精神障害に対しての配慮はあまりなく、一般の同じ人と...適応障害、発達障害のある方が株式会社デンソーで働いた口コミ

icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
投稿日:2020-03-31
2.0

適応障害、発達障害の方が実際に株式会社デンソーで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。適応障害、発達障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

適応障害発達障害

どの企業にお勤めですか?

株式会社デンソー

入社された時期を教えてください

2009年4月

職場の満足度を教えてください

精神障害に対しての配慮はあまりなく、一般の同じ人と同様に扱われた。

どのような仕事をされましたか?

2009年〜2015年 自動車関連工場勤務。
2015年〜2018年 派遣 ライン工。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給220,000円

職場でどのような配慮を受けましたか?

コミュニケーションをうまく取れないと入社時に言いましたが、普通に会議などの発表に出されたりしていました。

職場のオススメポイントを教えてください

とても清潔感がある職場で、人も優しい人が多かったです。自分がうまく人間関係を構築できる人間だったら何も文句は無かったと思います。

職場のマイナスポイントを教えてください

数名の上司は相談によく乗ってくれない人が多く、できないと言っても無理やりやらされるようなこともありました。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

適応障害、発達障害。コミュニケーションがうまく取れないため人間関係の構築がうまくいきません。また、理解力が無いため教えられたことを上手くできないという悩みがありました。

ご自身で工夫されていることはありますか?

コミュニケーションや考えることが必要な作業から、単純作業へ変えてもらいました。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

サービス等は、特に利用していません。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

求人には障害がある人歓迎とか、人間関係が良いとか、プラスの要素ばかり書かれていますが、可能であれば実際に職場見学をすることをお勧めします。
作業内容や作業時間に配慮してくれるのか、気軽に相談できる相談員のような人がいるのか等、実際にみたり聞いてみることが重要だと思います。

この口コミを報告する

株式会社デンソーの
他の方の口コミも読む

ID:3062
2.0

〈不満〉上司が話を分かってくれない。 不具合を部下や、請負に擦り付ける。

ID:6452
4.0

病気の方や障害を持った人に対して、しっかり配慮がされていて、周りを気にしなくても作業がしやすい環境が整っているからです。

ID:7976
5.0

色々な面で障害に配慮がありました。足が悪い人に対してはバリアフリー化されていたし、耳が悪い人にには手話出来るリーダーが着くようになっていたので、素晴らしい思いました。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

適応障害のある方の他の口コミを読む

転職先として、自分が満足いくところに近いものにあたりたいなら、大変かもしれ...

3.0
icon_human30代 / その他
株式会社NTTドコモ

一人でこなす仕事という意味で良い。

障害にもよりますが、急にフルタイムで働くのは大変です。始めは、パートなどか...

4.0
icon_human20代 / 事務
団体・連合会・官公庁_その他

上司が私の疾患を知っているので、安心して働けます。ただ、事務仕事よりも子どもと関わる方が好きなので、もう少し学校と直接関わりたいです。

職場の環境は本当に大事だと思います。病気のことを偏見で見られる人もいると思...

4.0
icon_human30代 / 事務
株式会社NTTドコモ

残業もほとんどなく仕事もそこまできつくないので満足しています。

障害者に対する理解、配慮があると、企業側が言っていても、それが全職員に共有...

2.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
団体・連合会・官公庁_その他

休職を勧められ休職していたが、復職希望しても会社側の体制上、2ヶ月も先にしか復職できなかった。

自分自身が好きな場所で働けると言う点は非常に大きなポイントであると思うので...

4.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
外食・フード_その他

やはりパン屋さんで女性のスタッフが非常に多いので、分け隔てなく接して頂ける点が良かったです。店舗が繁盛している点も温かさに繋がっていると思いました。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

己の体調の事、勤務地までの通勤時間、また確実な残業時間や休憩時間がしっかり...

3.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
KDDI株式会社

人との付き合いや、経験に関してはとてもいい経験ができ、またとても良い仲間と巡り合うことができました。その点では最高の職場と思っております。 ただ、勤務の時間帯、勤務形式等は厳しかった。人員不足...

病院に併設されているデイケアにも参加していますが、皆さん就労については悩ん...

2.0
icon_human50代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社スタジオアリス

子供が対象なので、明るい現場で楽しく仕事をしていましたが、初めの着付け、ヘアーメイクだけではなく、その店舗内でのすべてぼ業務ができるよう求められるようになりました。

会社の面接を受ける場合、可能ならば希望部署の見学をお願いすると良いと思いま...

3.0
icon_human20代 / 軽作業
佐藤薬品工業株式会社

仕事中はライン作業なので黙々と作業をすることができましたが、休憩時間中は上司や同僚と会話をしなければならない雰囲気だったので、その時は1人になりたくてしんどいと思いました。

面接で思い切って自分の病気について打ち明ける勇気は必要だと思います。受け入...

4.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
株式会社徳正

事務処理関係についてルーズな面があるが、それ以外には体調のことを理解して働きやすい環境を作ってくれるため。

お客さんとして来店をすることができるようなところならば、来店をして雰囲気を...

3.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社セブン&アイ・ホールディングス

人事異動前は自分のペースで仕事をすることができ、周りの方々と力を合わせて仕事をすることが出来たけど、人事異動後はコミュニケーションをとることが出来なくなってしまって、上司とぶつかることも多くなり...

適応障害のある方の口コミ一覧

発達障害のある方の他の口コミを読む

やはり、自分自身が好きになれる職場が一番であると思います。また、事前に自分...

4.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社

やはり、自分自身の障害の特性を事前に迷惑をかけてはならないと思い、マネージャーに相談できたことが良かったと思います。そこからは、配慮ある場所への柔軟なポジションチェンジ等をして頂きました。

障害をお持ちの方々に向けた就職サービスを素直に利用することをお勧めします。...

2.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
アンダーツリー株式会社

接客業かつあまり民度の高くない業界であることもあり、体育会系な職場環境でした。鬱についての理解はなく、発達障害に関しては概念すら知らない人がほとんどでした。私はただの無能な間抜け者として認識され...

まず悩むのが疾患を申告せずにオープン採用を目指すのか、それとも手帳を取って...

5.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社りそな銀行

就職したときは、発達障害と言う病気も認知されておらず、私自身もわかりませんでしたので、普通の総合職として就職し、ずっと働いてきました。 多少の違和感を感じる事もありましたが、やりがいもあり、20...

やはり自分が骨を埋める場所に相当する場所かどうか、自分自身の目と直感力が分...

3.0
icon_human20代 / 清掃
株式会社王将フードサービス

やはり体育会系の厳しい先輩が多くミスしますと「帰れ!」みたいな形で言われることが多々ありました。

自分自身が好きな場所で働けると言う点は非常に大きなポイントであると思うので...

4.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
外食・フード_その他

やはりパン屋さんで女性のスタッフが非常に多いので、分け隔てなく接して頂ける点が良かったです。店舗が繁盛している点も温かさに繋がっていると思いました。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

精神障害者は今の時代はまだ厳しい差別にあってしまう。最初から精神障害者だと...

3.0
icon_human40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社日立製作所

うつ病を発症したが、規定期間休職後解雇された。給料は良かった。

よく考えて様々な企業を見て自分が勤められる会社を探してもらいたい。特に気を...

2.0
icon_human20代 / 公務員
団体・連合会・官公庁_その他

将来性がないため。転職が必須なため。給料が少ないため。職務が辛いため。

私は病気のことを隠して就職しすぐにやめてしまったので障害や病気をオープンに...

1.0
icon_human30代 / 教育業
医療・福祉・介護_その他

1回で指示内容を理解できず質問をしたとき質問に答えてもらえないことがあった。人により指示の仕方が違い戸惑った。

やっぱりハローワークを通していくのが会社探しにはいいと思います。紹介状を受...

4.0
icon_human40代 / 清掃
旅行・ホテル_その他

上司も仲間も昔から知っていたので、やりにくいと思った反面やりやすいところもあった。

どんな業務を行うのか、苦手分野がないかどうか事前によく下調べしておく。物理...

1.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
チョコレートデザイン株式会社

企画を通す際や手伝い業務などで多くの人とのパイプ役にならなくてはならない。 楽天からの急な企画依頼が飛び込んできたり他の部署に呼び出されたり、スケジュールの変更が多く混乱が多かった。 電話対応。...

発達障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス