![]() | 40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
腰痛症の方が実際に建築・建設・設計・土木_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。腰痛症の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
1996年
仕事は公共の福祉に役立つものでやりがいはあるし、待遇もまあまあ。
下水道の設計。
月給220,000円
別々の部署で働いてる
障害を会社に報告しなかったので特別の配慮はなかった。腰は痛み続けた。
会社は小さいけれども仕事は海外の仕事も含めてスケールが大きくやりがいがあるので、大企業にこだわらずに小企業である弊社も就職先として候補に入れて活動してほしい。役所よりも具体的に技術を活かせて技能が高められる。
会社は今は安定しているが、上下水道は人口減少のため地方自治体では新設の需要が急速に落ちている。今は経営も含めて計画しなければならない時代なので仕事は技術のみではこなせない。経営のノウハウも身につけなくてはならない。
腰痛。歩くのが辛く、ものを持ち上げるのが大変。交通事故にあった。
垂直に立ち上がるように気を付けているがそれでもつらい。病院でも治らない。
求人メディア
学校、大学(新卒)
大学に来る求人情報を使って、個人で企業訪問して就職した。
役所か建設コンサルタントかを選ぶ際自分がどちらに向いているかよく考えるべきだ。曖昧な行政に入り細かな仕事は外注するより、設計から経営まで具体的に形にすることを技能として身に着けたいなら民間のコンサルタントを選ぶべき。
![]() | 40代 / 販売・接客・サービス |
株式会社セーフティネット |
(不満)ただ早出。会社のルールにはない、スーパーの作業を手伝う。帰りが毎日不定期。人によって作業が増える。(パワハラ上司だったり)。
![]() | 60代 / その他 |
株式会社トラスト・インターナショナル |
給与に30時間の時間外勤務もふくまれているが、それ以上時間外が有るが残業分が付かない。有休が取れない。事務関係は月8日の休みに対して営業販売は月7日である事。同じ営業販売でも仕事と給与の評価が人...
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 50代 / 人事・経理・総務・企画 |
その他_その他 |
良い時代もありましたが、最近では消費の低迷などで収支が悪化し万度の給料事情ではないと思われる。
![]() | 20代 / 医療・介護・福祉 |
医療・福祉・介護_その他 |
好きな仕事ではあるが、責任が重すぎる。異動を経験すると、児童クラブごとの違いに戸惑う。
![]() | 50代 / 販売・接客・サービス |
マツハヤ・コーポレーション株式会社 |
給料(賞与含む)に比較して長時間勤務であったし、店舗のパートさんが欠員となった場合は、レジを担当することも多かった。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。