最初にボランティア→有償ボランティア(約2年)にな...もやもや病、高次脳機能障害、麻痺、失語症、難病のある方が社会福祉法人協同福祉会で働いた口コミ

icon_human30代 / 清掃
投稿日:2019-04-07
5.0

もやもや病、高次脳機能障害、麻痺、失語症、難病の方が実際に社会福祉法人協同福祉会で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。もやもや病、高次脳機能障害、麻痺、失語症、難病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

もやもや病高次脳機能障害麻痺失語症難病身体障害

どの企業にお勤めですか?

社会福祉法人協同福祉会

入社された時期を教えてください

2016年

職場の満足度を教えてください

最初にボランティア→有償ボランティア(約2年)になった時、私自身が本当に働けるかどうかが不安だったので、上司と頻繁に面談し問題面を話し合いました。仕事にも自信がつき上司の推薦で定時職員になり、障害を公表し周りのサポートを感じられているので継続して働く事が出来ました。

どのような仕事をされましたか?

介護福祉施設の清掃員 トイレ 水回り 廊下の床 居宅部屋 ゴミ出し 玄関付近の掃除 消耗品(トイレットペーパー、ペーパータオル等)の補充

お給料はおいくらぐらいでしたか?

時給785円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

同じ部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

失語症でとっさに話が出てこない事が多くあり、介護施設の利用者の方に話しかけられた時、職員のフォローして下さった。多くの職員の方がさりげなくフォローして下さるのでありがたかった。現時点では配慮が欠けていると感じた事はありません。

職場のオススメポイントを教えてください

企業の障害者雇用も知ってるのと知らないのでは大きく違います。自分が中途障害者になった時、形だけの障害者雇用に失望し転職を決意しました。障害の認知度の見極めが必要だと思うので、受け身では何も出来ません。ハンディキャップがあっても出来る事はたくさんあると思います。初めの一歩で長く続けられる仕事もあると思うので、とりあえずやってみてください。

職場のマイナスポイントを教えてください

面談の時、担当の方から「仕事で困った事はありますか?」と聞かれる事がほとんどですが、「今どんな薬を飲んでいるんですか?」と言われたら障害を理解している人だと思います。前者は障害を理解していない人だと思いますが、100%理解している企業は無いと思うので「折り合い」が必要だと思います。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

原因がもやもや病で脳梗塞を発症。半身麻痺、高次脳機能障害。

ご自身で工夫されていることはありますか?

身体的に困難な作業は、時間や日を短くする等、上司と相談し無理しない程度にしています。片麻痺なのでなるべく健常者と同じような作業を工夫して行っています。どうしても出来ない作業は周りの従業員の方にフォローしてもらっています。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

知人などの紹介

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

自分自身も本当に働けるかどうか不安でしたので、有償ボランティアはおすすめと思います。実際に仕事を経験し、上司との綿密な面談で両者が納得した上での雇用なので、自分でもわからなかった障害を知ることが出来ます。100%理解される企業はありませんので、とりあえず「折り合い」「笑顔」そして自分をさらけ出す事が長く続けられる為に必要だと思います。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

もやもや病のある方の他の口コミを読む

その人によって障害の内容が違うので上手く説明はできませんが、自分に合った職...

3.0
icon_human30代 / 軽作業
パイオニア工業株式会社

最終的に座って出来る作業をやらせてもらえたが、そこに行きつくまでの作業内容に納得がいかなかった。

福利厚生や給与面を見るのはもちろん、大事なのは「病気を受け入れてくれる環境...

4.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社伊藤園

全体的にそこまで残業は多くなく、福利厚生も充実していたからです。

公的なフォローが得られるほどの働けなさがなければ、たとえ満足に動けなくとも...

1.0
icon_human30代
医療・福祉・介護_その他

もちろん私だけではないですが、給料遅配、互助会費という名の飲み会費徴収し、告知なく定期の飲み会がないなど。

私は、若い頃からモヤモヤ病と診断されて脳出血も起こりました!手に麻痺が残り...

5.0
icon_human30代
株式会社セブン-イレブン・ジャパン

病気で後遺症が残っても、安心して働ける!後遺症があるからと家に引きこもると気持ちまで暗くなってしまうので、働きに出たらお客様とも話が出来て明るい性格になれました。

何事もネガティブに考えるのではなく、自身の病気や障害を受け入れて前向きに進...

5.0
icon_human40代
ソフトウェア/ハードウェア開発_その他

社長や上司からの病気についての周知が徹底されていたので、困った時はいつでも相談できる環境だったので非常に満足していました。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

状態によっては健常者の方と見た目が変わらず、理解されにくいかと思います。ま...

4.0
icon_human20代
株式会社エヌ・ティ・ティマーケティングアクト

介護時は水分を補給したくても、支援があったためなかなか補給ができず困ったため。 その後はデスクワークに移行したので、水分補給に困らなくなった。

病気をする事で全てが変わってしまいます。本人だけじゃなく身内の方も。でもつ...

3.0
icon_human20代
建築・建設・設計・土木_その他

病気を知ってる方を理解をしてくれていましたが、上司や久々に会う人とはなかなか会話ができないのでどちらとも言えないです。

もやもや病は目には見えないのでどうしても周りの方に理解してもらうのが難しい...

4.0
icon_human30代
株式会社ヤマダホールディングス(旧:株式会社ヤマダ電機)

結果、頻繁に発作的なものが起きてしまい辞めざるを得ないかたちになってしまいましたが、周りの方も皆さん暖かく、病気のことも理解してくださったので。

飲食や接客業であれば、一度お店を訪れ繁忙度合いやスタッフの雰囲気等を把握す...

2.0
icon_human20代
外食・フード_その他

人件費や売上の低迷、繁忙時と閑散時の差が激しいこともあり常に少人数で店を回していました。そのため体調が悪くてもとても休める雰囲気ではなく、無理をせざるを得ませんでした。

午後からの出勤ができるのであれば午後を選び、午前中でもなるべく遅めの出勤時...

4.0
icon_human20代
株式会社メガネトップ

てんかん発作を起こし職場で倒れ、そのまま救急車で搬送されることも二度ありました。最終的に月一のペースで入退院を繰り返した時期もありましたが、「自分のペースでいいから気負いせずに」と言っていただい...

もやもや病のある方の口コミ一覧

高次脳機能障害のある方の他の口コミを読む

求人は在るものの、実際にその企業が本当に障害者を雇いたいと好意的に思ってい...

4.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
日本ケミコン株式会社

採用していただけただけで満足でしたが、褒めて育てて下さる優しい環境のお陰でパソコン操作も早くなり、欠勤もなく働く喜びを感じている。

入って実際に働いてみないとわからない部分が多過ぎるけれども・・・。 まあ、...

4.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社電算システム

交通事故に遭って、長期間休職していたのに、その後また復職させてくれた

まずは職場体験から行ったほうがいい。 その会社の良いところ、悪いところが見...

2.0
icon_human40代 / 軽作業
日本郵便株式会社

交通の便や就業規則を考えなければ もっと働きたい(1日に10時間ぐらい)

自分の病気というものに関して、周りのみんなが我が身になって考えてくれるよう...

3.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社シンク・ラボラトリー

給与を含めた待遇面では一切切り下げることなく対応していただいてありがたいと思います。しかし、病気というものに対する周囲の理解は今ひとつという気がします。病気があるにもかかわらず以前のレベルを求め...

私が心がけていたのは、自分のできないことを事前にきちんとまとめて説明できる...

4.0
icon_human20代 / 事務
団体・連合会・官公庁_その他

障害に対する理解はありませんでしたが自分で仕事のスケジュールを作ることができた。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

とても難しい覚悟が必要。

1.0
icon_human30代 / その他
その他_その他

たいへんにつきる。 世帯主に名に買った場合市役所などサポートがない。

会社の病気に対しての理解力や、病気に対応した勤務体系を考慮してもらえるかと...

4.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
不動産_その他

体調に考慮して仕事ができる。病院に行きやすいような勤務体制を作ってくれているため、病院へ行く日も報告して、私が病院へ行っても、社長が対応してくれるようになっています。

これに関しては僕はよくわかりませんね。看護職に就く事が珍しいって事もあるん...

5.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
千葉市

正当に評価されてその金額だと思うから。あまり悩みも無い。カバーしてくれる。

自分がやりたい仕事であるかどうか。書類選考がある企業なら必用事項は完璧に記...

2.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
アルピコ交通株式会社

何らかの障害やハンディキャップがあっても、健常者と同じ仕事、シフト内容なので容赦がない。

研修体験ができる場合は、必ず受けたほうがいい。受けてその会社の雰囲気を見る...

5.0
icon_human40代 / 清掃
その他_その他

障害者に対しての配置がとてもしっかりしている。社員の方々も優しい。急がされないため、落ち着いて仕事ができる。

高次脳機能障害のある方の口コミ一覧

麻痺のある方の他の口コミを読む

実際の導線やトイレは見ておいた方が良い。後、通勤のルートも実際に見て、でき...

4.0
icon_human20代 / デザイナー・クリエイティブ
テレビ大阪株式会社

発症後、有休消化やら欠勤、休職期間を経て、その間も給料を満額くれた(休職期間は本給の7割)。 会長・社長や直属上司、人事部が今の私に気を遣ってくれる。

一般企業への入社や、健常者と共にオフィスに通うことに特にこだわる必要はない...

3.0
icon_human30代 / 事務
医療・福祉・介護_その他

昔のことなので、今の自分の状態や考え方から評価はできないと思うので。

タクシー運転など、体幹機能障害・下肢機能障害者には運転だけなら出来そうに思...

1.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
協和運送有限会社

売り上げが上がらず、収入が少なかった。 長い間乗務していると、体全体が硬直してしまう。

社内の雰囲気はとても大切なのでしっかり確認した方がよい。仕事内容に関しては...

3.0
icon_human40代 / 営業
アステラス製薬株式会社

福利厚生などは他社より優れていると思うが自分の部署に関して言えばやりがいを感じにくいし上司の能力が低くて呆れる。

まじめに仕事を真剣にできること。甘えをもたないこと。極力健常者にちかづき同...

3.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
三洋化成工業株式会社

設備面では十分配慮してもらっているが、業務内容が自分の能力に対し容易すぎる

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

昔ほどの社会的ステータス、生活の安定はない。年金、退職金、給与も全体のパイ...

3.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
山口県

人並みにはやってきたつもりだが、昇進に差がついているような気がする

就職をあわてずに、情報収集をしっかりして一概には言えませんが福利厚生のしっ...

1.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社阪急阪神ホテルズ

慢性的な人手不足とサービス残業の多さによるブラック企業化への懸念。一族経営による無能力登用による弊害など

まずは、残業に対する支払い時間が1時間未満だと支払われないところが多すぎま...

1.0
icon_human20代 / 事務
その他(不動産/建設/設備系)_その他

通勤時間が1時間半かかり、不便なうえ、営業担当者や自由に出入りし、いつも無茶苦茶な要求をされた

それぞれの人にとって重点を置く項目は違うので一概には言えない。面接官のうち...

3.0
icon_human30代 / 軽作業
東洋電機株式会社

病気休職の期間が長く安心してリハビリに取り組める。 休職の手当てが充実している。生活に不安がない。

できればその職場に実習という形で勤務が可能であれば、それをした方がよいと思...

3.0
icon_human30代 / 事務
医療・福祉・介護_その他

比較的自分の考えで仕事ができるが、その分責任もついてまわる。これまで他の人から仕事を教えてもらったが、職務権限がないにも関わらず、最終的に上司と同じような責任もついて回ってしまった。

麻痺のある方の口コミ一覧

失語症のある方の他の口コミを読む

これに関しては僕はよくわかりませんね。看護職に就く事が珍しいって事もあるん...

5.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
千葉市

正当に評価されてその金額だと思うから。あまり悩みも無い。カバーしてくれる。

研修体験ができる場合は、必ず受けたほうがいい。受けてその会社の雰囲気を見る...

5.0
icon_human40代 / 清掃
その他_その他

障害者に対しての配置がとてもしっかりしている。社員の方々も優しい。急がされないため、落ち着いて仕事ができる。

これから職場探しをしている人は自分の好きなことを仕事に行かせる職種を探すの...

4.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
双葉自動車株式会社

もともと車いじりが好きでだったこともあり自分の好きな整備の仕事ができていたから。

失語症のある方の口コミ一覧

難病のある方の他の口コミを読む

自分のやりたい仕事をしたいと思うが、自分も障害があり中々大変だが、自分の仕...

3.0
icon_human30代 / 軽作業
その他(メーカー/製造系)_その他

立ち仕事ではなかったので、その点は楽であったが、検査で目が疲れてしまう。

自分の持病や障害があると、やはり自分自身しか本当のことは理解できないと思う...

2.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
株式会社ニチイ学館

仕事自体は嫌いなことではなかったが、慢性的に人手が足りないため、初め電動自転車のみで移動できる範囲に訪問するはずだったが、自身が車の運転ができるのをあてにされて、かなり遠い所までしかも一日のうち...

自分だけで適切な職場を探すのは難しいと思うので、まずは市役所や地域の保健所...

4.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社なか卯

家から近く、通勤で体力を消耗する事がない。困った時にいろいろと対応してもらえる。

実際に入社してみないと自分に合うかどうか分からないとは思いますが、面接の時...

2.0
icon_human40代 / 事務
エコール・クリオロ株式会社

残業が当たり前で9-20時が基本就労時間でした。残業代も見込み残業だったので、ほぼ出ませんでした。上司の考え方が極端なので、一般的には恥ずかしいことでも対応しなければならなかった。

会社にはプラスの面のことだけではなくマイナス面のことも当然あります。それら...

4.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
イオンリテール株式会社

私以外の障害者の方も多く働いており、それぞれが無理の無い程度に自分のわかる範囲の業務を遂行できるから。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

必ず話しておいた方が、不安に感じなくなるのと、なんでも良いので、質問いっぱ...

5.0
icon_human30代 / 営業
その他(メーカー/製造系)_その他

上司や同じ課員には、病気の事を伝えていた為、話したりして、無理せず働くことができた、体調が悪い時は、病院へ行かせていただいてました。

インターネット上ではうわべのことしか書いていないので、自分の目で職場を見る...

2.0
icon_human50代 / 医療・介護・福祉
その他(小売/流通/商社系)_その他

通勤時間や勤務終了時間には満足しているが、給与面では 賞与が2か月はだせるといっていたのに、1か月しかでていないなど不満がある。

仕事の内容を確認して 自分で出来るのなら やってみてばいいのではないのでし...

5.0
icon_human20代 / 事務
株式会社SAKODA

病院にも行かせていただけますし 自分の体調で 早退もさせていただけます

障害を持って入社した人は、いままで私の記憶にないですが、最近の状況から近い...

4.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
神田工業株式会社

自分の得意分野の仕事をさせてもらっている。設計図面の作図など自宅でできる部分があり自宅勤務なり助かっています。

きちんと、自分の状態を会社に伝え、できないことは、初めに話して置くことが大...

2.0
icon_human30代 / 事務
株式会社秋田銀行

仕事内容の割に、時給が低い。人が足りないのに、仕事量が多い。

難病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス