![]() | 50代 / 事務 |
もやもや病、膀胱炎、難病の方が実際に株式会社西日本シティ銀行で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。もやもや病、膀胱炎、難病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2008年3月
病気が判明し、検査入院等で病院へ通院するにあたり、上司から明らかなパワハラを受け始めました。仕事は継続したいと何度も伝えたけれど、自分たちから辞めろとは言えないけれど、その方向を考えてほしいと何度も呼ばれ、人事にも同じ対応をされ、かなり不満を覚えています。結局自主退職ということで辞めました。
後方事務で端末入力、伝票整理、窓口案内、書類整備、電話応対。顧客口座開設受付、諸届受付と処理業務。
時給865円
検査入院日程を上司に伝えたところ、上司が自分の長期休暇にかかるので、別の日にするようにと命令。また、他のパートが優先とされたために、間質性膀胱炎が悪化し、手術になるまで酷くなり、長期化する原因になりました。担当医は無理しなければ仕事は可能とのことでしたが、支店長、課長がもしもの時は責任を持てないと度々言われ、退職を促されたのに、自己都合の理由で退職ということになってしまった。
おすすめポイントは、コンプライアンスが身につく。金融商品を扱うので、世間の動きがわかるようになる。転職する際は、コンプラがあると重宝される業務も多くあるので、就職のアピールにはとても有利。
行員とパートの仕事はほぼ一緒。けれど、時給が安い。そして同じ業務をしても、人によって格差が生じる。常に取扱要領が変更されるので自宅学習PCが常に必須。パート業務なのに責任がとても重い。
成人モヤモヤ病 間質性膀胱炎。モヤモヤ病は日常生活を注意することで問題はありませんでした。間質性膀胱炎はよくある細菌性膀胱炎と症状は同じなので、勤務中でも頻繁に尿意を感じ、トイレに2時間おきに行かないといけないため、とても困りました。二つの病気が今年突然発覚し、ストレスで頭痛と高熱を繰り返したりなどもあり、休まざるをえない状況が続きました。
休みは全て有給の中で消化しました。時間中、お手洗いは、事前に動けるときに済ませるなど、業務に差しさわりのないように気を付けていました。
学校、大学(新卒)
元々短大卒業でこちらに入行。結婚退職後、度々復職を請われてパートとして復帰しました。
どの職場でも人間関係は必ず必須です。新入行員を見ていて感じたことは、やはり社会性がとても重要だと思います。そして学ぶという姿勢。待っていては誰も教えてくれません。自分から学びに行く姿勢が重要です。そして報告、連絡、相談を必ずすること。失敗した時、その3つをきちんと出来るか、それを次にどう活かすかが大変重要です。伸びるか伸びないかは、この対応力が重要だと思います。
![]() | 30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
東ソー株式会社 |
スーパーフレックスを活用し、勤務時間に関してある程度融通が利くところ。
![]() | 40代 / 販売・接客・サービス |
有限会社マックスビジョン |
面接時、正社員の予定で入社していたのにアルバイトのまま5年。病気になってから退院後クビになったから。
![]() | 40代 / 販売・接客・サービス |
その他(金融/保険系)_その他 |
有給休暇や残業手当がきちんとでるので体調が悪いときに無理をしなくてよいから。
![]() | 40代 |
株式会社バックスグループ |
ミスをしてしまったとき派遣会社の担当者に報告をして状況を説明しました。今度から気をつけたらいいですよ、と言って下さって、次もお仕事を紹介してもらえました。仕事をできる日を1か月前に提出し、月に5...
![]() | 40代 |
三菱電機ライフサービス株式会社 |
仕事はとても楽しかったです。発症していなければ続けたかったのですが、身の危険を感じたので、自己退社いたしました。その際に調理師免許取得の為、総務の方に証明書を書いてもらうためにお願い(もう既に退...
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 20代 |
医療法人清水会 |
人と関わることが好きで、また、自身が行ったことに対して喜んでいただけることが喜びでした。ですが、病気で体調が悪くなってしまい、それでも続けたいと思い、主治医と相談しながら行っていましたが、外観か...
![]() | 40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
日本アイビーエム・ソリューション・サービス株式会社 |
職場仲間との関係も良好だし、バックアップ体制もしっかりしている。 福利厚生もしっかりしていて休みが取りやすい。
![]() | 20代 |
株式会社メガネトップ |
てんかん発作を起こし職場で倒れ、そのまま救急車で搬送されることも二度ありました。最終的に月一のペースで入退院を繰り返した時期もありましたが、「自分のペースでいいから気負いせずに」と言っていただい...
![]() | 20代 |
外食・フード_その他 |
人件費や売上の低迷、繁忙時と閑散時の差が激しいこともあり常に少人数で店を回していました。そのため体調が悪くてもとても休める雰囲気ではなく、無理をせざるを得ませんでした。
![]() | 30代 |
株式会社ヤマダホールディングス(旧:株式会社ヤマダ電機) |
結果、頻繁に発作的なものが起きてしまい辞めざるを得ないかたちになってしまいましたが、周りの方も皆さん暖かく、病気のことも理解してくださったので。
![]() | 50代 / 事務 |
その他_その他 |
早出、残業、休日出勤、自宅に持ち帰りが多い。 上司は数年で入れ替わり、私の仕事内容は知らない。 理解しようともしない。 説明しても聞き流すから無駄。
![]() | 20代 / 軽作業 |
沖電気工業株式会社 |
上の人はとても理解があり、体調が悪化したりすると帰宅させてくれたり病院に行くときは、午前半休などしてくれましたが、仕事の内容がハードだったりライン作業で周りに迷惑かけれないので、なかなかギリギリ...
![]() | 50代 / 事務 |
株式会社コンサルティングアソシエイツ |
自分の好きな業種と職種で仕事をしている。 常に期限に追われる仕事ではあるが、 自分のペースで仕事ができる。 職場のある場所の交通の便が良い。
![]() | 20代 |
トヨタ自動車株式会社 |
はじめこそ、理解は得られなかったが理解をしてもらってからは、席を立っても特に嫌味を言われたりなどをしたことはなかったため。
![]() | 50代 |
株式会社セブン-イレブン・ジャパン |
シフトは違えど、高齢の方も多く働いておられ、何らかの持病のある方もいるので、お互いにネックなところは理解しあって仕事をしていこうという雰囲気があったので、精神的に負担を持つことはなかったことです。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 20代 |
自動車・運輸・輸送機器_その他 |
自動車業界は、とにかく多忙なうえに安月給とみんな嘆いておりますが、身体の弱い方には本当にオススメしません。実際に、私はこの企業で働いてから持病はどんどん悪化していきました。急性腎盂腎炎にもなり、...
![]() | 30代 / 医療・介護・福祉 |
医療法人社団一秀会 |
人手が少なく、体調が悪くても休むこともできず、希望休も取ることができなかった。
![]() | 30代 / 販売・接客・サービス |
社会医療法人製鉄記念室蘭病院 |
電話応対が得意だったのと、アナウンス経験があったので経験を生かせるお仕事でした。 医局秘書・医局図書もなかなか経験できない業務だったので、よい経験ができたなと思っています。
![]() | 30代 / 医療・介護・福祉 |
社会福祉法人博愛会 |
介護施設における、職員の人手不足について。高齢者が多くなる中、あまりにも介護施設の人手不足が良くなる事もなく、給料面に関しても低すぎる。
![]() | 50代 / コールセンター・オペレータ |
株式会社テレコメディア |
私が働く上で困難だと感じたことの相談がしやすく、上司からの配慮や気遣いが良く、仕事もできる様になるまでそばで指導を受けたり、できるようになるまで長い目で見守っていてくれていたので、とても働きやす...
![]() | 20代 / 医療・介護・福祉 |
医療法人川崎病院 |
医療現場ということもあり、こちらから体調不良を訴えなくても気付いてくれました。そして途中でも帰るように促してくれました。また労働時間を変えてほしいと相談したところ、応じてくれました。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 20代 / 事務 |
株式会社ISIライフ・クリエイト |
自分の体調が出勤できるレベルなら配慮もあるし、差し支えないが頻繁に入院したり休職するとなると、代わりの人がいないのでやめざるを得ない感じはある。
![]() | 30代 / 事務 |
その他_その他 |
今までの職場がブラック過ぎたんだなと思えるぐらいホワイトな会社だからです。 福利厚生が整い、理解力がある職場だからです。
![]() | 40代 / 販売・接客・サービス |
ホームネットカーズ株式会社 |
上司はとても親身に病気の事に向き合ってくれ、無理をしないようなシフトや仕事、まわりの社員も配慮してくれていました。自由に働くことができました。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。