従業員の個別の事情(体調含む)に合わせ、勤務形態の...胃食道逆流症のある方がその他(メーカー/製造系)_その他で働いた口コミ

icon_human20代 / 事務
投稿日:2020-03-31
5.0

胃食道逆流症の方が実際にその他(メーカー/製造系)_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。胃食道逆流症の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

胃食道逆流症

どの企業にお勤めですか?

その他(メーカー/製造系)_その他

入社された時期を教えてください

2015年

職場の満足度を教えてください

従業員の個別の事情(体調含む)に合わせ、勤務形態の希望に臨機応変に対応してくださるからです。

どのような仕事をされましたか?

2015年~2016年 雑務全般、電話対応、接客対応 2016年~2017年 上記に加え、営業事務、総務の一部 2018年~現在 上記に加え、経理業務の一部(営業事務の大半は後輩に引き継ぎ、現在は経理・総務が主な仕事です)。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

月給198,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

同じ部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

私の疾患に対して理解をしてくれているので、私が「今日はどうしてもダメだ」と申告すると、すぐに早退を許してくださり、「早く帰って休みな」とまで言ってくださり、その度にとても配慮・気遣いをされていると感じています。

職場のオススメポイントを教えてください

従業員の個別の事情に合わせて臨機応変に対応してくださるところがおすすめです。ただし、そういった対応してくださるのはそれまでの実績や働きがあってこそだと思うので、最初からその点を当てにしていても採用はされないと思います。

職場のマイナスポイントを教えてください

現場作業をする職員は残業・休日出勤が多いので、それが合わないと感じる人には向いていないと思います。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

逆流性食道炎。自分の場合は吐き気が頻発するので、座り仕事でも吐き気と戦いながらだったり、においに過敏になるので体臭が強い人が同じ部屋にいると吐き気がひどくなったりして困っています。

ご自身で工夫されていることはありますか?

病院に通ったり、症状から自分に合った漢方薬を調べて服用したりしながら、なるべく仕事に支障が出ないよう、症状の改善に努めています。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

直接応募

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

ネット検索で見つけ、自分で企業に直接電話をかけたため、特にサポートは受けていません。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

実際に就職し、働いてみないと、その職場のことは分かりません。また、一度「この会社はだめかもしれない」と思っても、働き続けているうちに職場環境の方が変わっていく場合もあります。働き続けて技術や知識を培いながら、その好機を待つ忍耐力も必要だと思います。

この口コミを報告する

その他(メーカー/製造系)_その他の
他の方の口コミも読む

ID:7347
3.0

謂わゆる3K、危険、きたない、きついでした。 夏は暑いし、冬は寒い。 雨の日も休めない。

ID:3886
4.0

やはり職場でのストレスがこの病気に関係していたので、退院後は上司も気を使ってくれたが最後職場にいられなくなり退職したからです。

ID:1325
4.0

自分のペースで行え、全国各地の取引先の食品製造工場へ出向け、色々な知識と経験が積める。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

胃食道逆流症のある方の他の口コミを読む

色々な職種がありますが、自分にとって本当に働きやすい職場を自分の目と自分自...

5.0
icon_human50代 / 人事・経理・総務・企画
専門店_その他

毎月きちんとサラリーを頂いており、残業もそう多くなく有給休暇も取りやすいので大満足です。

僕も仕事を探している立場なので、逆に教えて欲しいです。どういう仕事が僕には...

4.0
icon_human20代 / その他
その他_その他

病状を理解してくれていて、人と対面しないような仕事を任せてくれて、それでも働かせて頂けてるので有難い事だと思います。

残業時間や休憩時間など、細かく聞いておくべきだと思う。就業先によっては忙し...

2.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
医療法人下村小児科医院

勤務時間が長すぎる。患者が多く、人手が足りず残業も多く、休憩が十分に取れない事も多かった。

自分が無理をせずに働ける仕事を探したほうがいいと思います。主婦の場合はフル...

4.0
icon_human50代 / 事務
株式会社山善

仕事は大変だったけど、お給料はそれなりに良かったので満足しています。

僕自身も探している状態なのですが、病気や自身の拘りが強いのでそれをも受け入...

3.0
icon_human20代 / 軽作業
その他(小売/流通/商社系)_その他

レジが出来ないので病状を店主さんに話して人と関わらないような仕事を任せられるようになった。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

学生時代にいろいろなアルバイトをして、自分の適性を考えてみてはどうでしょう...

4.0
icon_human50代 / 教育業
教育_その他

管理職が理解があり、病気のことを気遣ってくれる。無理強いされることはない。

障害がある、病気があるとなると、まず「~はできないけどいいですか?」と聞く...

4.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
その他_その他

あまり仕事がないので、基本的に残業の必要がない。仕事がいつも同じものではないのでずっと成長できる。

周囲やハローワーク、相談員などとよく話し合うこと、仕事やそれ以外で自分を磨...

3.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
公立大学法人札幌市立大学

仕事と残業が多すぎる、職場の雰囲気が悪い、役職者の資質が低い、給与は悪くない。

勤務条件は必須。残業の状況は特に。残業を強要されるなんて最初から言われない...

1.0
icon_human50代 / 事務
その他_その他

給料が安かったことだけは覚えている。ほかのことはもう覚えていない。

目先の給与ではなく生涯賃金の実態をしっかりと調査する事。どの仕事がしたいの...

2.0
icon_human50代 / 軽作業
東邦薬品株式会社

勤務地までの通勤時間が2時間掛かるが、朝7時半から夜7時位までの就労時間で生活にあてられる時間が少ない。

胃食道逆流症のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス