の業務がなくなった。外回りの業務からトイレが近くにある内勤業務に変えてもらった。診察の日は有休休暇をとらせてもらっている。
給料は決して高くはありませんが、なんとかやりくりして、業務を改善し、職場環境をよりよくしていこうと頑張っています。開設してから20年程度経過しているので、経験豊かなスタッフも揃っているので、勉強にもなります。研修や老健大会にも積極的です。
どこの施設でも大きな変化はありませんが、給料はそれほど高くないと思います。昇給もあまり期待できません。祝祭日も出勤しますし、年間休日数は一般的な企業より少ないと思います。身体を使う仕事なので、腰痛や膝痛などの関節痛を持っているスタッフも少なからずいます。
潰瘍性大腸炎。下痢が続く、体重減少、粘血便がでるといった症状です。仕事中でも下痢をもよおすので、紙オムツを使わなければならないこともありました。
トイレが近くにある場所で仕事ができるということが大切です。そのために、部署の異動もしていただきました。あとは、薬をのむことを忘れないために、職場にも薬を置いています。
ハローワーク
ハローワークの求人情報をチェックしました。既に定員に足りていましたが、見学も受け入れてもらえ、アルバイトを経て、正規雇用していただきました。
就職して数ヶ月は経過しないと、本当の意味で職場環境は見えてこないと思います。自分が大切にしたいポイントをはっきりさせておくことがいいのではないでしょうか。それでも、大変さというのはどの職場でもあると思いますから、大変さを分かち合える同僚や先輩を作ることが大事になると思います。
![]() | 40代 / 教育業 |
教育_その他 |
こんな病気で続けられる仕事なかなかない。通院もできるしありがたい。でも残業代つかないし、拘束時間が長い。
![]() | 40代 / 販売・接客・サービス |
その他(小売/流通/商社系)_その他 |
福利厚生が充実しており、外資系企業だったので休みは確実に消化できていた。コンプライアンス、ハラスメント教育など充実していた。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 50代 / 医療・介護・福祉 |
社会福祉法人正吉福祉会 |
現在の体調は特段問題はなく、通常に働くことができ収入も安定していて正職員という雇用形態だから。
![]() | 20代 / 販売・接客・サービス |
株式会社丸大サクラヰ薬局 |
ほとんどが女性従業員で、同じ病気をかかえている人もいるので、病気に対して理解を示してくれる。
![]() | 40代 / 教育業 |
教育_その他 |
こんな病気で続けられる仕事なかなかない。通院もできるしありがたい。でも残業代つかないし、拘束時間が長い。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 40代 / 販売・接客・サービス |
その他(小売/流通/商社系)_その他 |
福利厚生が充実しており、外資系企業だったので休みは確実に消化できていた。コンプライアンス、ハラスメント教育など充実していた。
![]() | 30代 / 販売・接客・サービス |
株式会社セイカスポーツセンター |
病気のことを考慮して働きやすいようにしようと考えてくれた点では満足していたが、任される仕事の量が多かった。
![]() | 50代 / 医療・介護・福祉 |
社会福祉法人正吉福祉会 |
現在の体調は特段問題はなく、通常に働くことができ収入も安定していて正職員という雇用形態だから。
![]() | 20代 / 医療・介護・福祉 |
医療法人社団健仁会 |
定時で上がれる、椅子に座れるタイミングが多い、上司が病気のことを知っており気にかけてくれる。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。