勤務時間は1日8時間となってはいるが、実際の職場拘...気分障害のある方がその他(サービス/外食/レジャー系)_その他で働いた口コミ

icon_human40代 / 飲食
投稿日:2020-03-31
1.0

気分障害の方が実際にその他(サービス/外食/レジャー系)_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。気分障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

気分障害精神障害

入社された時期を教えてください

1998年

職場の満足度を教えてください

勤務時間は1日8時間となってはいるが、実際の職場拘束時間は14時間以上に及び、休日も自由には取れず、疲労ばかりがたまっていたため。

どのような仕事をされましたか?

大手飲食チェーン店での調理場にて、調理を担当。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給250,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

別々の部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

まったく配慮はありませんでした。心身の状態によって休みをとることは、一切許される状況ではなく、就職時に希望した職場に配属の約束もあったが、まったく聞き入れられなかったので。

職場のオススメポイントを教えてください

調理業界にしては珍しく、福利厚生の制度がしっかりとしている。終身でも就業が可能な企業ではあると思う。規模も大きく安定して収益を上げていると思われるので、給与も安定して得られると思います。アルバイトさんやパートさんへの待遇が非常に良い企業なので、職場の雰囲気も全体的に良いように感じました。

職場のマイナスポイントを教えてください

社員への待遇は長期に働いているアルバイトさんやパートさんに対するものよりも劣るので、その辺りは覚悟のうえで入社を決めた方がよいと思います。大企業なだけあって、人事部と実際の配属先との距離が大きいので、入社時に聞いていた話と現場での状況に隔たりがある場合も多いのではないかと思いました。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

精神障害3級 気分障害。抑うつ、不眠、摂食障害などの症状が複雑に絡み合って出ることにより、就業は難しい。

ご自身で工夫されていることはありますか?

頑張りすぎないようにしている。長期にわたっての就業は難しいので、短期間集中タイプの仕事を選んでいる。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

人材紹介会社

求人メディア

学校、大学(新卒)

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

調理師の専門学校も通っており、学校にたくさんの求人募集があったので、その中から条件に合うものを選択できた。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

障害があっても、普通枠からの入社でやっていきたいと思いましたが、実際には難しかったです。私が就職活動をしたのはかなり以前のことですし、社会的に障碍者が働くということに対して理解がなかったと思います。現在では大企業ほど障害者雇用するので、安定して働けることを考えて、障害者枠を有効に利用すべきだと思います。

この口コミを報告する

その他(サービス/外食/レジャー系)_その他の
他の方の口コミも読む

ID:5708
3.0

周りの方々は本当に優しい方ばかりでしたので救われました。ただ、収入の面でかなり少なくなってしまうので、そのことに関しては今も悩み中です。

ID:1796
4.0

普通に生活していけるだけの給与をもらえるので、普通に満足している。

ID:4359
5.0

体調の悪いのを理解してくれて気遣ってくれました。こまめに休憩も入れさせてくれました。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

気分障害のある方の他の口コミを読む

自分の病気や障害に理解のある会社が見つかるのが一番いいと思います。しかしそ...

4.0
icon_human20代 / 軽作業
株式会社スペース・プランニング

会社の上司も病気の事を理解してくれていたので、働きやすい環境でした。

自分の病気をちゃんと理解してくれる上司のもとで働いた方が、多少職場の仕事内...

2.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社名古屋冠婚葬祭互助会

本社に面接に行ったとき人事の方に仕事内容をお聞きしましたが、「掃除を主にやっていただく」ことや「人前に出ることもあるが、お茶出しくらい」としか言いませんでした。にも関わらず、一般の方と同じような...

まずは社会保障がしっかりしているか(≒制度がまともな会社)。 次に継続し...

1.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
株式会社エルダーサービス

週40時間、明らかに会社勤めとして働いたが社会保障は何もなく、いいように使われた印象です。会社は障がい者採用の手当てを受け取っていました。

マーケティング業界は自分の力量と、ある程度の図太さ・粘り強さが必要です。会...

4.0
icon_human20代 / デザイナー・クリエイティブ
WEB・インターネット_その他

体調を崩してしまった際や、仕事で成果が出せないときにも感情的に叱責されることがなく、必要最低限の注意・フォローを行ってもらえました。

職場に実際に見学に行ってみること。また、電話で見学の依頼をした際に、障害を...

1.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

上司に相談しても精神論で何とかしなさいと言われ、話にならない。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

障害を隠すか公にするかで、いい意味でも悪い意味でも周りの態度は変わります。...

3.0
icon_human40代 / デザイナー・クリエイティブ
大日本印刷株式会社

障害のことを知られて変に気を遣われるより良いから、一般枠で障害のことは言わずに働けたこと。

まず、自分の得意不得意を洗い出しておくことは必要です。そして障害特性を加味...

4.0
icon_human40代 / 軽作業
その他_その他

会社全体(経営陣、社員とも)自分を受け入れてくれる空気が感じ取れた。私の障害特性が会社全体に周知されているので、仕事上あまり無理を言われることはなく、聴覚過敏への配慮で穏やかな声で話しかけてもら...

ハローワークなどの紹介機関の担当者に自分の病状や状態を伝えて、しっかり認識...

2.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社CBS

勤務体系が日勤と通し勤務の交代制で、休日出勤もあったので、週1くらいの休日しか取れず、精神的、肉体的に負担が多かった。

あらかじめ考えておくべきは、本当に障害者雇用に甘んじてしまってよいのかどう...

4.0
icon_human20代 / 事務
株式会社クレディセゾン

残業はほとんどないし、お客さまと接する仕事は少なめにしてくれているから。

自分の人生好きなことをした方が、絶対楽しいです。やりたいことを続けられる職...

2.0
icon_human30代 / 軽作業
株式会社宗家源吉兆庵

機械の音がうるさいし、同じことを続けるのは疲れるし、楽しくないから。お給金いただくので、嫌なことでも、楽しくするのがお仕事です。言い出したら、キリがない。満足です。

気分障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス