作業環境・人間関係の相談を上司にしても話は聞いてく...双極性障害のある方が株式会社アサヒコ(旧:朝日食品工業株式会社)で働いた口コミ

icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
投稿日:2020-03-31
1.0

双極性障害の方が実際に株式会社アサヒコ(旧:朝日食品工業株式会社)で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。双極性障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

双極性障害精神障害

入社された時期を教えてください

2013年

職場の満足度を教えてください

作業環境・人間関係の相談を上司にしても話は聞いてくれましたが、実際の改善行動は起こしてくれませんでした。逆に、自分自身に対しての作業時の改善を要求されました。

どのような仕事をされましたか?

食品製造、ベルトコンベヤーによる製品の選別作業。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

時給850円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

仕事上で仲良くしてくださった先輩社員には自身の障害を打ち明けることができ、その際に他の社員には漏らさないよう配慮をしてくださり、精神的に作業をしやすい環境を作ろうと動いてくださりました。ですが、上司には仕事上の相談を出来る環境ではなく、障害を打ち明けるタイミング・話しやすい配慮がなくとても苦しかったです。

職場のオススメポイントを教えてください

クローズ就労で入社しましたので、障害についての配慮をしてしただいたポイントはありませんでした。

職場のマイナスポイントを教えてください

上司が部下に対してコミュニケーションを積極的に取る意識がなく、細かい相談や作業に対する改善要求を的確に求めることができる環境でなかったことがマイナスポイントでした。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

精神障害1級(双極性障害)。【障害の特徴】1日の中で、気分の浮き沈みがあり、気分が沈んでいる時は趣味をするのも人と会うのにも億劫になってしまう。そのような症状により、仕事をする上で困ることは障害の症状を職場で表に出せずに、つい我慢をしてしまうこと。雇用してくださり、その期待に応えようとして無理をしてしまう。無意識に周りの作業スピードに合わせようとしてしまい、次第に焦りだしミスをしてしまい、ミスをしたことに対して帰宅後そのことについて深く落ち込んでしまい、その気分が翌日の業務に影響を及ぼしてしまい、また焦りだしてしまう・悪循環に陥ってしまう。職場の上司などに自分がどう評価されているのか?自分はどう思われているのか?過剰に気になってしまい、評価が落ちないようにと頑張りすぎてしまい人一倍、疲れが溜まりやすくなり、症状がなかなか安定しないことに不安を抱えながらの勤務をするのが一番困ったポイントです。

ご自身で工夫されていることはありますか?

仕事上で仲良くなった先輩などには、障害・症状を打ち明け、相談できる人を確保していた。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

ハローワーク

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

ハローワークの障害者雇用の窓口にて、求職を考えている企業の労働環境・勤務形態などを詳しく教えて下さり、合否の結果が分かるまでの期間、相談に乗っていただいて、不安にならず面接や入社までのサポートをしていただきました。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

私は障害者就労をすることに、引け目を感じオープンにすることができないまま就労をし退社するまでツラかったですが、障害を抱えた方がこれから就労する場合は、決して引け目を感じることなくオープン就労をすることをオススメします。クローズ就労だと職場で孤独になってしまいます。もしクローズ就労で入社される方は、自分自身を守るためにも、障害を抱えていることを打ち明けられる同僚・上司を見つけ信頼関係を築くことが大事です。

この口コミを報告する
この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

双極性障害のある方の他の口コミを読む

物理的な合理的配慮が必須の場合は強く最初に伝えるべきです。また、障害の理解...

4.0
icon_human30代 / 人事・経理・総務・企画
三重北農業協同組合

直属の上席や同じ課の同僚にすごく親身に対応していただけました。体調を気にしながらも、やりがいと能力が発揮できる仕事を任せてもらえました。

まず、体調不良になったとき休める職場であるのかどうか(十分な人員を確保して...

2.0
icon_human30代 / 販売・接客・サービス
ヤマト運輸株式会社

社員全員の労働時間が長く、休憩時間もほとんど取れない状況だったため、休みなどとても申し出れる状況ではなくかなり無理をして仕事をしていました。ただ、上司には恵まれ、体調が優れないことを伝えると残っ...

見学、話し合い、体験を通して、実際に自分が働くことができるかどうかを慎重に...

2.0
icon_human20代 / 人事・経理・総務・企画
株式会社ナベル

規範が明確に定まっていなく、部署を越えたやりとりが多くて、非常に混乱していた。

同じ環境派遣や契約社員や正社員の割合です。下手な機体を持って就職しては行け...

5.0
icon_human30代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社三菱地所設計

お金のある大企業だったので、食堂や立地社員の意識の高さのおかげで、派遣社員でも惨めな思いはしませんでした。

最初から調べるのは厳しいかもしれませんが、会社の福利厚生は給料よりも重視し...

5.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
株式会社ISIDインターテクノロジー

病気でも、産業医も含め適切に対応してくれる。 勤怠についても、融通がきく。 業務は楽しい。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

まず夜勤のある所は絶対にやめたほうが良いと思う。 精神的な障害は自律神経失...

3.0
icon_human30代 / 軽作業
株式会社イセトー

クローズだったので中には厳しく接する人もいた。 残業がほぼ毎日あり大変だった。

転職は考えておりませんので、コメントはありません。 今の仕事を続けながら、...

3.0
icon_human30代 / 事務
団体・連合会・官公庁_その他

復職時の理解のない言葉が今でも心に残っているため。 今は理解のある職場へ就けているので、長く続けたいと思っています。

無理せず働ける環境の職場を粘り強くさがしてから働くようにしないと、あとから...

3.0
icon_human30代 / 軽作業
株式会社ロビニア

職場が冷えきっているため、冷える職場が体に合わなかったから。

正直言って、入社しないとわからない部分が多い。 様々な法例が形骸化している...

3.0
icon_human30代 / 軽作業
株式会社ぷらいむ

障がい者採用としての立場と能力的な立場がころころかわる。

離職率が悪い=職場環境が悪いと思うので仕事を探すときは離職率の確認をしたほ...

1.0
icon_human20代 / 事務
タカノ株式会社

病気を理解してもらえなかったので、ずる休みややる気がないと思われていた。

双極性障害のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス