休みが決まっていたため、急な体調不良は周囲に迷惑が...不眠症のある方が団体・連合会・官公庁_その他で働いた口コミ

icon_human30代 / コールセンター・オペレータ
投稿日:2020-03-31
3.0

不眠症の方が実際に団体・連合会・官公庁_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。不眠症の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

不眠症

どの企業にお勤めですか?

団体・連合会・官公庁_その他

入社された時期を教えてください

2018年

職場の満足度を教えてください

休みが決まっていたため、急な体調不良は周囲に迷惑がかかることで言い出せなかった。

どのような仕事をされましたか?

コールセンター業務。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

時給1,000円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

別々の部署で働いてる

職場でどのような配慮を受けましたか?

市役所とはいえ、職員からパート勤務にはそれほど配慮はなかったし、雇用先からのフォローも特段なかった。

職場のオススメポイントを教えてください

安定を求める人には良い職場ではないか。他には特筆する点はない。官公庁特有の人間関係と、職場の雰囲気に馴染める人には良いと思う。

職場のマイナスポイントを教えてください

パートと職員では人のレベルも仕事内容も全く違う。職員は仕事に追われ忙しそうだが、パートは暇そうで悪口で暇つぶししてる人が多かった。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

不眠症。眠れない時間が多いと、仕事中に眠くなったり疲れやすくなる。

ご自身で工夫されていることはありますか?

生理前は不眠になることが多いので、生理前に忙しくすることはやめる。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

求人メディア

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

「indeed」から応募して、面接をうけ派遣会社に登録。その会社の、直接雇用としてのパートになった。サポートなどは、特になし。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

実際に入ってみないと本当にわからない。仕事内容はおそらくすぐに適応できるだろうが、人間関係はそうはいかない。 割り切って話を流して噂される側になるか、一緒に悪口を言い合うかの2択に迫られる。 そのため、仕事に集中したい、無駄な人間関係で悩みたくない人は、大人数のところや忙しい職場に行くべきだと思う。

クチコミの続きをみる

お仕事探しのアドバイスや企業のおすすめポイント、気になるポイントなどをご覧になれます。

この口コミを報告する

団体・連合会・官公庁_その他の
他の方の口コミも読む

ID:2958
4.0

障害者用の採用試験もあるなど、障害者雇用に理解があり、体調不良時の通院もしやすい環境にある。

ID:7001
5.0

配属課に配慮してもらえ、服装規定も厳しくない(女性は私服)のため、夏でも長袖ハイネックなど、アトピー性皮膚炎の悪化しない服をあまり周囲から浮かずに着用できるため。

ID:8148
4.0

午後出勤で日中時間に余裕がある、有給休暇を取得しやすいなどがあげられる。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

不眠症のある方の他の口コミを読む

障害者枠での採用であっても、自分が何ができて何ができないかをあらかじめ人事...

1.0
icon_human50代 / その他
放送大学学園

通勤に2時間近くかかる上、東京より給与水準が低いため、心身及び経済的負担が大きい。

まず、自分が万が一具合が悪くても休める環境にある仕事場が大事だと思います。...

4.0
icon_human30代 / 医療・介護・福祉
医療法人やつか整形外科内科

病院だから病気に理解がある人が多かった。無理だったら、少し休んでいていいよなど、気をつかってもらえた。

自分のような人は無理して就職することにこだわらない方がいい。就職して耐えて...

1.0
icon_human30代 / 軽作業
その他(メーカー/製造系)_その他

心をシバいてくる音が多く、就業後はクッタクタで予定していたことがほとんどできなくなる。

住宅補助金など給与以外の福利厚生が十分整っていること、労働組合の力がある程...

3.0
icon_human50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD)
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社

業務成果を客観的に評価されず、上司の主観で評価されるため、納得感がないから。

子供がいて休みを取りたいときに休めるのか、融通がきくのか、残業はないか、時...

3.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
株式会社セブン-イレブン・ジャパン

やることがたくさんありすぎて、なかなか覚えられなかった。自分には向いていなかった。時給が低いと思った。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

会社見学や体験入社を精一杯使いたおすこと。いろんな意味で難しいと感じること...

2.0
icon_human50代 / 軽作業
金近産業株式会社

四勤一休は体にこたえる。土日や盆正月がない。一度シフトが決まると、急な用事で休みづらい。

業種自体が時代遅れの形態なのでお薦めできません。業務形態を変化させる舵切を...

2.0
icon_human50代 / 販売・接客・サービス
大塚製靴株式会社

安い時給で少ない年休。安い賃金なのに過重な仕事量で数字の管理は煩瑣で多すぎて売り場で手作業など無理なので 、仕方なく家に持ち帰り自分のPCでエクセルで管理して報告書を作成していた。デパート側への...

できるだけ良い職場に行きたいと思って、そこの会社に入れたら良いと思う。自分...

3.0
icon_human30代 / 清掃
イオンモール株式会社

職場の人から色々言われる、あまり人と仲良くなれなかったと思う。

多少給料が安くても、重労働でも、人間関係が良ければ何とか乗り切れると思いま...

4.0
icon_human40代 / 軽作業
その他(運輸/交通/物流/倉庫系)_その他

・そこまで人間関係が悪くない。 ・フルタイムだが、パート勤務なので、時間の融通がきく。 ・パートなので、責任を取ることがほぼない。

大きな会社の方がお金もいいし、福利厚生もあるだろうけど、個人の会社でもいい...

3.0
icon_human40代 / 人事・経理・総務・企画
その他_その他

今は辞めてしまったけど、自分のやった経理全般が完成出来たときは嬉しかった。

不眠症のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス