元々、作業量に対して給料が安いことに不満がありまし...メニエール病のある方が株式会社ゆうちょ銀行で働いた口コミ

icon_human20代 / 販売・接客・サービス
投稿日:2020-03-31
3.0

メニエール病の方が実際に株式会社ゆうちょ銀行で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。メニエール病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

メニエール病精神障害

どの企業にお勤めですか?

株式会社ゆうちょ銀行

入社された時期を教えてください

2017年

職場の満足度を教えてください

元々、作業量に対して給料が安いことに不満がありました。その上、組織的なことなかれ主義。本部が現場をみないまま、現場も言われるがまま、若手はこれからどんどん変わる企業体制に着いてこい、という考えでストレスになっていました。しかし、そういったことが原因で病気になってみると、福利厚生は充実しているのだと気が付きました。病休、休職制度を使いゆっくり休むことも出来ますし、復帰後も時短で働けるので安心感があります。上司も病気に対して理解があり、無理をさせられることはありません。

どのような仕事をされましたか?

銀行窓口業務、投資信託営業、年金保険営業。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給180,000円

職場でどのような配慮を受けましたか?

難聴、耳鳴りにより、電話が取れない時期がありました。しかし、その時には代わりに他の社員が対応してくれました。
小さなことにも気を使ってもらい、皆に優しくしてもらった印象です。
一方、電話も取れず、接客も出来ない状態で店舗に在籍することの無理を自分では感じていました。
何も出来ないことが心苦しく、部署移動の話をしたこともありましたが、年次でのキャリアプランに固執する会社だったため、相手にされませんでした。
また、病状は店舗社員全員には報告していましたが、本部や上層部にも詳しい病状の報告を勝手にされているらしく、視察でたまに来る社員から病気について話されることに嫌な思いをしました。報告していると一言あればよかったなと思います。また、「知り合いにもいるけど皆そんなに酷くない」という話には傷付きました。病状なんて人それぞれなのに、もう少し気遣いをしてもらいたかったです。

職場のオススメポイントを教えてください

金融機関でありながら、穏やかな気質の方が多いので人間関係はあまり心配の要らない会社だと思います。急な休みでもきちんと対応してくれるし、早退にも寛容で、上司の方から調子が悪そうにしていると早退を促されることもあります。だからといって、こちらの立場が悪くなることもなく、お互い様という感覚が社員間であるので無理せず働けます。

職場のマイナスポイントを教えてください

金融機関では給料が安い方だと思います。また、年次別でキャリアプランを作っているので、そこから外れるような部署移動がなかなか出来ません。適正に合わせた部署移動を望む方にはまず向いてないです。また、マニュアルにそって仕事をすることを美徳としているので、自主性をもって仕事をしたい人にも向いていないかもしれません。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

メニエール病。めまいの発作、耳鳴り、難聴が主な症状です。ストレスや気圧の変化で症状が出たり悪化します。

ご自身で工夫されていることはありますか?

ストレスを溜め込まないこと、無理をしないことです。また、睡眠不足もよくないので日頃から気を付けています。発作が出てしまったら潔く仕事を諦めることも大事です。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

求人メディア

学校、大学(新卒)

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

新卒者向けのサービスを、いくつか使っていました。「リクナビ」、「マイナビ」を主に使い、企業説明会などにも参加しました。エージェントなどは使っていなかったので、面接対策などはしていません。また、就職活動時は病気になっていなかったので、問題はありませんでした。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

自身の病状に合わせて業務内容の変更や部署移動が出来るのかを聞いておくべきだと思います。
病状が安定している時期には自身のポテンシャルが生かせる業務をすればいいですが、いざ悪化したときに何も出来ないところで働くのは苦痛です。自身の病気や障害がどういったものなのか、悪化したときには何ができなくなるのかきちんと伝え、そうなった時の対策をしてくれる会社なのかどうか見極めた方がいいでしょう。

この口コミを報告する

株式会社ゆうちょ銀行の
他の方の口コミも読む

ID:4212
4.0

出勤してから仕事開始まで、終業後退社するまでのそれぞれの時間も過ごしやすいように配慮があった。

ID:3044
1.0

倉庫での書類整理が、エアコンもない所で猛暑の中辛かった。

ID:2755
2.0

休みが取りやすく、残業が少ないため、働きやすいが、給料が安い。転勤が随時あり、通勤が2時間以内なら転勤させられる。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

メニエール病のある方の他の口コミを読む

自分の病気のことは、他の人はほとんど知りません。どういう症状なのか、どうい...

5.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
株式会社イズミ

具合が悪くて出勤できないときは、いつも上司に相談していました。本当にいい上司に恵まれていたので、出勤できないときは代わりに出勤してくれたり、早退させてくれたりと、無理せずに体調に合わせて働くこと...

私はいま別の販売の仕事をしていますが、転職会議という辞めた人の口コミが見れ...

2.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
専門店_その他

お洋服を着用販売なので、本当にお金がなくストレスで病気を発症しました。

トイレや社内の自販機で飲み物を買う程度の休憩は自由にできたので、根を詰めて...

4.0
icon_human30代 / 事務
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ

トイレや社内の自販機で飲み物を買う程度の休憩は自由にできたので、根を詰めて作業することはなかった。 グループ内でわからないことを気軽に質問できた。 会社でめまいを起こした時に看護師常駐の保健室で...

離職率。公共系は安定しているように見えて安定していない。融通がきかない。設...

1.0
icon_human40代 / 医療・介護・福祉
独立行政法人地域医療機能推進機構

休みを取れない。取ると文句を言われる。どんどん仕事を押し付けられる。入職時の面接の時の条件と異なる。

パンフレットやホームページ、見学ではなかなか本当の会社の中身が分からないの...

3.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
日本ステージ株式会社

忙しい時期以外は自分の都合でシフトを組める。 代わりにしてくれる人がいず、勤務時間内に終わらなくてもあまり残業させてもらえないので家に持ち帰る事があるか。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

働いてみないと、その職場の本当のことを知らないとこの職場は良い!悪い!は言...

5.0
icon_human20代 / 飲食
株式会社すき家(旧:株式会社すき家本部)

なかなか病気を理解して働かせてくれるところはないので、打ち明けることも勇気がいるが、使う側もいつどうなるかわからないなか、使ってくれるので本当に感謝している。

持病持ちの方等の転職や就職はやっぱりどれだけ病気の事を理解し協力、助けても...

4.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社エーテル

まずは面接時に病気の事をお伝えしたが、嫌な顔ひとつせず、親身にお話を聞いてくださった。そして採用されて、時々体調等も気にしてくださって、体調が悪くてお休みいただきたい時も心配してくださって、快く...

人間関係や職種の向き不向きについてはやはり実際に働いてみないと分からない部...

4.0
icon_human20代 / 販売・接客・サービス
株式会社ツルハホールディングス

スタッフの皆さんの理解や協力があったおかげで続けることができた仕事なのでとても満足している。

私は当初障害者雇用ではなく一般雇用の応募をしていた。聞こえなくてもやってや...

4.0
icon_human40代 / 清掃
医療法人社団誠高会

皆が嫌な顔をせずにマスクをとって話をしてくれるということ。そして体調が優れず長期休む事があっても理解して頂き心置き無く休める環境。そして連絡はLINEで対応して頂いている。

自分が想像する仕事内容よりも、実際に入ってみて思ったよりキツイかもって感じ...

3.0
icon_human50代
株式会社タジマ

シフトに融通がきき、皆さん良くして下さる。 責任ある業務が年々増え続けて、キャパオーバーしている。休憩室がなく、休憩時間も業務片手にでゆっくり休憩が取れない。時給が上がらない。

メニエール病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス