障害のことをとても配慮してくれ、聞き取りも定期的に...肢体の機能障害のある方が旅行・ホテル_その他で働いた口コミ

icon_human30代 / 販売・接客・サービス
投稿日:2020-03-31
4.0

肢体の機能障害の方が実際に旅行・ホテル_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。肢体の機能障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

肢体の機能障害身体障害

どの企業にお勤めですか?

旅行・ホテル_その他

入社された時期を教えてください

2013年

職場の満足度を教えてください

障害のことをとても配慮してくれ、聞き取りも定期的にしてくれる。困ったことがあればすぐに相談できる体制をとってくれており、安心して働ける。

どのような仕事をされましたか?

18~20歳 旅館フロント業。
20~35歳 塗装業。
37歳~現在 介護事務。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給250,000円

職場でどのような配慮を受けましたか?

歩行が困難なので駐車場を玄関の横にしてくれた。
玄関の内部に手すりを取り付けてくれた。
事務所内での移動を減らすために、必要なものを机の近くに配置してくれた。
困りごとがないか定期的な聞き取りを実施してくれる。

職場のオススメポイントを教えてください

何でも相談できる雰囲気で、職員同士とても仲のいい職場。お互いが気遣いあい、助け合って作業しており頼みやすいのでストレスなく働くことができます。

職場のマイナスポイントを教えてください

スタッフが現場に出て不在になることがあり、事務所で一人になると困るところがあります。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

身体障害3級(体幹機能障害)。立位維持・自立歩行困難。身体の震えがあるため筆記作業不可。構音機能障害のため電話での会話が聞き取りづらい。様々な症状があるため、出来る業務が限られる。

ご自身で工夫されていることはありますか?

パソコン業務を主体にしてもらい、必要なものを自分のデスクの周りに配置してもらい極力移動しなくてもよい環境にしている。一人で出来ない部分は同僚に支援してもらっている。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

障碍者の委託訓練を経由して、障碍者雇用へとつなげてもらいました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

将来を見据えて、長く働ける職場を選んだほうがいいと思います。
障害に対する配慮があり、同じ空間にいてもストレスを感じることがない職場を探すようにしましょう。
しっかりした調べをして、すぐに離職につながらないよう慎重に選ぶべきです。

この口コミを報告する

旅行・ホテル_その他の
他の方の口コミも読む

ID:5492
5.0

このような事態が初めてなのにも関わらず、負担がかからないように配慮していただけたからです。

ID:3879
2.0

シーズンだけでなく、日頃からもスタッフが足りてない状況で大変だった。何度もシフトに入ってほしいと話があったが断った。

ID:6415
2.0

見た目では元気な人と何も変わらないように見えるので、バセドウ病を告白してしんどくても特に勤務時間を減らすとかは全くなかったです。 こちらからしんどいとかなり発言しないと理解もされません。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

肢体の機能障害のある方の他の口コミを読む

就労支援施設で紹介された今の職場だが、その就労支援施設はハローワークに行っ...

4.0
icon_human20代 / デザイナー・クリエイティブ
UTハートフル株式会社

満足しているものの、就職から2年で体制も変わってきているので先行きが不安。

車いすを使用している方が就職する場合は駐車場や車いすが使用できるトイレの設...

4.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
有限会社エム・アイ・ケアー

自分のペースで業務できた。

自分の障害をしっかり理解した上で、その会社の業務をこなして行くにあたり、ど...

4.0
icon_human30代 / 営業
東武トップツアーズ株式会社

障害を理解してくれた上でほかの健常者と平等に接して、仲間として迎えてくれたところです。

基本的、やる気、気力の有っての話だとは思いますが、面接の前段階の書類審査で...

2.0
icon_human20代 / 軽作業
株式会社RAG東京

現在就業中の企業は上層部は障害者などに理解を示す方針を表に出しているが、現場では何も成されておらず、知識が有るものすら少ない。 企業として障碍者の雇用に貢献する姿勢は敬意を表すに値する。しかし...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

障害者採用はこれからどこの会社も重要になると思うので、しっかり見極めれば良...

5.0
icon_human20代 / 公務員
団体・連合会・官公庁_その他

公務員ということもあり、障害者に対する理解や配慮は、申し訳ないぐらいしていただいたので。

私は障害があっても 自分のペースで仕事ができ 、障害があまり関係がない仕事...

4.0
icon_human50代 / 販売・接客・サービス
団体・連合会・官公庁_その他

ボーナスもあるので 生活には困らない給料をもらえてる。また有休もあるので十分だと思う。

身体障害者の法定雇用率が年々増加しているのは、私が就職活動をしていた30年...

5.0
icon_human50代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社朝日新聞社

朝夕のラッシュアワーから外れた時間帯に出勤と勤が出来るので、身体的負担が少なかった。

会社が決まった時に最初にどんな病気なのか、何が出来ないか、どうして車椅子何...

4.0
icon_human30代 / コールセンター・オペレータ
その他_その他

勤務時間が少ない。 体調で休める。 仕事中、休憩がとりやすい。

何事もにもめげずに、チャレンジして経験を積み重ねて行く事が大事、障害者でも...

3.0
icon_human50代 / 営業
ナカ工業株式会社

旧態のまま、昭和チックで改革が出来てない。高齢化対策もやり方次第では上手くいくが、周りの企業の様子を見ていると遅いと思うし人材が育たないと思います。

肢体の機能障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス