![]() | 50代 / 医療・介護・福祉 |
双極性障害の方が実際に社会福祉法人全国社会福祉協議会で働いた口コミ。おすすめのポイントや実際の仕事内容。双極性障害の影響でしてしまったミスや失敗、人間関係についてやうまく働くためのアドバイスなどを掲載しています。口コミをみて今の職場でのお仕事や転職活動、職場探しの参考にしてみてください。
2011年
仕事が自分に合っていなかった。子供が苦手だった。他の職員との人間関係もうまくいってなかった。
小学生の見守り、教室・トイレ清掃、おやつの準備。
時給900円
いない
病気に対して、外部に知らせていなかったため、配慮を受けることはなかった。
子どもが好きな人には向いている仕事だと思います。特に、ウノ、将棋、トランプ、けん玉、鬼ごっこ、砂遊びなど、子どもが喜びそうな遊びに詳しく、長けている人には向いています。それから、子どもはひょんなことから喧嘩をしたり怪我をしたりするので、一緒に遊びながらも注意深く見守ることも大切です。
色々な子どもがいるので、扱いが困難です。特にいつも喧嘩をしてしまう子どもがいるので、そういった子どもの扱いが大変です。それから、色々な遊びを知っていないと子どもと遊んであげることができないので、遊びを知っていることも必要です。一緒に働く指導員との人間関係も大変です。
精神障害2級 ・双極性障害。体調が変化しやすい。不安があり仕事が手につかない。
診察を受診し薬で体調を調整する。
求人メディア
無料の求人誌を利用し、自分で面接を受けた。
実際、やってみないと分からない面も沢山あり、事前に準備することは難しいと思います。自分の得意分野かどうか、職場の雰囲気はどうか、病気に対する理解はどうか、体調が悪くてどうしても出社できない時に周囲に迷惑がかからないかどうか、職場との相性はどうかなどさまざまな観点から、考えていた方が良いと思います。
![]() | 50代 / 医療・介護・福祉 |
医療・福祉・介護_その他 |
障害を知っている上司は、休みは自由にとらせてくれたが、障害のことを知らない同僚には嫌みを言われた。上司が同僚に説明をして欲しかった。
![]() | 30代 / 医療・介護・福祉 |
医療法人やつか整形外科内科 |
病院だから病気に理解がある人が多かった。無理だったら、少し休んでいていいよなど、気をつかってもらえた。
お住まいの地域限定
口コミ評価の高い企業の障害者雇用求人をご紹介病名別や障害名で求人の絞り込みができます。
![]() | 50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
富士通株式会社 |
障害があっても(発症しても)休職しても基本的に待遇は変わらず復職できる。
![]() | 50代 / 医療・介護・福祉 |
医療・福祉・介護_その他 |
時間外勤務が多く、休日もいつ何時呼び出されるかわからない状態で過ごしているが、勤務のハードさに見合った福利厚生が保障されている。それに、障碍者だからといって何の差別も受けることなく、健常者と同じ...
![]() | 50代 / 技術系職種(機械、電気、組み込み、整備士、CAD) |
株式会社NTTファシリティーズエンジニアリング |
システムエンジニアに対する評価がまったくなされていなかった。自分がしている作業(データベースの構築)への理解が直属の上司以外、誰も理解できなかった。
口コミは、病気、障害があり、実際に企業で働かれた方、働いている方に質問に回答していただく形で作成しております。
作成された全ての口コミにスタッフが目を通し、弊社の定めるポリシーに則り公平に審査しているため、やらせやウソの情報がございません。
リアルな声からあなたにあった企業、働き方、働く知恵を見つけてください。