![]() | 40代 / その他 |
難聴の方が実際に建築・建設・設計・土木_その他で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。難聴の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2018年
皆んなに迷惑かけてるのに、沢山給料くれるから凄く感謝してます。
周りの人は指とかで知らせてくれます。
同じ部署で働いてる
耳が聞こえにくいので中々理解が出来なく失敗をよくします、周りの人に感謝してます。
やっぱり周りの人の優しさで職も気にせずに仕事が出来るのが一番いいし、仕事が楽しいし会話もわかりやすくしてもらってるから、会社仲間が増えた。
マイナスポイントは理解してもらえない人に何回も聞き直すと「仕事やる気がない」とか思われる事にマイナスを感じる。
突発難聴で6級の身体障害者手帳持ってます。耳が聞こえにくいので、周りの人が呼んでいる声が聞き取りにくい。
なるべく周りの人に付いて仕事してます。
就労移行支援施設
自分に合った仕事や、ちゃんと手帳の事も会社に話してくれるから、初めて仕事をしても、分かりやすく教えてもらえる。
前もって会社に手帳の事を話して理解してもらえる会社がいいかな。会社の人に迷惑かけたくないんで、その方が自分自身気にしなくて仕事ができる。わからない事は聞き取れなかったことも気にせずに聞き直せるから、失敗も減るし仕事も覚えやすい。
![]() | 30代 / 事務 |
株式会社アビリティバーン |
家族経営の小さな会社なので、お願いすれば融通を聞いてもらえる。 周りも理解して助けてくれる。
![]() | 40代 / 医療・介護・福祉 |
独立行政法人地域医療機能推進機構 |
休みを取れない。取ると文句を言われる。どんどん仕事を押し付けられる。入職時の面接の時の条件と異なる。
![]() | 50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
株式会社大林組 |
障害者雇用枠の嘱託は社の労働組合へは加入できない。賃金交渉は一切できなかった。賃上げは労働組合との合意内容から最低何%アップが適用されるだけだった。
![]() | 30代 / 営業 |
いちよし証券株式会社 |
子供がまだ小学生で、仕事中は学童に預けているが、泊まりの研修や年末が30日までの営業の為、預け先を確保するのに苦労するため。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 40代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
日本電気株式会社 |
本社に比べると地方の支社は設備も含めて遅れていて充分な態勢ではない。
![]() | 50代 / 軽作業 |
三菱UFJニコス株式会社 |
私の手が空いてる時に、先輩から気づかいがあり、仕事の優先や、手伝いなどして頂きました。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。