製造業の人間の性格が歪んでいた。システムエンジニア...うつ病、HSPのある方が株式会社浜名ワークスで働いた口コミ

icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
投稿日:2020-03-31
3.0

うつ病、HSPの方が実際に株式会社浜名ワークスで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病、HSPの影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病HSP

どの企業にお勤めですか?

株式会社浜名ワークス

入社された時期を教えてください

2013年

職場の満足度を教えてください

製造業の人間の性格が歪んでいた。システムエンジニアの仕事を軽んじる人間が多かった。

どのような仕事をされましたか?

システムエンジニア。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給180,000円

職場でどのような配慮を受けましたか?

HSPに関する理解はありませんでしたが、自分が家庭の事情が原因で鬱を発症した時、同じ部署の上司の方たちが非常に自分のことを大切に扱ってくれました。
親身になって家まで訪ねてきてくれたりして、嬉しかったのを今でも覚えています。
しかし、他の部署の人達は冷たいままの方もおり、結局、職場に戻ることができないまま、退職の道を選ぶことになってしまいました。
部署間の認識の差が自分にはつらかったです。

職場のオススメポイントを教えてください

事務の人達は優しい方ばかりで、とくに私の部署の上司の方たちは年配の方も多く、とても温かい人たちばかりでした。
ただ、製造の研修中に陰湿な嫌がらせを製造の人達に受けていた私は、心がボロボロで、そのやさしさにあまり報いることが出来なかったのが非常に心残りです。
製造の人は内輪で盛り上がる体育会系だった一方で、事務の人達は朗らかで相手に優しく接するいい印象の人達が多かったです。

職場のマイナスポイントを教えてください

製造で働く人たちが、事務で働く人たちのことを差別していたのが悪印象でした。
自分たちは汗を流して暑い工場の中で働いているのに、事務で働く人間はコーヒー片手に気楽な仕事だという偏見をほとんどの人が持っており、事務として就職した私は酷いイジメに遭いました。三か月の製造での研修中に差別・いやがらせ・暴言・愚痴・陰口、数えればきりがないほどの嫌がらせを受け、私が事務の仕事に移った時、私は他人を信用できないほど心をボロボロに痛めつけられました。二度とあの日のことは思い出したくはないです。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

HSP(うつ病併発)。細かな音にも敏感に反応する、周りが起こられていると自分も怒られているように感じる、人と関わるのが極端に怖い、嫌なニュースを聞いたり他人と関わると必要以上に疲弊する、そうしたことが蓄積したうえで抱えきれないような災難が降りかかると鬱を発症する。

ご自身で工夫されていることはありますか?

必要のない情報は最大限シャットアウトする(嫌なニュースは見ない、耳栓をする、一人の時間を大事にする、など)。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

学校、大学(新卒)

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

大学の推薦で、当企業に就職しました。とはいえ、面接や職場見学などもあり、こちらのスキルを見たうえでの採用でした。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

会社見学だけでは、職場のすべてを推し量ることはできません。私の面接担当だった事務の方が厳しくも優しい方だったので頑張れそうだと思っていたのに、実際は、同期の人が皆自分より年下の高卒の男の子ばかりで、不良だった彼らは陰湿な方法で私に嫌がらせを行ってきました。製造の人達もそれを止めず、イジメに加担していました。
はっきり言って職場の環境は運です。一部の部署の人達が良くても、他の部署の人達に毛嫌いされたり、思った以上に仕事内容がブラックだったりと枚挙にいとまはありません。
なので、各部署の雰囲気であったり、残業時間の詳細だったり、不安な部分はすべて聞いておくことが大切だと思います。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

面接で仕事の内容を聞くだけでなく、主な仕事以外にもどんな雑用があるか等、見...

3.0
icon_human50代 / 軽作業
つるや株式会社

仕事の内容自体は問題なかったのですが、人間関係がとても難しかったため。

収入面について。残業時間。 個人医院は賞与が高い代わりに狭い所なので職...

1.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

指導者からのパワハラがあったため。

職場の働き方についてきっちりと調べるべきです。 どのような働き方をして...

2.0
icon_human20代 / 営業
その他(IT/通信/インターネット系)_その他

働き方改革とは名ばかりで反対にとても業務量が増えたから。

そこで働く人たちの人柄を見ることも当然重要かとは思いますが、最も大切なのは...

4.0
icon_human20代 / 事務
西日本建設業保証株式会社

風通しがよく、自分の病気を気軽に相談できた。また、休職なども含めて自分のペースで働くことが出来た。最終的には退職してしまったが、その直前まで親身になって相談に乗ってくれていた。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

最初は健康な状態で入社しても、会社の環境によって自身の体調が崩れてしまうこ...

2.0
icon_human20代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社バドクリエイト

給与面では不満はありませんでしたが、残業やサービス残業はほぼ毎日。定時通りに帰れたことは数えるほどで、激務だったため病気のことを上司に相談することもできませんでした。 また人間関係もひどく、...

必ず職場の前情報を仕入れることと、職場見学・体験を行うことをお勧め致します...

1.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

介護・機能訓練として運動を行っていくため、身体的にも精神的にも疲労感が多いです。また、私が入社前からたまっている残務処理を肩代わりして行っていましたが、その中でも、社長からは「まだ試用期間だから...

・もし社会保障制度を利用できるなら利用し、生活費を確保しながら探すと、焦り...

4.0
icon_human30代 / 事務
医療法人社団啓友会

自分の体調や、体調不良に至った背景を非常によく理解してくれ、急な欠勤でも責められることはなかった。奇妙なローカルルールや派閥がなかったし、組織のほぼ全員が人望の厚い人であったので、自分のペースで...

職場の環境は本当に大事だと思います。病気のことを偏見で見られる人もいると思...

4.0
icon_human30代 / 事務
株式会社NTTドコモ

残業もほとんどなく仕事もそこまできつくないので満足しています。

障害をお持ちの方々に向けた就職サービスを素直に利用することをお勧めします。...

2.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
アンダーツリー株式会社

接客業かつあまり民度の高くない業界であることもあり、体育会系な職場環境でした。鬱についての理解はなく、発達障害に関しては概念すら知らない人がほとんどでした。私はただの無能な間抜け者として認識され...

うつ病のある方の口コミ一覧

HSPのある方の他の口コミを読む

調子のよいことをたくさん言ってくるところは、本当にすごい会社かそうでないか...

2.0
icon_human30代 / 事務
株式会社リクルートオフィスサポート

在宅で働くのに必要なことをきちんと教えてもらえなかったから。

自分の障害の特徴(自分が得意な事、不得意な事)をまずノートに書いて自己分析...

2.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

上司の福祉に対しての知識不足に呆れています。 周りの支援員も素人ばかり。 swも介護福祉士もいなくて障害者雇用の本質が全く理解されていません。

仕事の優先度は人それぞれだが、給料で仕事を探すか・人間関係で仕事を探すかは...

3.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社コムスタッフ

給料には満足していたが、人間関係は悪かった。

最低でも実習は行ってください。できれば一週間。 考え方で意識してほしいこ...

4.0
icon_human20代
その他_その他

結論:人間関係でほとんどが優しい人で特に担当者がとても優しい。 しかし、考えていただきたいのが人として気に入られる要素として「素直さ、誠実、謙虚、笑顔」等が必要である。 相手の原因があるかも...

私はたしかに不器用で手際も悪い上、気も回らなければ焦りにも弱い。けれど、集...

2.0
icon_human20代
その他(メーカー/製造系)_その他

周囲の事に注意するより1つの事に集中出来る自分には、機械操作は合っていないと思っているため。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

精神疾患を持っている人ほど、頑張って自分も周りの人のように仕事ができるよう...

3.0
icon_human20代
外食・フード_その他

企業によって仕事のスタイルもバラバラで、同じ飲食店でも同じように伝えても対応はそれぞれかなと感じました。 私の経験では、上司が男性の場合は理解してくださる方は少ないかなと感じます。会社を守らなけ...

上司 や 社員の方が病気に対して理解がある方かどうなのか。 そして、理解を...

3.0
icon_human10代
その他(サービス/外食/レジャー系)_その他

人事異動が多く周りの環境になれるのが毎回しんどかったです。慣れてしまえば大丈夫なのですが、やはり人事異動がある毎に自分の症状を説明しないといけないので大変でした。

HSPのある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス