風通しがよく、自分の病気を気軽に相談できた。また、...不眠症、うつ病、片頭痛のある方が西日本建設業保証株式会社で働いた口コミ

icon_human20代 / 事務
投稿日:2020-03-31
4.0

不眠症、うつ病、片頭痛の方が実際に西日本建設業保証株式会社で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。不眠症、うつ病、片頭痛の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

不眠症うつ病片頭痛精神障害

どの企業にお勤めですか?

西日本建設業保証株式会社

入社された時期を教えてください

2012年

職場の満足度を教えてください

風通しがよく、自分の病気を気軽に相談できた。また、休職なども含めて自分のペースで働くことが出来た。最終的には退職してしまったが、その直前まで親身になって相談に乗ってくれていた。

どのような仕事をされましたか?

データ入力、電話応対、出張。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給200,000円

職場でどのような配慮を受けましたか?

休職等、人事制度は整っていた。また、最も年齢の近い先輩は病気について理解してくれ、何かとサポートしてくれることが多かった。
しかしながら精神的な病に理解の無い上司もおり、そういった人々からの風当たりは強かった。
上手く集中できないことや日中の眠気をたびたび叱責されることもあった。

職場のオススメポイントを教えてください

仕事内容は安定しており残業も少なかった。また福利厚生も手厚かった。

職場のマイナスポイントを教えてください

上下関係、人間関係は少し体育会系的で厳しかった。仕事上、必要とされる知識の専門性が高かった。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

うつ病、不眠症、群発頭痛。周りの目が気になり集中できない。勤務中に眠くなってしまうことがしばしばある。飲酒すると激しい頭痛に襲われるため飲み会等に参加出来ない。

ご自身で工夫されていることはありますか?

なるべく飲み会には参加しないようにする。集中が途切れてしまうときは周囲に断って休憩を取る。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

求人メディア

学校、大学(新卒)

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

新卒だったため、「リクナビ」や「マイナビ」を利用した。そこで、特別にサポートを受けることはなかった。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

そこで働く人たちの人柄を見ることも当然重要かとは思いますが、最も大切なのは勤務時間であると思います。
無駄な残業がなく、早出するようなことも少ない、体調管理のしやすい職場を選ぶことが先決です。
また、実際に就職するまでは病気に対する理解の有無はなかなか分かりづらいでしょう。
就職前にできるかぎり自分の状態を把握し、相手と話し合うことが必要ではないかと考えます。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

不眠症のある方の他の口コミを読む

就職活動中は実際の企業の内部はわかりません。その段階であなたと話している人...

2.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
アズビル株式会社

仕事が不規則で現場から現場へ移動、泊まり込みが多数あった。この仕事に興味を持てる人間であるなら良いかもしれなかったが、とことん興味は持てなかった。上司、下請けと板挟みになる状況があり、助けを求め...

実際に入ってみないと分からないが、福利厚生等の経済面での支援があるかどうか...

4.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
WEB・インターネット_その他

休職期間を満了まで使えたこと、復職後に別部署に移っても問題なかった。

知り合いなど、中間に入ってくれる人がいると、困った事が起きても相談できてよ...

4.0
icon_human40代 / 清掃
医療・福祉・介護_その他

立ったり座ったり、よく動くので体調にあってた。仕事中は病気が発症することはなかった。患者さんやお年寄りとの距離が近く、人との触れ合いが多くてやりがいもあった。

自分がその仕事をできるかどうか、不安でもやってみたいと思ったらまずは頑張っ...

5.0
icon_human40代 / その他
株式会社宅配

給料がとてもよかった。体を動かす仕事で体調もよくなった。時間がかなり自由でしばられにくいので、体調不良で朝起きれなくて遅く出勤しても気持ちが楽だった。仕事内容が自分に合っていた。

細く長く続けれそうな場所を探すこと。 体調不良で休んでしまうかもしれない...

2.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社暁

スタッフの中でパワハラ気味な人がおり、適切な措置を会社が取らなかったため。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

実際に入ってみないと本当にわからない。仕事内容はおそらくすぐに適応できるだ...

3.0
icon_human30代 / コールセンター・オペレータ
団体・連合会・官公庁_その他

休みが決まっていたため、急な体調不良は周囲に迷惑がかかることで言い出せなかった。

障害者枠での採用であっても、自分が何ができて何ができないかをあらかじめ人事...

1.0
icon_human50代 / その他
放送大学学園

通勤に2時間近くかかる上、東京より給与水準が低いため、心身及び経済的負担が大きい。

まず、自分が万が一具合が悪くても休める環境にある仕事場が大事だと思います。...

4.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
医療法人やつか整形外科内科

病院だから病気に理解がある人が多かった。無理だったら、少し休んでいていいよなど、気をつかってもらえた。

自分のような人は無理して就職することにこだわらない方がいい。就職して耐えて...

1.0
icon_human30代 / 軽作業
その他(メーカー/製造系)_その他

心をシバいてくる音が多く、就業後はクッタクタで予定していたことがほとんどできなくなる。

住宅補助金など給与以外の福利厚生が十分整っていること、労働組合の力がある程...

3.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社

業務成果を客観的に評価されず、上司の主観で評価されるため、納得感がないから。

不眠症のある方の口コミ一覧

うつ病のある方の他の口コミを読む

最初は健康な状態で入社しても、会社の環境によって自身の体調が崩れてしまうこ...

2.0
icon_human20代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社バドクリエイト

給与面では不満はありませんでしたが、残業やサービス残業はほぼ毎日。定時通りに帰れたことは数えるほどで、激務だったため病気のことを上司に相談することもできませんでした。 また人間関係もひどく、...

必ず職場の前情報を仕入れることと、職場見学・体験を行うことをお勧め致します...

1.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

介護・機能訓練として運動を行っていくため、身体的にも精神的にも疲労感が多いです。また、私が入社前からたまっている残務処理を肩代わりして行っていましたが、その中でも、社長からは「まだ試用期間だから...

・もし社会保障制度を利用できるなら利用し、生活費を確保しながら探すと、焦り...

4.0
icon_human30代 / 事務
医療法人社団啓友会

自分の体調や、体調不良に至った背景を非常によく理解してくれ、急な欠勤でも責められることはなかった。奇妙なローカルルールや派閥がなかったし、組織のほぼ全員が人望の厚い人であったので、自分のペースで...

職場の環境は本当に大事だと思います。病気のことを偏見で見られる人もいると思...

4.0
icon_human30代 / 事務
株式会社NTTドコモ

残業もほとんどなく仕事もそこまできつくないので満足しています。

障害をお持ちの方々に向けた就職サービスを素直に利用することをお勧めします。...

2.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
アンダーツリー株式会社

接客業かつあまり民度の高くない業界であることもあり、体育会系な職場環境でした。鬱についての理解はなく、発達障害に関しては概念すら知らない人がほとんどでした。私はただの無能な間抜け者として認識され...

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

就職活動中は実際の企業の内部はわかりません。その段階であなたと話している人...

2.0
icon_human20代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
アズビル株式会社

仕事が不規則で現場から現場へ移動、泊まり込みが多数あった。この仕事に興味を持てる人間であるなら良いかもしれなかったが、とことん興味は持てなかった。上司、下請けと板挟みになる状況があり、助けを求め...

企業の募集ページだけでは内情は絶対にわからない。特にやたらとアットホームや...

3.0
icon_human20代 / 営業
株式会社BANKANわものや

個人ノルマはないと言われていたが、実際は月度と半期と年間でノルマがあり、売れないと詰められる人も多い。 お客様の質や店舗の立地によってどうしても有利不利があるので若干の不平等さは感じたが、それ...

土日が休みと条件にあったり、時間外勤務が少ないと書いてある場合でも、そうで...

3.0
icon_human30代 / デザイナー・クリエイティブ
株式会社スティング

クライアントの都合に合わせて日勤と夜勤が頻繁に入れ替わるので、 安定した休息が得られなかったこと。

障害の種類にもよりますが、4肢障害であればコールセンターの勤務は難しくない...

4.0
icon_human40代 / コールセンター・オペレータ
株式会社NTTネクシア(旧:NTTソルコ&北海道テレマート株式会社)

希望休とシフトの相談ができました。若い上司のため頼りがいがあり、臨機応変に対応していただけたので職場環境としては満足しています。

会社によっては勤怠カードの記録を雇い主が改ざんする所もあります。勤怠が手書...

3.0
icon_human60代 / 販売・接客・サービス
株式会社ファミリーマート(旧:ユニー・ファミリーマートホールディングス株式会社)

オーナー御夫婦は、温和で私のような年配の者の意見も聞いてくれましたが、コンビニ業界の問題点は本部にあると思いました。過去にセブンイレブンで働いた事も有りましたが、ファミリーマートは上層部がフラン...

うつ病のある方の口コミ一覧

片頭痛のある方の他の口コミを読む

偏頭痛と上手く付き合えるように体調管理を対策を考えておく。病院にかかってな...

4.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社藤岡園

パワハラ等はなく働きやすかった。作業はマニュアルがあり分かりやすい。始めはちょっとした力仕事もあり大変なこともあったが 慣れれば大丈夫です。偏頭痛持ちには客商売なので大変なことも多いかもしれません。

偏頭痛は完治することが難しい病気。まずはしっかりと通院して主治医よりアドバ...

4.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
医療法人耕仁会

仕事の内容は自分が好きな仕事だし、やりがいもある。偏頭痛については職場では自分に近い人たち数名には話をしており、それに対する理解と辛い時には休息をするような配慮もあるため仕事がしやすいから。

私も一社しか障がい者雇用で働いたことがないのでわからない。しかし、障がい者...

1.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社イマジンプラス

お仕事がなくて会社に行きたくなく、体の調子が悪く休んでしまった事。先輩が色々親身になって相談に乗ってくださった事。上司が優しかった事。

持病や考慮すべき健康面に関しては、入社時に話しておいたほうがよいです。通院...

3.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
パーソルテクノロジースタッフ株式会社(旧:テンプスタッフ・テクノロジー株式会社)

派遣会社になるので、仕事内容等、選べないところが不満です。

自分に合うかどうかは入ってみないと分からない。 合わないと思っていた業種で...

4.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
えびの興産株式会社

好きな運転の仕事だし、地場なので夕方には帰宅出来る。 たまに理不尽なことを言われたり、強いられたりするのが嫌。 月に一度のドライバーミーティング等で感想等を書いて提出しないといけないのも苦手。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

まずは、人間関係が重要だがそれを調べるのは難しいので、人事や面接担当の接し...

2.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社日建設計

すごく努力して、現場進捗をスムーズにし、残業しない様に時間調整してる。

勤務希望時間。希望の給料。希望の勤務日数。どんな仕事をしたいか。どんな仕事...

3.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療・福祉・介護_その他

好きな仕事ではあるが、責任が重すぎる。異動を経験すると、児童クラブごとの違いに戸惑う。

客観的に外から見れる職場なら、一度ではなく何度でも見に行って、どんなところ...

4.0
icon_human40代 / 軽作業
第一水産株式会社

具合悪くても働かせてくれるところ。 ただ、内容的にはかなりキツイので、大満足ではない。

自身の症状を伝えるだけでなく、その症状の人、似た症状の人がいるかで、職場の...

4.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
その他(IT/通信/インターネット系)_その他

激しい頭痛の前兆で鎮痛剤を服用することを報告すると、休息にはいれるように配慮してもらっている。

就職希望の会社に電話をして対応をみてみる。また、お客や利用者のふりをして、...

3.0
icon_human40代 / 営業
医療・福祉・介護_その他

休みがとりづらい。休みづらい。シフトの融通がきかない。上司たちが話をわかってくれない。

片頭痛のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス