病気に対して理解があったこと。 ただ、女性が少な...双極性障害のある方がアドデジタル株式会社で働いた口コミ

icon_human30代 / 営業
投稿日:2020-03-31
4.0

双極性障害の方が実際にアドデジタル株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。双極性障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

双極性障害

どの企業にお勤めですか?

アドデジタル株式会社

入社された時期を教えてください

2016年

職場の満足度を教えてください

病気に対して理解があったこと。
ただ、女性が少なく業務量が多かった。

どのような仕事をされましたか?

2016年入社
広告代理店での営業。
ファッションECサイトのプログラミングや管理、運営補佐。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給280,000円

職場でどのような配慮を受けましたか?

鬱状態になってしまった時には有休を消化させてくれたり、休憩をとるよう配慮してくれた。営業ノルマもあったが契約数より内容で評価してくれていた。
男性社員が多く、病気を打ち明けた時は理解を得るまでに時間がかかったように思う。

職場のオススメポイントを教えてください

営業とはいえ、きついノルマが無く、切磋琢磨しながら仕事をする環境。

職場のマイナスポイントを教えてください

経営者が関西人で多少精神論や体育会系のノリで業務を振られることも多い。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

躁鬱病。気分の上がり下がりが激しく営業先でパニックになってしまったり、相手方と話すときに異様に張り切ってしまったりすること。

ご自身で工夫されていることはありますか?

服薬を忘れない、周りの社員に理解してもらった上で仕事を進める、気分転換することを忘れず行う(1時間に1度休憩など)。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

求人メディア

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

求人媒体の「とらばーゆ」から応募し、直接担当者より連絡が入り、面接を受けた。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

仕事は選べるので妥協せずこだわって探すのも手だと思います。女性社員の割合や産休育休の有無、職場の雰囲気は社員の方にしか分からないので面接で聞いていました。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

双極性障害のある方の他の口コミを読む

障害をオープンにするかクローズにするかで今後勤務できる年数が変わってくると...

4.0
icon_human30代 / 事務
株式会社アイスタイル

上の人に障害を知ってもらい、急な休みも承諾してもらうことができたので。

普段一緒に仕事をするのは上司ではなく同僚なので、上司だけでは無く同僚の配慮...

4.0
icon_human30代 / 事務
ライクアカデミー株式会社(旧:株式会社サクセスアカデミー)

可もなく不可も無く、上司や同僚は健常者と同様に対応してくれたので。

まずは社会保障がしっかりしているか(≒制度がまともな会社)。 次に継続し...

1.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
株式会社エルダーサービス

週40時間、明らかに会社勤めとして働いたが社会保障は何もなく、いいように使われた印象です。会社は障がい者採用の手当てを受け取っていました。

法的な義務として、一定数の障害者雇用があることから、悪い意味での「数合わせ...

3.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社センチュリーアンドカンパニー

上司や同僚の方はとても良い人たちだったが、入社してしばらくの間は担当する仕事がなく、ただ席に座って時間を過ごすという時間が多くて、辛かった。

障がいといっても、人それぞれ千差万別。個性として割り切ろうにも、集団になる...

2.0
icon_human30代 / 飲食
株式会社パパベル

やはり周囲との協調性が無いので、集団からはみ出す。黙々と作業をして、実際商品に問題は無いので、仕事を続けることは出来るが、本当に自分が必要とされているのか実感が無い。でも、社員に、ありがとうと言...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

求人票や見学だけではなく、できれば数日間実習をしてみてから決めるべきだと思...

4.0
icon_human50代 / 飲食
株式会社東洋食品

障害に対して一定の理解を示してくれて、水分補給を自由にしてくれるなどの配慮をしてくれました。

年間休日をしっかり確認しておいたがよい。また、就業時間に対しても、朝が早か...

1.0
icon_human20代 / 事務
医療・福祉・介護_その他

病気のことを隠さないといけないくらい、精神疾患に対しての偏見があったため。

いくら制度が用意されていても、既存の制度が自分のケースに合っていなければ復...

2.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
リオン株式会社

給与や福利厚生は文句なしでしたが、精神的な病気で休職した人に対して融通が効きませんでした。 復職するためには同じ部署でなければいけない、時短は認められない等といった条件があり、病気で感情的に...

できるだけ病気のことは隠さず、無理な仕事や自分に負担が大きい仕事に関しては...

4.0
icon_human20代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社サンゲツ

極力電話応対を控えてもらっていたり、体調が悪い時には休憩スペースにて休ませていただいていた。

実際にその企業で働いている社員の声を生で聞くのが重要だと思います。面接では...

4.0
icon_human20代 / 事務
日本ケミコン株式会社

全体的に風通しの良い環境で、社員同士も仲が良くて、上司にも相談しやすい職場でした。

双極性障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス