周りに非常によくしてもらった。定年退職する正社員の...うつ病のある方が株式会社ニコンで働いた口コミ

icon_human40代 / 販売・接客・サービス
投稿日:2020-03-31
5.0

うつ病の方が実際に株式会社ニコンで働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。うつ病の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。

お持ちのご病気、障害を教えてください

うつ病

どの企業にお勤めですか?

株式会社ニコン

入社された時期を教えてください

2008年

職場の満足度を教えてください

周りに非常によくしてもらった。定年退職する正社員の後継として扱えてもらった。

どのような仕事をされましたか?

物流 出荷管理。

お給料はおいくらぐらいでしたか?

時給1,100円

あなたの他にも障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いない

職場でどのような配慮を受けましたか?

足が不自由な年配者も雇ってもらえていた(杖はついていなかったが常に足を引きずるような歩き方)。

職場のオススメポイントを教えてください

定時退社が基本の就労形態だった(様々な運送会社に依頼する関係上、時間厳守第一だった。残業も原則なし)。

職場のマイナスポイントを教えてください

周りに年配者が多かったので、そういった類の気はよくつかっていた。わりとよく簡単に怒鳴られていた。めげないのが大事。

疾病の詳細、症状に伴って困ったことを教えてください

うつ病。毎日死にたくなる、やる気がおきない、風呂にもろくに入れない。時々無駄に攻撃的な気分になる。

ご自身で工夫されていることはありますか?

カフェイン入り飲料をよくのむ。

その職場をどのように見つけましたか。就職までに利用したサービスがあれば教えてください

求人メディア

就職するまでに活用したサービスや受けたサポートの内容を具体的に教えてください

求人広告から自分で見つけた。特にサポートはなかったが、雇用先に紹介してもらえただけで満足。

同じ病気、障害をお持ちの方へのアドバイスをお願いします

社会情勢によって簡単にクビになるので、自身の職能や給与面。福利厚生以外にもそういった事はある程度は考慮したほうが良い。その時、勢いがある会社だからといった単純思考で会社選びはしないほうがよい。あとはやる気次第。

この口コミを報告する

株式会社ニコンの
他の方の口コミも読む

ID:8427
4.0

途中から病気し、入院/通院たが、復帰後にも元の職場で継続できたから。

ID:6853
4.0

病気入院中・復帰後も、体調を考慮して無理の無い範囲で業務できたから。

ID:5870
4.0

障がい者に対して偏見や「面倒」という考えを持つことはなく、「一緒に気持ちよく働こう」という雰囲気が会社全体にあったところです。

この企業のページへ

新着口コミを毎週火曜に定期配信中
働きやすい環境を見つけるきっかけに


新着口コミを受け取る

うつ病のある方の他の口コミを読む

僕も仕事を探している立場なので、逆に教えて欲しいです。どういう仕事が僕には...

4.0
icon_human20代 / その他
その他_その他

病状を理解してくれていて、人と対面しないような仕事を任せてくれて、それでも働かせて頂けてるので有難い事だと思います。

ひと昔前に比べ、ハンディキャップのある人間に対する企業の理解が進んでいる。...

5.0
icon_human50代 / 営業
株式会社朝日新聞社

産業医の受診時に総務担当者が一緒に立ち会い、会社側も情報共有してくれた。

なるべく 人と関わらないですむ所の方がいいと思う。個人差はあるけど鬱系の疾...

1.0
icon_human50代 / 軽作業
マックスバリュ西日本株式会社

もうこれ以上の仕事を抱えられないと 訴えても、人手不足だからと言って まともに休憩も取れない状態だったし、 負担が多過ぎて 精神疾患持ちだといろいろ切り替えができなかった。

初めて就職される方は自分の適正な仕事は、わからないと思います。私の考えとし...

1.0
icon_human40代 / 飲食
日清医療食品株式会社

病院自体が市立だったのですが、新しく建て替えて病院食をつくる仕事は、以前の病院から会社自体は変わっても、そのまま勤めている方が多かった為、何も知らないで入った私は、私の力量では到底こなせない様な...

やはり障害がある事を理由に甘えない事です。障害があっても、何か社会に貢献出...

5.0
icon_human50代 / 軽作業
株式会社デンソー

色々な面で障害に配慮がありました。足が悪い人に対してはバリアフリー化されていたし、耳が悪い人にには手話出来るリーダーが着くようになっていたので、素晴らしい思いました。

お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。

無料でみる

自分ができることとできないことの見極めを早めにすること。 できないことを無...

4.0
icon_human30代 / 清掃
株式会社タクト

短時間の勤務だが、集中力や体力が途切れないうちに作業を終えられた。

働いてみないと分からないと思うけど、スタッフの雰囲気やスタッフ同士のコミュ...

3.0
icon_human20代 / 医療・介護・福祉
医療法人社団和光会

2019年4月に転職したため、満足度を判断できるほど就労していない。

給料体系と勤務時間は必ず確認したほうが良い。勤め出してから変更できない事が...

1.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
第一交通産業株式会社

拘束時間は長く、賃金もかなり安かったので。

今の自分を状況を受け入れ、認めてハローワーク等の機関には障害等の事は包み隠...

1.0
icon_human40代 / 軽作業
本田技研工業株式会社

精神的に弱い事をわかっていたのに罵声を浴びせられる等のパワハラが繰り返しされた。人格否定もよくされた。

職場がどのような空気かを実際に見たほうがいいと思います。 上司が理解してい...

4.0
icon_human40代 / 販売・接客・サービス
株式会社サンディ

自分のペースでシフトを決められた。 フルタイムではなく短時間勤務ができた。

うつ病のある方の口コミ一覧

よくあるご質問

アンブレは病気、障害のある方の企業で働いた口コミをもとに、企業の評判、働き続けるコツ、口コミ評価の高い企業の求人情報が閲覧できるサイトです。

UMBRE(アンブレ)はネクストワン合同会社が運営しています。より詳しい内容を知りたい方は、
当社HPを御覧ください。

口コミについては厳正な審査の上、公開していますが、万が一、ガイドラインに抵触していると感じる口コミや、誤解を招く表現等を見つけた場合はこちらよりご報告ください。
口コミ報告フォーム

UMBRE(アンブレ)に掲載されている企業は投稿された口コミを元にして随時追加されています。
口コミ希望の企業のリクエストはこちら

口コミ審査について

口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。

口コミ審査プロセス