行員が多いため、各行員の病状や健康状態まで上層部が...うつ病、更年期障害、脂質異常症のある方が株式会社みずほ銀行で働いた口コミ

icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
投稿日:2020-03-31
2.0

うつ病、更年期障害、脂質異常症の方が実際に株式会社みずほ銀行で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病、更年期障害、脂質異常症の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病更年期障害脂質異常症

どの企業にお勤めですか?

株式会社みずほ銀行

入社された時期を教えてください

1993年

職場の満足度を教えてください

行員が多いため、各行員の病状や健康状態まで上層部が把握できていない。

どのような仕事をされましたか?

入行以来、内部部署の経理関係を一筋で担当してきました。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給300,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

別々の部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

病状について、上司及び同僚の理解が得られない。健康状態が悪いのは自身の健康管理の問題であり、業務量は他の行員と同じ量を処理しなければならない。

職場のオススメポイントを教えてください

同行の行員が言うのも何ですが、最低な職場であると思います。人事・給与面では、上司に気に入られた行員が出世・昇給し、少しでも病気を持っているのがわかったり、病気休暇を取得するようになると、閉職へ移動させられる。未確認の情報ですが、休職の勧めや退職の斡旋が露骨に行われているようです。

職場のマイナスポイントを教えてください

病気に打ち勝つことができ、上司に気に入られれば業務の処理能力いかんにかかわらず、それなりに出世・昇給していく会社です。一度でも長期間、病気休暇を取得したり、休職発令が発せられると、その会社に在籍している限り、一生ついて回るものになるようです。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

男性更年期障害、うつ病、脂質異常症。夜には眠れず、朝にすっきりと目覚めることができない。身体がダルく思うところで踏ん張りがきかない。

ご自身で工夫されていることはありますか?

早めに睡眠導入剤を服用し、毎日決まった時間に床につくようにしています。朝は、アラームを複数回かけてだんだんと目覚めていくようにしています。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

学校、大学(新卒)

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

大学卒業後、通常の採用面接を経て一般行員(普通職)として同社に入行しました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

会社の見学だけでは、自社の良い点ばかりを強調して説明するので、何のメリットもありません。疾患をお持ちの方でしたら、病気休暇の制度や休職者の実数、そして、復職後のフォローアップをどのように行っているのかを重点的に人事担当者に質問してみて下さい。

この口コミを報告する

株式会社みずほ銀行の
他の方の口コミも読む

ID:6533
3.0

データ入力だけの業務内容ではなくなっており、断れない雰囲気だった。

ID:532
4.0

生活に困らない水準であり、特に不満はなかった。 また、わりと自由な社風であった。

ID:206
4.0

不安定で仕事を急遽休むことも配慮してもらえたからです。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

はじめから無理だとあきらめずに、とりあえず応募してみる方がいいです。働き始...

4.0
icon_human30代 / 事務
団体・連合会・官公庁_その他

病気のことについてちゃんとケアをしてもらっているので、働きやすい。

探す仕事の内容を考えると、障害をもつ人間が就ける職種は本当のところは非常に...

4.0
icon_human50代 / 販売・接客・サービス
株式会社ドッドウエルビー・エム・エス

病気を理解して頂いているためか、あまり強いものの言い回しもなく、丁寧に理解が出きるように設営をしてくれるので、こちら側もストレスがなく、聞き入れることができるので、非常に働きやすいです。

障害は人それぞれなので、自分の障害の特徴を話しておいてどういう対応をとって...

3.0
icon_human40代 / 事務
国立大学法人東京大学

いろいろ配慮をしてもらっている環境はあるが、職務内容が自分の適性にあっていない。

結局のところ、仕事内容がどうのこうのというわけではなく、職場の雰囲気と人間...

1.0
icon_human40代 / 事務
杏林製薬株式会社

人事制度改革がひどい。精神疾患だと勤務し続けることができない。

障害がある人はあらかじめその枠で休職した方が良いと思います。面接で条件の詳...

1.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社ミューテック

入社時の労働条件と実際入社してからのギャップが大きい(労働時間など)。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

会社見学できるところとできないところがあり、見学できたとしても人間関係や仕...

2.0
icon_human30代 / 事務
株式会社ベルシステム24

上司があまり病気に理解がなく、もう少し作業を早くとかこれを何時までに終わらせてとペースを乱されて、うまく働けなかった。

まずはご自身のやりたい事が何なのか、仕事に対する能力や適性をしっかり把握し...

3.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
その他(不動産/建設/設備系)_その他

人間関係が比較的良好で、常に声掛けをしてくれる上司や同僚がいて助かりました。

出来るだけその会社に勤める多くの人に会ってください。人事部はいい人でも,そ...

2.0
icon_human20代 / 営業
東京海上日動火災保険株式会社

うつ病患者に対する考え方が甘い。 休ませて欲しいといったあとも、休職者対応に詳しくない直属の上司が窓口になり、伝達事項の不備があったにもかかわらず上司が非を認めず、さらに悪化。

どの企業、分野でも面接時に聞くだけでは、本質がわからないのが正直なところ。...

1.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
イビデン株式会社

業務時間が長い。 残業、休日出勤が多い。 責任ある立場にされるが、給料は少ない。

今は知りませんが、社員は3か月程度での転勤がとにかく多い。アルバイトパート...

3.0
icon_human40代 / 教育業
株式会社コスモス薬品

賃金が上がらなかった。休みがちで評価が低かったのかと思う。

うつ病のある方の口コミ一覧

更年期障害のある方の他の口コミを読む

結局、職場は入ってみないと分からないことがたくさんあるし、質問だけでは分か...

3.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社ジェーピークリエイト

人によって、仕事の多さや大変さが全然違う。また、上野人に何か言っても、取り合ってはもらえない。

見学だけしても、中の事はなかなかわからないと思う。出来るなら働いている人に...

1.0
icon_human50代 / 飲食
株式会社富士サービス

正社員と全く同じ仕事をしているのに給料が正社員の3分の1程度しかもらえていないから。これでは生活がきつい。

わかりませんが職場見学、体験させてくれるところがいいと思います。

5.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社ティーアンドティー

アルバイトなのに ボーナスがあり、土曜出勤では昼食代会社負担(ほか弁)。

回りに隠さず、自分で体調や気持ちにムラがあったら、ひどくなる前に医者に行く...

3.0
icon_human50代
株式会社gasho

全員がわかっていてくれるわけてわはないことや、やりたくないから交代してると思われていたこと。

高血圧はきちんと受診し内服薬も必ず飲み、毎朝自宅でチェックもできていれば何...

2.0
icon_human50代
株式会社イノアックコーポレーション

女の職場なところがあり、かばってもらえたり理解してもらえてると信じていても、陰口を言われたのを知ったりするとショックをうける。また、当てにならない存在だと言われた時はとても辛かった。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

更年期障害は、症状に差があっても女性なら多くの人が経験しています。自分でな...

5.0
icon_human50代
白鷺運輸株式会社

あまりにひどい汗で、皆に最初は「大丈夫?」「どうしたの?」と言われていましたが更年期障害が酷いのだと伝えると、仕事中でも目くばせで「汗ふいておいで」と配慮してくれたり、良い情報を調べて教えてくれ...

症状がひどい場合、適切な処置や、休養をとらなければ、長引いたり、悪化しかね...

4.0
icon_human40代
医療・福祉・介護_その他

休みをしっかりとらせてもらったり、仕事内容も、体調にあわせてくれ、周りのサポートに恵まれました。

採用担当者の言葉は現場にいない場合、ほとんど当てになりません。出来れば現場...

3.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
医療・福祉・介護_その他

勤務が9時間の時、1時間の休憩が取りづらいので疲れる日が週に2日ある。

どんな職種・職場であれ、転職するたびに条件は悪くなることは覚悟しておく必要...

3.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
団体・連合会・官公庁_その他

上司が自分の気に入った部下を優遇する傾向があったので、仕事上の相談をしにくかった。状況説明を終える前にいろいろ口出しをしてきたので、きちんと状況を伝えにくく、仕事の遂行に支障があった。

私は障碍者ではないので障碍者の方の気持ちはよくわかりませんが、以前の会社で...

3.0
icon_human20代 / 事務
その他(メーカー/製造系)_その他

欠勤、出勤時間等に融通が利き体調が悪い時などは気兼ねなく休める

更年期障害のある方の口コミ一覧

脂質異常症のある方の他の口コミを読む

会社が労働基準法を守ろうとしているかちゃんと調べておいた方が良いと思います...

1.0
icon_human50代 / デザイナー・クリエイティブ
名古屋テレビ放送株式会社

労働時間が長い。昇進昇給が実力にあっていない。労働基準法を守ろうとしない。

まず、そう何度もない(はずの)転職を「今までの自分を振り返る絶好の機会」と...

4.0
icon_human50代 / 人事・経理・総務・企画
不動産_その他

具体的な病名は公表していないが、年齢的なものもあり体に負担がかかりすぎないような配慮をしてくれる。

先ずは自分磨き。与えられたものだけをやるのではなく、仕事は相手あってのもの...

4.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
建築・建設・設計・土木_その他

仕事をする上で、経験を積むことと知識の習得が重要で、そういう事を先輩方がアドバイスしてくれる環境が自然に備わっていた。

まずは人員と仕事量が適切であるかどうかを確認しておくこと。離職率と現在の人...

4.0
icon_human40代 / 教育業
国立大学法人弘前大学

無理をする必要が少なく、だいたいのことは自分の考えとペースで進めていくことができるから。

あまり人数が多くなく、意志の疎通がしやすい会社が良い。人数が多い大企業は、...

2.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
その他_その他

人間関係がよくない。個人事業主的な働き方をする人が多く、チームワークがない。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

自分の体力と能力に合ったところを探された方がいいです。又、出来るだけ自分が...

2.0
icon_human50代 / 販売・接客・サービス
株式会社ヤスサキ

給料は頑張って安い割には、担当持たされて体力も使いました。週1回位担当仕入れ係の方が手伝ってくださったときもありました。

色々な職種がありますが、自分にとって本当に働きやすい職場を自分の目と自分自...

5.0
icon_human50代 / 人事・経理・総務・企画
専門店_その他

毎月きちんとサラリーを頂いており、残業もそう多くなく有給休暇も取りやすいので大満足です。

仕事先を選ぶ際は、自分の体調のことはオープンにした方がよいと思います。最初...

3.0
icon_human50代 / 人事・経理・総務・企画
笈田製函工業株式会社

勤怠に関して理解はある方だと思うが、体調が不十分でも、休みは取りづらいところがあった。

ゆめタウン久留米からは職業安定所に提出する雇用保険を書いてもらいました。3...

1.0
icon_human50代 / 軽作業
株式会社イズミ

大牟田市から通勤して通勤手当なし。残業手当てなし。雇用保険は2年間なし。

障害者枠での採用であっても、自分が何ができて何ができないかをあらかじめ人事...

1.0
icon_human50代 / その他
放送大学学園

通勤に2時間近くかかる上、東京より給与水準が低いため、心身及び経済的負担が大きい。

脂質異常症のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス