入社した時の話と全然違う。肢体の機能障害のある方がその他(メーカー/製造系)_その他で働いた口コミ

icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
投稿日:2020-03-31
2.0

肢体の機能障害の方が実際にその他(メーカー/製造系)_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。肢体の機能障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

肢体の機能障害身体障害

どの企業にお勤めですか?

その他(メーカー/製造系)_その他

入社された時期を教えてください

2004年

職場の満足度を教えてください

入社した時の話と全然違う。

どのような仕事をされましたか?

工場内での食品製造、並びに出荷業務。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給100,000円

職場でどのような配慮を受けましたか?

障害者自身が「障害者だから」と言い訳するのは違うと思うが、かと言って障害者だけが頑張らなければいけないというのも違うと思う。健常者達にも「会社は仕事をする所」という一般常識を上層部がきちんと教育すべき。

職場のオススメポイントを教えてください

仕事内容的には楽なので、慣れれば気持ちにゆとりができ、転職を考えられる。

職場のマイナスポイントを教えてください

給与面において、仕事内容との相互性が全く無い。勿論、障害者だから低賃金になることは納得しているが、本来、健常者がすべき仕事を「健常者はせず」して障害者にやらせるのはおかしい。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

身体障害。体幹機能障害。 細かい作業や足場の不安定な場所は危険なので速さを求められたり、高所での作業ができない。

ご自身で工夫されていることはありますか?

出来ることは、休憩時間を使ってでも自分でやる。翌日の仕事内容も念頭に動く。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

就労移行支援施設

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

会社を探す前に、適性検査や支援センターの人との見学や話し合い、就労後約半年間の見守りなど。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

障害者の場合、就職がなかなか難しいので「仕事をしないと!」という気持ちから、「受けて入れてもらえる」という気持ちになり、本当にやりたいことかどうかが二の次になってしまう。なので、その職場の環境や実際入社してから、ゆくゆく自分にどういうことが求められているのかを、採用担当者に詳しく聞いて、ある程度の自分の考えや気持ちも大切にした方が良い。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

その他(メーカー/製造系)_その他の
他の方の口コミも読む

ID:7347
3.0

謂わゆる3K、危険、きたない、きついでした。 夏は暑いし、冬は寒い。 雨の日も休めない。

ID:4631
4.0

上司のサポートや他の社員さんのご理解が良かったので、大きな発作が出なかったので満足しています。

ID:1023
3.0

有給休暇を名前だけで先ず取れない年末年始やお盆休みに有給休暇を使っていると経営者側に言われた

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

肢体の機能障害のある方の他の口コミを読む

自分を受け入れてくれる場所を探すのは容易でないと思います。 足が悪い人な...

2.0
icon_human20代 / 事務
その他_その他

当初の業務とかなり内容が変わっていったこと。 知識量を求められることや時間拘束がかなり増えたのにも関わらず、時給が一円も上がらなかったこと。 業務内容が変わり、座っているだけではなくどうして...

個人によって全くちがうとおもいます。そのため、自分が生理的にイヤと感じる環...

4.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
教育_その他

仕事そのものよりも、都会にあって緑が多い等、キャンパスも含めた環境はよかったと思います。

病気や障害をきちんと理解し、配慮してもらえる職場かどうか見極めることが大切...

3.0
icon_human50代 / デザイナー・クリエイティブ
UTハートフル株式会社

通勤が困難になったため、在宅勤務という恵まれた環境で仕事をしていますが、時給が会社所在地の最低賃金であること、いつまで仕事ができるのかわからない、契約を切られる不安があります。

将来を見据えて、長く働ける職場を選んだほうがいいと思います。 障害に対...

4.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
旅行・ホテル_その他

障害のことをとても配慮してくれ、聞き取りも定期的にしてくれる。困ったことがあればすぐに相談できる体制をとってくれており、安心して働ける。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

就労支援施設で紹介された今の職場だが、その就労支援施設はハローワークに行っ...

4.0
icon_human20代 / デザイナー・クリエイティブ
UTハートフル株式会社

満足しているものの、就職から2年で体制も変わってきているので先行きが不安。

車いすを使用している方が就職する場合は駐車場や車いすが使用できるトイレの設...

4.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
有限会社エム・アイ・ケアー

自分のペースで業務できた。

自分の障害をしっかり理解した上で、その会社の業務をこなして行くにあたり、ど...

4.0
icon_human30代 / 営業
東武トップツアーズ株式会社

障害を理解してくれた上でほかの健常者と平等に接して、仲間として迎えてくれたところです。

基本的、やる気、気力の有っての話だとは思いますが、面接の前段階の書類審査で...

2.0
icon_human20代 / 軽作業
株式会社RAG東京

現在就業中の企業は上層部は障害者などに理解を示す方針を表に出しているが、現場では何も成されておらず、知識が有るものすら少ない。 企業として障碍者の雇用に貢献する姿勢は敬意を表すに値する。しかし...

障害者採用はこれからどこの会社も重要になると思うので、しっかり見極めれば良...

5.0
icon_human20代 / 公務員
団体・連合会・官公庁_その他

公務員ということもあり、障害者に対する理解や配慮は、申し訳ないぐらいしていただいたので。

肢体の機能障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス